過去ログ倉庫
13319☆五十六 2016/03/24 22:18 (6050F)
『らしさ』
今回は旧来の『らしさ』を捨てて

新しいロングボールを主体にしたサッカーを

志向してたわけですから

その全体の中で個々が旧来の『らしさ』で

プレイしてたら空中分解しますよね

今回のようなコンセプトのサッカーなら

FWにはロングボールを収めて

そこからキープするより

単独で勝負するような田中美南ちゃんが

相応しかったですね

距離間が離れるので単独での突破力が求められる

大儀見は単独での突破力は低いよね
返信超いいね順📈超勢い

13318☆☆☆ 2016/03/24 21:08 (740SC)
今回のなでしこってボールロストしてたと言うより選手の距離感が悪すぎたと思うんですけど。あんなに間延びしてたら?なでしこらしいショートパスを繋いでいくサッカーなんて出来ないですよ。
返信超いいね順📈超勢い

13317☆あたた 2016/03/24 20:34 (SonySO-04F)
男性
ボールロストしてたよね。と言うか、ボール貰えるポジショニングしてなかった。世界ランキングに似合うCFの仕事じゃなかったよ。
ワンバックのポストプレーは強烈やったな。
返信超いいね順📈超勢い

13316☆☆☆ 2016/03/24 20:15 (740SC)
CFに楔を入れても収められないで簡単にボールロストしてたらサイドは上がれないですよ。だってカウンターで自分の後ろのスペースを使われちゃいますからね。
大儀見さんのように前で収めてくれるから信頼してサイドの選手は上がれるんです。パスサッカーの起点って凄い重要なことだと思いますけど…。
返信超いいね順📈超勢い

13315☆あたた 2016/03/24 19:07 (SonySO-04F)
男性
☆☆☆
CFにボール入って走らん奴なんか代表にいない。そんな事するの中学生サッカーやで。
俺は地上波放送しかみてないから大儀見が活躍してるとこはほとんど見た事無いわ。
前回の試合で点取ったけど、俺は外したヘディングシュートの方が眼に焼き付いている。あれが決めれないのが彼女の実力やし何とも感じてないのが大儀見。
あの名将が代表に選び続けたのだから名プレイヤーと思われがちだが、他に居なかっただけやろな。なでしこがW杯優勝出来たのは監督、澤、川澄、宮間、大野等の力と思うわ。
返信超いいね順📈超勢い

13314☆蕎麦 2016/03/24 18:29 (re)
やべっち、なでしこに焼き肉おごったかな??
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る