過去ログ倉庫
2203☆香奈 2014/05/19 19:17 (F-05E)
17歳
準決勝戦は22日午後6:55からBS1放送が決まったようね。
楽しみです。(´▽`)ノ
頑張れなでしこ !! d(≧∇≦)b~~ガンバレ〜
2202☆あ 2014/05/19 17:55 (CA005)
近賀はアーセナルで全試合フル出場ですけど?
2201☆ア 2014/05/19 17:19 (P06C)
間違っていたら指摘して欲しいですが、鮫島選手って利き足右ですよね。
左サイドバックのプレー自分的には、違和感ありありでもう少し左使えないとプレーの幅が…。
近賀選手は、大怪我の影響と海外プレーでコンディションが全盛期にならないのではないでしょうか?
彼女達を否定するつもりありませんが世代交代しないと待ったなしの気がします。
2200☆あ 2014/05/19 16:58 (SHL23)
両サイドは一応鮫島、近賀がレギュラーじゃないの?二人ともハードワークできるし、クロスもそれなり。ドリブルでも行けるから間違いないね。
2199☆あ 2014/05/19 13:56 (iPhone)
3の方が人材豊富な意味がわからない。dfで一枚余らし、ハーフの守備がわるけりゃ変則4。バランス崩すだけで特にメリットない。ならばブロックやスライドを駆使して4で守る方が安定する。
2198☆和子◇LOVE 2014/05/19 13:21 (F-05E)
なので4バックに固執せず3バックの方が人材豊富な気がする
2197☆現場主義 2014/05/19 12:54 (SH-06E)
サイドバック
戦術も有るだろうが、スピードと無尽蔵に上下動するスタミナの持ち主のイメージだから、なかなか合格者が見当たらない
バランスも有るから片方はアーリークロスを絶妙のタイミングとコントロールで供給するタイプでも構わないんだけど…
やっぱり献身的にファイトする選手が居ないと物足りない
2196☆現場主義 2014/05/19 12:47 (SH-06E)
大儀見も欧州に渡ったから覚醒した訳じゃないよね
一時はドイツに渡った弊害で?なでしこのサッカーの噛み合ってなかった
その後、自分のサッカーを見直したのかなでしこのサッカーに合わせつつドイツでの経験を活かして今や押しも押されもしないなでしこジャパンの立派なエース
ポスト大儀見に高瀬ならって思うんだが、国内でオラオラやってるうちは大儀見の足下にも及ばない劣化盤でしかない
2195☆あ 2014/05/19 12:46 (SH-07E)
ベトナム戦、ヨルダン戦ともに視聴率14くらいだったらしい
よかったこの数字ならこれからも地上波中継継続するな
2194☆OHP 2014/05/19 12:31 (W61T)
確かに
確かに得点こそだが、周りとの格の違いは歴然でしたね
ヨルダンのキーパー試合後 オオギミ ハンパナイヨー
と言っていたに違いない
2193☆あ 2014/05/19 12:29 (iPhone)
大儀見はちょっと異次元だわ
ポストの安定感と縦への推進力と決定力。
前線からの守備。
欧州移籍でメンタルも強くなってるし、欠点らしい欠点がないよね。
なでしこ歴代最強のセンターFWと断言できる
2192☆ターミネーター 2014/05/19 12:07 (K006)
すげぇ大儀見
大儀見、欧州でもまれてごっつくサイボーグ化しとったな。
なでしこの中で、一人だけ欧州か豪州からの日本帰化選手に見えたわ。
当たり負けせん、高さもある。昨夜ヨルダンのキーパー、大儀見との接触でふっとんどったな。
なでしこに今後必要な武器要素造り上げたな。
速さに加えて強いフィジカルや高さは、W杯本番では相当戦術的武器になるわ。
昨夜で一時見納めが残念{emj_a_0330}
もっと観たかったな〜。
2191☆あ 2014/05/19 10:51 (301SH)
猶本神推し
2190☆ア 2014/05/19 10:35 (P06C)
小原選手は、厳しいね。
現状まだまだ有吉選手の方が上。
その有吉選手ですら穴扱いですから。
プレー選択からサイドバックの選手じゃなくてMFの選手ですね。
有吉選手ももともとMFだし、左サイドバックも宇津木選手、上尾野辺選手もMFだし…。
サイドでの起点の意味でその様な選手を登用するのを全否定するつもりは、ありませんが、偏り過ぎですね。
片方は、ハードに上下動出来て戦える選手置かないと受けに回った時ボロボロになる。
2189☆オレオ 2014/05/19 10:16 (LGL22)
男性
山根大好き
↩TOPに戻る