超AC長野パルセイロ掲示板
41983536アクセス
投稿:181719回

現在:51人閲覧中
181719☆ああ 2025/05/10 14:21 (iOS18.4.1)
男性
>>181715
石崎さんだって、藤本さんの師匠の大木さんだって廣瀬さんぐらいの年齢だけど?
181718☆ああ 2025/05/10 14:12 (Android)
14日あたりから10連勝くらいしねーかな
181717☆ああ■ 2025/05/10 13:18 (Android)
181716☆ああ 2025/05/10 13:04 (Android)
181715☆ああ 2025/05/10 13:04 (Android)
>>181710
ヒロセ監督の弱者の戦いをやっても点取れないので降格だろうね
そもそも選手からみて祖父母世代の指導者ってどーなのか
181714☆ああ 2025/05/10 12:47 (Android)
181713☆まあ 2025/05/10 12:44 (Android)
松本山雅は、明日は完全ターンオーバーなので疲れても来週のリーグ戦には全く影響なさそうです。
181712☆ああ 2025/05/10 12:18 (Android)
レディース最終戦、満了の選手がメンバー入り
金銭面で折り合わなかったのか
なんかモヤる
181711☆ああ 2025/05/10 12:15 (iOS18.4.1)
リーグは4日、J3の監督を務めるのに必要な指導者ライセンスの条件緩和を検討していると明らかにした。Jリーグのクラブを率いるためには、かつてのS級コーチライセンスに当たる最高位の「プロライセンス」が必要だが、J3は一つ下位の「Aジェネラル」でも指揮を執れるようにする案がある。
実施の場合、シーズンの開幕時期が8月に変わる2026〜27年シーズンにも開始する。
知らない人も結構いるようだから貼っておく。
181710☆ああ 2025/05/10 12:01 (iOS18.4.1)
男性
いっそ藤本さんと廣瀬さん交換したら?
廣瀬さんは弱者の戦術を心得てるし、フィジカルハードワークサッカーはJ3向き。
一方でレディースの方は元スター選手のイケオジの藤本さんが監督になったら、選手のモチベーション上がるかもしれない。
181709☆あああ 2025/05/10 11:44 (Android)
宇野沢さんはコーチに下がったから今シーズンProライセンス講習に行くような気はする
ただ、傷がつきかねないレディース監督よりも、トップチームとU18のコーチ兼任をさせつつトップ監督を目指すのでは?
ユースからの昇格を増やす西山戦略にも合致するし。
181708☆ああ 2025/05/10 11:34 (Android)
ウノにレディースの監督やってもらえば?
肩慣らしに。
181707☆ああ 2025/05/10 11:19 (Android)
廣瀬監督は低年俸で折り合えば続投だと思うけど
別に最下位というわけでもないし、やってるサッカー自体がめちゃめちゃ悪いとも思えない
断られたら、また「現場でやれるなら安くてももう一花」というロートル路線だと思う。それが一番安上がりなので。
レディースの青木強化部長は、スポーツコンサルティングジャパンに長くいて、シュタルフ時代のYSCCの強化もしてたから、おそらく人脈は凄いはず。
2024年に青木さんと浦和で一緒だった田代監督の復帰、もっと言えば浦和解任された楠木さんとか夢想するのはあっても、クラブの財政考えて新しい監督は考えにくい。
181706☆ああ 2025/05/10 10:07 (iOS18.4.1)
男性
レディースは、まず可愛さより男まさりでも気持ちが強くガンガンいく選手が欲しい。
まぁ、その上で可愛かったら話題性にはなる。
ところで廣瀬監督は流石に解任しますよね?
2年連続の老トルの古いサッカーでチームはガタガタですよ!
クラブも一個ぐらいは褒められることしてみてよ。
181705☆ああ 2025/05/10 10:03 (iOS18.4.1)
男性
戦術変えたところでどうにかなるの?
それ以前にやりたい戦術の形もまだ見えないのに。