過去ログ倉庫
2986☆ああ 2021/08/05 00:47 (SHV45)
0006
さすがに中国(31)に追いつくのは無謀だからアメリカ(25)に追いつけると良いね
返信超いいね順📈超勢い

2985☆スタジアム観戦年5回がノルマ 2021/08/05 00:34 (SC-52A)
テコンドーでの日本の五輪メダルは未だゼロ。日本人は先天的に股関節の柔軟性が無く、野球や柔道やラグビーのように重心を低くして踏ん張る要素があるというのが日本が強いスポーツの条件でサッカーのような下半身の軽快さが求められるものでは限界があると平成の頃に本で読んだけど、やはりナニ人でも同じ人間であることはいろんな競技で証明されています。
久保建英とかまだ3年後でもU-23で女子サッカーも世界で勝ち続けるための環境整備の課題が分かったなら先は明るいですよ。
返信超いいね順📈超勢い

2984☆ああ 2021/08/05 00:17 (iPhone ios14.6)
さすがにサッカーが世界に通用してるはないんじゃないか。
いや目標をトップ30とかにすれば通用してはいるんだけどね。
それで良いのかという問題ですよね。

競技人口多いのは弱くて通用してないなら意味もないし。
返信超いいね順📈超勢い

2983☆スタジアム観戦年5回がノルマ 2021/08/05 00:06 (SC-52A)
侍ジャパンのお陰でビールうま!
前回の東京五輪の日本の総合順位は金メダル16で米ソに次いで3位だったから、今回の東京五輪では米中に割って入って2位ぐらいにはなって欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

2982☆笑笑 2021/08/05 00:06 (iPhone ios14.4)
☆ああ 2021/08/04 23:41 (iPhone ios14.6)
何故野球は世界で通用するのにサッカーは全く通用しないのか?
それは日本の環境にあると思ってます。

日本は比較的裕福な家庭があるのでバットやグローブなどを与えられやすい。
逆に世界的にボール一つでやれるサッカーは世界的にどこでもやれる。

もちろん歴史的に野球の方が日本文化に根付いてきたのもありますけどね。

純粋に野球がやってる人口少ないだけ…。
世界しかなすぎ、やばっ笑
返信超いいね順📈超勢い

2981☆ああ 2021/08/05 00:02 (SH-02M)
野球は マイナースポーツだからね
返信超いいね順📈超勢い

2980☆ああ 2021/08/05 00:02 (SO-01M)
やっぱり多くの人に認知されて根付いているのは強い。特にお父さんや近所のおっちゃん世代でも、子供達に指導(自己流の勝手な口出し)とかすることあるし、小学校の時に野球の練習試合に近所のおじいちゃんがいつも見に来てた。

それから野球は攻守やポジションで役割がはっきりしてるから、日本人には向いてると思う。
返信超いいね順📈超勢い

2979☆ああ 2021/08/05 00:01 (SH-02M)
❌バレーボール

⭕️バスケットボール
返信超いいね順📈超勢い

2978☆ああ 2021/08/05 00:01 (SH-02M)
金曜日にある 女子バレーボール準決勝 フランス戦、20時より BS1でもいいので LIVE放送頼みます
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る