超AC長野パルセイロ掲示板

41641957アクセス
投稿:178475回

現在:61人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
178475☆^_^ 2025/04/07 13:58 (iOS17.6.1)
>>178473

あっ!恥ずかしながらずっと勘違いしてました。
1つ勉強になりました。ありがとうございます
返信超いいね順📈超勢い

178474☆ああ 2025/04/07 13:49 (Chrome)
>>178464

個人的な希望は、アンカーにジフン、トップ下にヨシケイ。
こほ2人が出て来れるのは何時頃になるかな。
返信超いいね順📈超勢い

178473☆ああ 2025/04/07 13:18 (Android)
>>178469

ビルドアップを勘違いしてませんか?
チェックやプレスと間違えてない?
返信超いいね順📈超勢い

178472☆ふくろう 2025/04/07 13:18 (Android)
男性
>>178470

半分賛成です
でも、自分は浮田と進の2トップが見たいです!
返信超いいね順📈超勢い

178471☆ああ 2025/04/07 13:07 (Android)
松本が落ちてるのにこのチャンスを一向に生かせない長野は本当に情けない
返信超いいね順📈超勢い

178470☆ああ 2025/04/07 12:57 (Android)
男性
いま出てる選手で考えるなら
浮田と伊藤のツートップに
樋口と山中が後方に構えるような
布陣も見たい気がするが
基本フォメは弄らないか
返信超いいね順📈超勢い

178469☆^_^ 2025/04/07 12:54 (iOS17.6.1)
>>178466


確かに自陣でのパスはとても危険です。個々の技術があるならまだしも
自陣でのビルドアップはシュートコースを消すのが目的で問題はビルドアップに行った選手の空いた場所のカバーが出来ていないのが失点に繋がっていると思います。
ディフェンス陣も対応出来ていない。ディフェンス陣も前にビルド行けばオフサイドになる確率が高くなるしチーム全員が味方に任せっきりな部分が多く見られますね。
返信超いいね順📈超勢い

178468☆ああ 2025/04/07 12:52 (Android)
>>178465


あの時代は三田もノッてたからシュート数も多くて好循環が生まれてた

今はあのポジションでシュート数が少ない仕掛けないで自信を失って悪循環になってる感じ

三田のシュート精度は魅力だったのにね

パスの精度や運動量はあるから1列下げてWBならまだやれるか?
返信超いいね順📈超勢い

178467☆長野住人2 2025/04/07 12:46 (Android)
男性 53歳
連投すいません
>>178465

映像見たら、ワンタッチではなく、一度切り返してのシュートだった。
でも、ああいうのは、たぶん感覚なんだと思う。
ブルース・リーではないが、「考えるな、感じろ」というところでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

178466☆ああ 2025/04/07 12:37 (Android)
ビルドアップにこだわるのは別にいいよ
問題はなぜ自陣ゴール近くで危険なパスをチャレンジするのか
何度もミスをして何度も危険なシーンを生んでるし、失点もしてる。スキルも視野も不足してるのは明白、決め事として自陣近くでのビルドアップは禁止できないのか?
ここ数年何度も目にしてきた
監督や選手が変わっても何も変わらない
本当にこれやるには選手の質が足りてない
返信超いいね順📈超勢い

178465☆長野住人2 2025/04/07 12:37 (Android)
男性 53歳
2020年のアウェイ熊本戦
>>178462

水谷からのクロスを三ちゃんが素晴らしいタイミングで入り込んでワンタッチシュートで決めていた。
あの感じが欲しいところですね。
返信超いいね順📈超勢い

178464☆長野住人2 2025/04/07 12:32 (Android)
男性 53歳
試合に負ければ
色々言われるのはプロの宿命。
だから、チームは結果で示してほしい。

金沢の三失点目と昨日の三失点目が、ホントに同じ状況。
苦し紛れに内側に戻してそれをさらわれてしまった結果。
チームの決まり事もあるとは思うけど、最後は選手が判断しなければならない。
練習の強度を上げてくしか無いと思います。

他の方も書かれていますが、今は西山さんと藤本さんでチームを作っているところ。
気になるのは、チームの成熟度が想定通りなのか、それよりも早いのか遅いのか。

このあたりまで来てこういう状況であればこうしよう、という年間の工程表はできていると思うので、とにかく頑張ってほしい。

点に繋がった伊藤君は良いチャレンジだったと思う。
あの姿がヒントになってほしい。
パス回しだけで崩すのは難しいと思うので、機を見て強引に行かないとね。

吉田君は、短時間だったけど、パスのうまさが見えた感じがした。
長時間プレーしている姿を見たいと思うけど、リーグ戦はまだ厳しいかな〜。天皇杯予選かな?

返信超いいね順📈超勢い

178463☆ああ 2025/04/07 12:13 (iOS16.7.10)
>>178451

サポ質はスルーでもいいがスポンサーは大切にしてほしい。クラブの営業が年々対応が落ちていっている(もしくはうちの会社への対応が悪くなっていっているだけかもw)
返信超いいね順📈超勢い

178462☆ああ 2025/04/07 11:58 (Android)
>>178459


三田に関しては年々得点が減ってる中であのシーンだから、大事に行き過ぎてプレースピードも判断がめちゃくちゃ遅かったな。

インサイドで大事に蹴ろうとしたけど、トーキックで素早く蹴る選択肢はなかったようだ。それもこれも近年点が取れてなかった事が影響した場面かと
返信超いいね順📈超勢い

178461☆ああ 2025/04/07 11:48 (Android)

時系列的に満了や更新が進んだ中で西山SDが来た事は周知の事実だから今年のメンバーとやかく言っても変えられない。今年のオフは相当厳しくなるでしょ

鈴木はホームグロウン要員感は否めないがビジョンで示したように育成型クラブを目指して行く。力不足でもアカデミー出身を増やして力をつけていくしかない。
返信超いいね順📈超勢い