過去ログ倉庫
10848☆五十六 2015/12/26 18:08 (6050F)
現地観戦されるほどの熱意は素晴らしいと思うので過疎化することの多い女子板を健全な方向に盛り上げて下さい

いきなり『知識がない』と言われると炎上するだけですよ

確かに炎上させる目的で意味不明な投稿をする奴も来ますが貴方は炎上させる目的では無くて

純粋にアルビを含めて女子サッカーを解説してるだけなのは読んだら伝わるので御言葉遣いに配慮して下さい
返信超いいね順📈超勢い

10847☆おお 2015/12/26 12:39 (KYV34)
(日テレ) 女王日テレベレーザ を 何十年も 見てきたのに サッカーをご存知? とまで言われては もはや 笑うしかないや。 頑張れ日テレベレーザの選手たち。
返信超いいね順📈超勢い

10846☆スカイ 2015/12/26 12:06 (SC-04F)
アルビサポ。さん、ありがとうございました!{emj_ip_0004}でわ家で澤選手のラストダンスをライヴ観戦しようと思います!  
返信超いいね順📈超勢い

10845☆ゆう子 2015/12/26 10:48 (P07B)
女性
勝つことが大事
昨日なでしこが優勝した2011年のW6杯みて思った。 やっぱり勝つから面白い。 ラグビーもそう。たとえいい試合であったとしたも、負けた試合はみたくないし、勿論再放送もない。選手や監督だったらそうはいかないけど。
天皇杯、皇后杯 勝ちたい気持ちが強いほうが勝つ。楽しみです。
返信超いいね順📈超勢い

10844☆他サポ 2015/12/26 01:09 (iPhone ios7.1.1)
男性 40歳
準決勝
準決勝、2試合を観戦した者です。
日テレが足元を支配していたとの投稿、サッカーをあまりご存知ない方ですか?ベンチワークを含め、後半以降、延長も含めは明らかに新潟優勢でした。今一度、VTRをご確認ください。日テレは、終始、明らかに手詰まりでした。そのことは、シュート本数にも表れていますよ。むしろ、新潟が数少ない決定機を決めきれなかったために、PKになったと感じましたけどね。日テレは、これといった決定機はありませんでしたよ。
公平に見れば、新潟が決勝に進んで然るべしといったところでしょうか。普通に見れば、スカウティングをしっかり行った新潟を評価すべきでしょう。このことは、日テレの選手のコメントからもわかります。
神戸が優勝することを望む声があるのでしょうが、競技として、公平に観戦したいものです。澤選手の最終戦ということもあり楽しみですが、きちんとジャッジし、運営をすることこそが、澤選手への最大のリスペクトです。
一審判員より。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る