過去ログ倉庫
12584☆女子 2016/03/05 12:07 (iPhone ios9.0)
かわむら代表レベルちゃうな
12583☆ああ 2016/03/05 11:16 (FJL22)
佐々木監督の解任あるか
12582☆あア 2016/03/05 11:15 (P06C)
選手のセレクションで実績のある選手を優先して経験を重視していたのにその選手達がことごとく精彩を欠いた。
澤を基準に考えるのは、間違いかも知れない。
国民栄誉賞組が良くも悪くも幅を利かせて新陳代謝がなくなったのが全て。
チーム運営を革新から保守に舵を切った所から成長は、止まっていた。
限界点は、ロンドンだったと思う。
あそこで監督含め新な挑戦でチーム運営すべきだった。
新なビジョン、戦略構想を立てないといけない。
12581☆たあ 2016/03/05 11:09 (KYY21)
こうなることを願うしかない!
3月7日
韓国1対0中国
オーストラリア1対0北朝鮮
日本4対0ベトナム
オーストラリア 12 +15
中国 7 +2
北朝鮮 5 0
韓国 5 −1
日本 4 +1
ベトナム 0 −17
3月9日
韓国0対0ベトナム
オーストラリア1対0中国
日本1対0北朝鮮
オーストラリア 12 +16
日本 7 +2
中国 7 +1
北朝鮮 5 −1
韓国 5 −1
ベトナム 1 −17
12580☆質問です 2016/03/05 10:43 (iPhone ios9.2.1)
なぜ、なでしこにはブーイングないんですか?
昨日初めて観戦しましたが、内容酷かった。男子がこの状況なら、100%ブーイングですよね?
12579☆サッカー好き 2016/03/05 10:40 (P01G)
なでしこも男子みたいに対外試合どんどんやらせた方が良いよ。
12578☆サッカー好き 2016/03/05 10:37 (P01G)
連携
中国戦も韓国戦も連携ミスで失点したという点はいただけない。澤さんも言っていたけど、気持ちが一つになってないから連携が出来てないのかなとも思えてしまう。
12577☆女子サッカーの 2016/03/05 10:23 (iPhone ios8.0)
女性
最高峰がこの体たらくじゃ競技人口が減ってくだけだ。
新しい監督でリスタートし若手にチャンスを!
12576☆元サポーター 2016/03/05 10:21 (SC-04G)
男性
大儀見は、10番つける価値ないよ{emj_ip_0794}あんたには、澤の跡継ぎは数年早いよ{emj_ip_0794}
12575☆通りすがりの女子サッカーファン 2016/03/05 10:14 (SO-02F)
なでしこジャパン、実は内紛なんかね?
ラマンガ国際女子(3/4)
U23日本2-0U23スウェーデン
【得点】
井上(前35分)
千葉(後22分)
2試合連続完封で勝利。昨夜のなでしこDF陣の惨さ見るとな……メンバー選びとか、裏には何かあるのかもね。書き込み見ていて思うにケガの宇津木はともかく、安藤梢を外したのはカナダW杯のことを思うと間違いだったかね。一番の間違いは田中陽子を外したことだけど。もう登録メンバーの入れ替えって無理なんかな。
12574☆しゅう 2016/03/05 10:13 (F07F)
男性 49歳
やはり、澤や海掘の引退が大きかったのではないか?
苦しいときにチームを落ち着かせる精神的支柱となりうる人がいなかったような気がする。
この二人がいれば、結果は変わっていたかも知れない。
12573☆トシ 2016/03/05 10:04 (iPhone ios8.3)
7:32さんに
同じ。安藤は、自分が活躍することよりもチームのためにプレー出来る選手。おいしくない役割を進んでやってくれるし、気迫もある。そういう選手がいるとチームがまとまる。
今回前目の選手でそういう気持ちを見せてくれたのは何人いたのか。中島が少しあった位?みんな、自分のやりたいプレーを周りに要求してばかりではなかったかなと思う。
低迷期に入っても、もちろん応援します。
12572☆ああ 2016/03/05 10:04 (iPhone ios9.2.1)
09:56
政治の都合だな
政権の人気取りに使われてるからな
12570☆ああ 2016/03/05 09:56 (KYY21)
女子では五輪が一番大きな大会ですからね
では何故国民栄誉賞は与えられたのか
12569☆あか 2016/03/05 09:45 (SH-04F)
弱いね。はっきり言って弱い!
ボールを奪ってから攻撃スイッチが入らない。大儀見にボールが入っても預ける味方がいない。ボールホルダーを追い越す動きも全く無い。華麗なパスサッカーと言うわりには判断が遅い。選手間が間延びして足下でボールを止めてしまい出し所が無く、ワンタッチ、ダイレクトプレーでパスを繋ぐ流れるようなパスワークも全く見られない。それなのになぜ4-4-2に拘るのかもわからない。ここまで機能しない戦術、メンバーを選出した監督は残念だが交代だろう。
↩TOPに戻る