過去ログ倉庫
28211☆枯葉 2023/08/12 08:10 (SH-01L)
前から行かず 自陣で奪ってカウンター ← このやり方が 岩清水さんは 疑問だったようだ。しかし 前がかりになって適切に戻って対応することも 今の代表には容易とは思えない。
28210☆ああ 2023/08/12 08:07 (KYF37)
運ではなく実力負けだよね、PKはりきみすぎたから上にいってバーに当たったしFKももっと精度があればだったし
スウェーデンの運動量が落ちたのやリードしてたのもあっただろうけど遠藤に結構振り回されてただけに他の人も言うように遠藤をスタメンにしなかったのが一番の失敗だったかな
長野は前半からあまり良くなかったけどハンドしてPK取られてからあきらかにメンタル落ちた表情してたしプレーも更に良くはなかった、交代するのが遅かったのと走り回れる猶本と交代で良かったかなあ…結果論だけどいい位置でのFKあったし猶本がピッチ内にいたらと観てて思った
とはいえ池田監督の続投には賛成
選手コメントからも前監督の時とは違いチームの雰囲気がよく纏まってたみたいだし、五輪まであと1年で新監督にしても上手く行く可能性は低い
しかしワイドショー等で急に取り上げられて結構注目されるようになったお盆休み時期の地上波放送だっただけに負けたのは残念ってか女子サッカーの今後の為にも悔やまれる
勝ってれば準決勝でスペインと(再選)で更にマスコミが取り上げてくれるチャンスだった
気持ちいい試合してたグループリーグの試合を観てた人が少ないのでなでしこ人気復活にはならないままかなってのがね
28209☆ああ 2023/08/12 07:48 (K)
浜野だしたのはマネジメントの一環としか思えんね。ノルウェー戦出せなかったからみたいな。だったら、ノルウェー戦余りまくってた交代枠が示すように早く動けよて話だし、負けてる時に温情采配するなよ。杉田といい、理解しがたいが続投を希望。
女性の世界は分からないけど必要なのかもね。宮澤もノルウェー戦ゴール意識しすぎに感じたし。決めた後は逆に打つしかない場面でも消極的になってたし。
28208☆ああ 2023/08/12 07:46 (A002OP)
>>28205
私も賛成です!この監督なら未来を託せます
28207☆マル 2023/08/12 06:16 (SC-54A)
お疲れ様でした。運がなかったのかな?決めるべきPKを決めれなかったのが大きい
次の戦いに切り替えてほしい頑張れなでしこ!!!
28206☆くるくるパー 2023/08/12 02:52 (Chrome)
なでしこ、お疲れ様。
なでしこの不運は、前戦がノルウェーだったことにあるんじゃないか。
1失点したとはいえ、その後はしっかりと守り攻め勝った。
ノルウェーとスウェーデンは同タイプとみて戦いに挑んだ。ところがテクのレベルがノルウェーとは
違って高かった。パスのつなぎは確実だったし、とにかく疲れを知らない選手たちにかき回された。
仮想チームをスペインにするべきだったのではなかろうか。前半はしっかり守りカウンターを繰り出す。
後半相手は疲れるはずで、なでしこがペースを掴んだのでは……。
と、まあ夢想だけど。
監督の読みのハズレ(と勝手に思う)が、敗因かも。もちろんサッカーにつきものの運不運もあったが。
いずれにせよ、前監督がカオスにしてしまったチームを正常化した池田監督の手腕は見るべきもの
がある。アジア大会、五輪とゲームは続くが、今以上の進捗を期待したい。
28205☆名有り 2023/08/12 02:07 (iOS16.5.1)
男性
監督
池田監督続投希望
選手を知らない監督を連れてきて、短い時間で新チームを作るのは難しい。
金メダルを狙うのは不可能。
継続と改善で8位以上!
いや池田太で金メダルを目指して欲しい。
28204☆名無し 2023/08/12 02:02 (SH-01L)
男性
なでしこジャパン監督
やらせてみたい!
本田美登里にやらせてみたい。
この要求、無理かなぁ!
28203☆名無し 2023/08/12 01:49 (SH-01L)
男性
監督
池田監督退陣要求
再任しても、パリオリンピック
で金メダルは不可能。
28202☆ああ 2023/08/12 01:29 (Chrome)
アシュラニの気迫は凄かったな。
ベテランの果たす役割として日本のキャプテンとの差があった気がする。
日本は長谷川と長野が抑えられたら並みのチームだということが分かった。
池田さんもさすがに為す術がなかったということか。
28201☆ああ 2023/08/12 01:14 (K)
WEを見に行こうよ
28200☆ああ 2023/08/12 01:04 (iOS16.5.1)
なでしこはフィジカル無いけど男子並みにテクニックあって戦術的なんだと思ってたけど違った。
テクニックは、正対できない、引き付けない、マークされてる味方にパス、無駄に降りてコース無くす、意味の無い位置で受けたがる、相手の視野の中だけのラン、コース切らず後ろの連動も見ず猛プレス、ボールウォッチャーでマーク見失う。
戦術は、前プレスか連動してない、相手を考えず立ち位置だけ守り、スペースも人も守ってない選手が発生、スライドもプレスもせず後ろが横広がりで重いだけの守備、ビルドアップの形が無い。
男子ならベスト8にいけないレベルのテクニックと戦術だったから、妥当な結果。
28199☆美しき我が国を汚すものは何人たりとも許さない■ ■ 2023/08/12 00:59 (SOG07)
なんかNHKのアナウンサーにもがっかりした
緊張感ないというか
丸山のつまらん話に爆笑してて
野地さんとか内山さんとか、緊張感に熱量乗っけて喋ってくれるアナウンサーに担当して欲しかった
28198☆まこ 2023/08/12 00:58 (K)
男性 67歳
ナデシコの皆さんお疲れ様でした。池田監督多分スタメンミスだと思うけど、ミスはあるもんだからね。杉田はだめだったね。これは監督のミスでしょう。だけど監督交代なんてありえない。田中美南は?だけど。2点目のPKが不運だった。スエーデンに1点取られるのはどうしようもないというべき。植木はPK失敗は責められない。だけど植木がPK下手な方というのも事実。PKをいつもける人を作るべきか。
28197☆名無し 2023/08/12 00:52 (SH-01L)
男性
縦のライン
ワールドカップ優勝の時
縦のラインがしっかりしていた。
今回は縦のライン不安定ながら
ベスト8 立派です。
なでしこジャパン
感動をありがとう!
↩TOPに戻る