過去ログ倉庫
10425☆ken.i 2015/08/22 19:05 (Chrome)
スタッツ
シュート数:日本16、中国5
(64分時点で日本15、中国1だったので、終盤に中国が盛り返したようです。)
CK:日本3、中国2
ちょっと気になるのがシュートの精度で、中国の5本がすべて枠内へ行ったのに対し、日本は16本中半分の8本。
日本はグループA1位で、26日にグループB2位と準決勝。対戦相手は、明日の韓国対北朝鮮の敗者。
U20出場の条件は、残り2試合で連敗しないこと。
10424☆ken.i 2015/08/22 18:56 (Chrome)
終了
日本 3−2 中国
日本の得点は、
21分 小林里歌子
64分 西田明華
74分 北川ひかる
10423☆ken.i 2015/08/22 18:50 (Chrome)
アディショナルタイム 3分
10422☆わんこ 2015/08/22 18:48 (iPhone ios8.4.1)
どうなったかな?もうすぐ飛行機のるから早く終わってー!
10421☆ken.i 2015/08/22 18:47 (Chrome)
83分、中国がCKから得点。
日本 3−2 中国
ここまでのシュート数、日本16、中国4
ホームの中国もさすがに粘る。
10420☆ken.i 2015/08/22 18:41 (Chrome)
80分、長谷川アウト、清家イン
10419☆サムライジャパン 2015/08/22 18:39 (iPhone ios7.1.2)
浦和やるな。
→浦和レッズレディースが、クラブハウスで、埼玉県で7店舗を展開する「クリニカルエステ花蔵」の美容講座を受講した。約1時間にわたり、紫外線のケアや洗顔方法などスポーツ選手のためのセルフケアについて学んだ。なでしこジャパンのMF猶本光は「今後はみんなで意識高くケアをしていきたい。いつまでも若いお肌でいたいです」と笑顔で振り返った。
女を意識してこそ、男性のファンが増えます。
10418☆ken.i 2015/08/22 18:38 (Chrome)
でもすぐに突き放す
74分、隅田からのCKを北川が決める。
日本 3−1 中国
10417☆ken.i 2015/08/22 18:34 (Chrome)
2−1
71分、乗松がエリア内でファウルをとられ中国のPK。
ゴールが決まる。
10416☆ken.i 2015/08/22 18:29 (Chrome)
追加点
64分、小林のパスを受けた西田が左足で決めて2点目。直後に、籾木アウト、三浦イン。
ここまでのシュート数は、日本が15、中国が1。
10415☆あ 2015/08/22 18:19 (KYY21)
選手育てるなら
主力選手を休ませて、控えつかうんじゃない(笑)
高倉監督は女だからな、佐々木監督とは大きく違うよ!
10414☆わんこ 2015/08/22 18:03 (iPhone ios8.4.1)
おぉ勝ってるのね!がんばれー!
10413☆ken.i 2015/08/22 17:33 (Chrome)
中国戦スタメン
4−4−2
平尾
乗松−市瀬−北川−清水
杉田−西田−長谷川−隅田
籾木−小林
どうやら、準決勝に備えて選手を休ませるという布陣ではなさそうですね。中国の方も、オーストラリア戦とほぼ同じベストメンバーできている。
21分、小林のゴールで日本が先制。
10412☆あ 2015/08/22 14:24 (iPhone ios7.1.2)
もっと女らしくしたらよいのに
なでしこリーグは女子感のある選手が少なすぎ、というか女を全く感じない選手がハンパなく多い。
やはり女性は綺麗、可愛いさあってのもの。プロなのだから商品価値が高い方が良いに決まってる。ビジュアルは関係ないとか、頑張る姿だけでよいとかの意見は、アマチュアの世界の印象で何か違和感があります。今の日本女子サッカーがプロと言いつつ、実際にはサッカーだけで食べていけるのは一部であるのと同様、観る方もまだまだアマチュア感覚の方が多いから、そんな意見が出てくるのだと思います。長文失礼しました。
10411☆ken.i 2015/08/22 12:27 (Chrome)
第3戦
実は、来年のU20に出場する目的のためには、中国戦の結果は関係がないのですね。
すでに、日本、中国、韓国、北朝鮮が準決勝に進出することが決まってますし、U20の出場枠は3つだから、準決勝で勝つか、敗れた場合は3位決定戦で勝つことが条件です。それなら第3戦は選手を休ませる選択肢もあるし、おそらく他の3カ国はそうするのではないでしょうか。佐々木監督なら、まちがいなくそうするでしょう。
ただ、高倉監督は、選手を育てることを非常に重視されますので、それとは異なる判断をされるかもしれません。
前へ|次へ
↩TOPに戻る