過去ログ倉庫
9035☆↓やっぱすぐ調べたんだね(笑) 2015/07/07 16:51 (W52SH)
そして二週間の部分ついてくる。なんて想定内すぎて笑ってしまったよ。日本語の正式なデータで平均だしてるのそれぐらいしかないから当たり前か。

あなたが調べてる情報より自分は自身の調べた情報や、このサイトのようにしっかりしたソース(データ)信じるよ。(笑)これ以上ここで議論するのも何なんで終わりましょう。最後に言いたいことあるなら思う存分書いてくださいな。今後はスルーするから
返信超いいね順📈超勢い

9034☆うん 2015/07/07 15:08 (IE)
え〜と、女子 アメリカ サッカーリーグ 観客動員数で・・・
出ませんけど・・・まさか、どこかの2週間程度の観客動員数から平均出したブログのやつですか?
ちなみに、自身は、2014年度の実際のNWSLのシアトルレインFCや、スカイブルー、ヒューストンダッシュ辺りの観客動員数を調べて平均値を出しています。
あなたこそ、ちゃんと調べもしないで偉そうなことを言わないでくださいね(笑)

返信超いいね順📈超勢い

9033☆10:26調べてみれば出ますよ(笑) 2015/07/07 14:20 (W52SH)
女子 アメリカ サッカーリーグ 観客動員数ってね。あのさ調べもしないで否定してきてたことに呆れちゃうよ。しかもソースもない。最終的に感情論…。あのさ、もう自分には関わらないでください。議論するだけ無意味だから
返信超いいね順📈超勢い

9032☆アズ 2015/07/07 14:19 (SHL24)
なでしこリーグ
なでしこリーグを盛り上げて行かないと、
下は伸びないでしょうね、リーグは今は2強になっていて、他が3位を争う感じだからね
良い選手は上の2つに入りたがり更に広がる
しかも選手層が厚いから試合に出れなく感覚が鈍る、それからレンタルや移籍ですからね
チーム事情も有るけどレベルを上げるには
やはりチームが競わないとこれからは厳しいでしょう
返信超いいね順📈超勢い

9031☆ベガ◆sUOXLav4ic 2015/07/07 10:41 (SH-01G)
みなさんおっしゃるように
普段のなでしこリーグから温かくも厳しく見ていかないと成長しないんじゃないのかなぁ〜
昨日のスタメンの半分以上は海外組並びに海外経験者だから国内組をもっとレベルアップして行かないと頭打ちになりそう。

ウチのゆうりもここで酷評されてました。
その評価はごもっともで、ベガサポである私でさえもスイス戦の消極的さが決勝トーナメントに出れなかった要因だと思っています。
私が思う以上に本人は分かっていると思うんでリーグではやってくれるでしょう。
ただ、なでしこジャパンの主力が多いINACさんや日テレさんにはまだ敵わないと思いますね。
なので現実的には3、4位を狙うのが妥当なのかと・・・まあ、勝ってくれりゃそれに越した事はないんですが(^_^;)

それからW杯期間中だったので書き込み遅れましたが、先週の土曜日に行われた復興支援試合の相手を受けてくれた浦和レッズレディースの関係者、選手、スタッフ、そして遠く石巻まで来ていただいたレッズレディースサポーターのみなさんに感謝とお礼を申し上げたいと思います、ありがとうございましたm(_ _)m
返信超いいね順📈超勢い

9030☆うん 2015/07/07 10:26 (IE)
たしかアメリカは平均5千人ぐらいかな。
今回の優勝で増えると思う。ってかアメリカは敵無し状態だから観客を維持していける可能性高い。
(W52SH)
2015/07/06 10:44

平均3千人くらいだよ、たまに2万人近くとかあるけど・・・5千人は盛りすぎ!
優勝したから、今年は昔みたいに平均5千人くらいはいくだろうけど

そんなことより、君の意見は、若い世代が・・・監督交代!って騒ぐだけでつまらないよ!(笑)
返信超いいね順📈超勢い

9029☆Panasonicバンビ〜ナ 2015/07/07 10:13 (F02D)

なでしこジャパン!

ネーミングが最高だよね、モロに大和撫子だし その精神や振る舞いが元々あった女子サッカーの気構えをまっすぐに大きくしてくれた。よく他競技より先に名乗ってくれました♪

これからは、なでしこリーグを観に行こうよ。そしてリオ五輪を楽しみに待つ。

Lリーグからなでしこリーグになって 企業チームもなくなってきたけど、トップチームの下にもユースやJr.ユースの層も頑張ってるし、高校選手権もメディアに取り上げられる事にもなったし、澤や宮間につづく選手は出てくるよ。

高倉さんに続いて宮間選手はイイ指導者になりそう、期待してしまう。

みんなでリーグを観戦して、W杯の日本開催を声に出していこう!! 2023はまだ決まってないんじゃないかな?
返信超いいね順📈超勢い

9028☆いわぶっちゃん 2015/07/07 09:36 (SonyEricssonIS12S)
なでしこジャパンの帰国予定は。
なでしこジャパンは、今日何時ごろ、日本に帰国予定ですか?成田?羽田?
返信超いいね順📈超勢い

9027☆は 2015/07/07 08:30 (iPhone ios8.3)
大儀見、宮間、宇津木、熊谷あたりが代表に残っているうちに、W杯か五輪を獲って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

9026☆日テレ大旗 2015/07/07 08:17 (K011)
男性
選手たちお疲れ様…
選手たちお疲れ様…。岩清水選手有吉選手阪口選手山下選手村松選手!このままじゃ 終われん!日テレベレーザ リーグ優勝目指して! 無敗だから 突っ走れ…!
返信超いいね順📈超勢い

9025☆ken.i 2015/07/07 07:32 (Chrome)
リーグ再開が
12日ではいくらなんでも早すぎないか?
W杯決勝が日本時間の6日だから、その6日後では。

2011年はW杯決勝が7/17で、リーグの再開初日が7/30
2012年は五輪決勝が8/9で、リーグカップの再開初日が8/18

しかも今回は人工芝で7試合やってるのに。
返信超いいね順📈超勢い

9024☆あ 2015/07/07 06:10 (942SH)
普段のリーグから盛り上げていかないとね
お疲れ様で大健闘みたいな論調になってきてるけど、世界中が大注目する中で屈辱的な負けをして恥をかかされたって、日付と共に刻んどかないと、いつまで経ってもアメリカに勝てなくなるだろうね。
もちろん決勝まで進んでくれたなでしこには大感動させて頂き、感謝しかないです。
返信超いいね順📈超勢い

9023☆サッカー好き 2015/07/07 06:01 (F11C)
なでしこJapanだけでなく、普段戦っているなでしこリーグも観戦にきてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

9022☆あ 2015/07/07 03:43 (942SH)
有吉は左SBでもなでしこで出場してたから、一概に近賀の代わりとも言い切れないかもしれないが、近賀の故障で右SBの先発に定着した事は間違いないね。
返信超いいね順📈超勢い

9021☆くるくるパー 2015/07/07 02:56 (Chrome)
八月一日から東アジア杯が始まる。
ここは勝敗を度外視して、なでしこのニューカマー発掘の場としてやってほしい。
来年の一月以降の五輪予選は、今のなでしこが中心となるだろうが、少なくとも
三割以上は新参者を期待する。ただ、テストしても簡単にあきらめないでほしい>監督。
たとえば有吉だって近賀の故障から定着したわけだから、何度かテストの場を与えてほしい。
一つの塊になった現なでしこに、そう簡単に融合できないからね。
五輪後は、半数以上新参者になっていれば、四年後も楽しめる。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る