過去ログ倉庫
2574☆ああ 2021/08/02 22:01 (iPhone ios14.6)
なでしこ→カリスマ佐々木 W杯優勝 ロンドン銀 澤や川澄とか丸山になかなかの面子をまとめ上げ慕われていた。
女子バレー→眞鍋(バレー界には珍しくハイテクを積極導入。データバレーの先駆者) ロンドン銅 選手との関係もよくバラエティじゃ選手からよくイジられていた。
やはり監督は大事
2573☆うむ 2021/08/02 21:59 (Firefox)
八っあん逃げ切り
2572☆いか 2021/08/02 21:59 (SO-03L)
男性
野球6点はとられ過ぎ。
2571☆ああ 2021/08/02 21:57 (iPhone ios14.6)
中垣内も中田久美もお飾りです。
男子はブランコーチが事実上の監督。世界のスピードとキレそれにレシーブの粘り強さを伝授してくれた功労者です。
女子もブランコーチみたいな優秀な外国人コーチを雇えば良かったのに。
2570☆わー 2021/08/02 21:55 (SO-01L)
はっさんはえー
2569☆aa 2021/08/02 21:55 (Chrome)
バレーもサッカーも女性監督だと引き出しが少ないな
頑固で固執しちゃうのかもしれない
2568☆ああ 2021/08/02 21:53 (SH-02M)
女子バレーボール 残念です
監督と選手、あまり 良い雰囲気に見えなかったね
2567☆ああ 2021/08/02 21:52 (iPhone ios14.6)
女子バレーのあの男のコーチは何者?
監督より動いてたんだけど。
中田久美はお飾り?
予選敗退ですぐに記念写真とは
仲良し女の子グループだねえ。
2566☆ああ 2021/08/02 21:48 (iPhone ios14.6)
中田久美はちょっと目立ちすぎというかヒステリックなとこがある。
残念ながら監督の器は真鍋さんの方が一枚も二枚も上手だった。選手との関係作りも上手かった。
強い弱い関係なく中田久美と選手との関係が良いとはとても思えなかった。。
2565☆ああ 2021/08/02 21:45 (iPhone ios14.7.1)
新鍋が引退したのが地味に痛かった。
新鍋と黒後じゃレシーブ力が雲泥の差。
2564☆ああ 2021/08/02 21:45 (iPhone ios14.6)
一方男子バレーは低迷期を抜け非常にポジティブ。
監督は中垣内のように見えて事実上の戦術や指揮面はブランコーチというのは男子バレーファンなら皆知ってる。やはりフランスの敏腕コーチ招き入れたのは大きかった。
石川はイタリアで大成長。西田は更に大砲ぶりに磨きをかけ新星高橋の抜擢も大正解。関田のトス回しやリベロ山本の守護神ぶりも素晴らしい。
男子バレーの活躍に喜ぶ人は多いと思う。
2563☆ああ 2021/08/02 21:45 (SHV45)
2141
まぁ予選してるから他にもキューバとかオランダとか野球常連国はいるんだけどね。なぜ6チームに絞ったのかは知らん
2562☆ああ 2021/08/02 21:44 (iPhone ios14.7.1)
ジャニーズ目的の女人が会場を埋めないとダメか。
2561☆バレー女子 2021/08/02 21:44 (F-01K)
男性
なでしこといい寂しいな。
2560☆わー 2021/08/02 21:43 (SO-01L)
監督の責任だべ
↩TOPに戻る