10838☆ken.i 2015/12/25 20:10 (Chrome)
新潟−日テレ
新潟の福村選手は常盤木学園時代の高校選手権で、藤枝順心高校との準決勝がPK戦になり、1本も止められずに敗退してますから、きっとこの2年間で精進を重ねてきたのでしょうね。
もっともベレーザのPKも勢いがなくコースもあまいものばかり。90分で勝ちきることで優勝したチームはPK戦など想定してなかったと、TVでも解説していました。
何と言っても新潟の堅守が勝利を呼んだのは間違いありません。準々決勝では菅澤、準決勝では美南に、1本もシュートを打たせなかった。ちなみにリーグ戦では、菅澤は1試合(90分)あたり2.9本、美南は3.6本のシュートを放っていたのだから、この両エースを完封したのは見事。