10844☆他サポ 2015/12/26 01:09 (iPhone ios7.1.1)
男性 40歳
準決勝
準決勝、2試合を観戦した者です。
日テレが足元を支配していたとの投稿、サッカーをあまりご存知ない方ですか?ベンチワークを含め、後半以降、延長も含めは明らかに新潟優勢でした。今一度、VTRをご確認ください。日テレは、終始、明らかに手詰まりでした。そのことは、シュート本数にも表れていますよ。むしろ、新潟が数少ない決定機を決めきれなかったために、PKになったと感じましたけどね。日テレは、これといった決定機はありませんでしたよ。
公平に見れば、新潟が決勝に進んで然るべしといったところでしょうか。普通に見れば、スカウティングをしっかり行った新潟を評価すべきでしょう。このことは、日テレの選手のコメントからもわかります。
神戸が優勝することを望む声があるのでしょうが、競技として、公平に観戦したいものです。澤選手の最終戦ということもあり楽しみですが、きちんとジャッジし、運営をすることこそが、澤選手への最大のリスペクトです。
一審判員より。