過去ログ倉庫
8983☆らん 2015/07/06 18:25 (N02B)
準優勝も立派な成績!まずは、お疲れ様でした。堂々と胸はって帰ってきて下さい(^O^)/
8982☆ら 2015/07/06 16:20 (iPhone ios8.3)
ノンストップの設楽は、腹立ったな。
多分設楽はどっちが勝ってもいいと思っていたな。
8981☆10:54 ん?2014に出たデータだから古くはないよ 2015/07/06 16:13 (W52SH)
アメリカの女子リーグでも観客入るクラブと入らないクラブに差はあるんだから。2015の観客動員数(平均)も数千人増える感じでしょう。データが古いって書いたんだから、現状をちゃんとしたソースつけてだしてみて(笑)
8980☆歌〇 2015/07/06 15:47 (202SH)
コパアメリカ。
まずは
なでしこの諸君 この度はたいへんお疲れちゃんでした
また ひろく国民に 男子の分もカバーするがごとく夢を魅せていただき感謝申し上げます(笑)
帰国したのち 解散式の前にぜひともメンバー全員でチェックしていただきたいVがあります
コパアメリカ決勝の
小柄な人間たちがどのような闘い方をしているのかを
参考になるとおもいますよ(笑)
8979☆あ 2015/07/06 15:47 (none)
ある意味なでしこは負けて良かったと思う
この実力差で間違って勝ってしまっていたら、今後の代表選手や監督は無理難題を課せれれ続けていた
王者の呪縛から解かれたことを素直に喜べば良い
8978☆五十六 2015/07/06 15:00 (6050F)
総入れ替え
したくても出来ないんだよ
ヤング世代が不甲斐ないから
田中陽子、猶本光とか期待されてたけどA代表の世代交代を促進させるほど成長してない
菅澤や田中美南みたいにリーグで結果を残せてる選手がヤング世代では不足してる
なでしこジャパンは前途多難だね
8977☆ん 2015/07/06 14:46 (KYY21)
山根宇津木熊谷岩渕ここらは残してあとは総入れ替え位しないと。若手はチャンスだと思うが何故奮起できないか?三年前のWユース出た選手は何をしてんだか。目先の勝敗も大事だが世代交代しないと。思い切った選手選考起用しないとなでしこお先に真っ暗。
8976☆くるくるパー 2015/07/06 14:33 (Chrome)
残念な結果だけど、一枚も二枚もアメリカが上だった。しかし、よろよろになりながらも
連続決勝進出は、たとえ運に恵まれていたとしても、素晴らしい結果だ。
ただ、この四年間で部分的に疲労しているところを修繕できなかったことは悔やまれる。
次はオリンピック。東アジア杯、五輪予選は、ほぼこのメンツが中心だろうけど、
この大会で疲労していた部分が見えたし、いなくてもよい選手も見えたはず。
三分の一程度は新しい顔ぶれを期待したい。鼻毛監督の手腕を見せてくれ!
8975☆あ 2015/07/06 14:01 (iPhone ios7.1)
リオ五輪は来年なので、もしかしたらまだ世代交代できない(しない)かもしれませんよ。
8974☆片翼の天使 2015/07/06 13:43 (iPhone ios8.3)
4-2になったときはアメリカも一瞬焦ったようにみえた。あの5点目さえなければぜんぜん違う展開だったろう。
だから危険を感じたアメリカは直ぐに5点目を取りに来た。
タラレバ言っても仕方ないがそれだけアメリカの気迫は凄まじいものがあったということだろう。
8973☆わ 2015/07/06 13:29 (SonySO-02E)
8月の東アジアカップのメンバーは国内だけか、来年の五輪予選も考えてチャレンジして欲しい。
8972☆要 2015/07/06 13:00 (KYY21)
アメリカは本気で研究してきたね
低いクロスを使って意表を突いてきたのも
ロングシュートも、海堀がビルドアップに加わるためにポジションが高めなのを狙っていたのだろう
迷いが無かったもんね
まさに完敗だった
8971☆な 2015/07/06 12:48 (iPhone ios7.1.2)
正直、アルガルベ杯のときよくてもベスト8ぐらいだと思ってたから準優勝は褒めてあげるべきだと思う。
オリンピックも期待してます。
8970☆要 2015/07/06 12:46 (KYY21)
やっぱりアメリカの1強でしょうね
五輪はアメリカが5大会中4回金メダル
前回のワールドカップは日本は引き分けでPK、
五輪、今回のワールドカップは負け。1分2敗
五輪やワールドカップのような大会で90分でアメリカに勝てるようにならないとね
8969☆浦女 2015/07/06 12:37 (SH-06E)
リオ五輪、4年後のW杯へ
日曜日、リーグ再開
駒場へ行く
山根、菅澤出場かな?
↩TOPに戻る