202154☆ああ 2025/11/18 11:46 (Android)
たとえ負けたとしても、観る人の心を動かすような試合内容・プレーがあれば「来なきゃよかった」とはならないんじゃないの?
負けイコール「来なきゃよかった」
じゃないと思うけど。
今このチームの試合に、そんな瞬間があるか?
そんな大袈裟なプレーじゃなくても、最後まで届かないようなボールを追いかけるとか、ミスを取り替えそうと走るとか、そんな愚直なプレーの積み重ねに観る人の心は動くんじゃねーのかな?
少なくとも俺個人はそう思ってる。
個人的には安藤君のプレーにはそれを感じるけどね。
結果とは別に応援したくなる。
また観に行きたくなる。
例の投稿者のプレーはどうですか?
202144☆ああ 2025/11/18 08:37 (iOS18.6.2)
248348☆ああ 2025/11/17 21:13 (iOS16.7.12)
最終節、松本戦を長野Uスタ開催、
長野戦を西が丘にした方が良くない?
どうしてその案通らなかったんだろう。
松本の動員考えたらその方が長野県としてはウィンウィンかな。
この前だって4000人は軽く超えたんだから。
ビジネス不仲もそろそろ辞めようよ。
色々知識不足で頭の悪い文章だけどUスタ開催の他チームにも負ける動員力である事は事実
選手にも松本にUスタで観客数勝てないのにサポは頑張ってるってなにかの冗談かと思われてるだろうなw