13265☆ken.i 2016/03/14 00:24 (Chrome)
とにかく、どんな形でも、なでしこの試合を見る人を増やすことです。
ネット観戦は、実際の試合会場へ行くよりも、コストも時間もはるかに節約できるので、見る人の数を増やします。ファンが増えれば、その中から試合会場で応援しようと思う人も出るでしょう。
まずはYouTubeで無料配信し、ファンが増えてから有料化するのも選択肢です。なでしこリーグの入場料も、何年か無料を続けたあと有料にしたわけですし。
スポンサーが望むのは、とにかく試合を見る人が増えることで、それができれば、会場へ足を運ぶかネットで見るかは、問題ではありません。数が多いほうに広告を出せばよいのですから。