過去ログ倉庫
41956☆ああ 2017/04/03 08:47 (SOL26)
連敗するとは思ってなかったわ…
返信超いいね順📈超勢い

41955☆柱谷 2017/04/03 08:18 (FRD-L02)
へぇ*そんな暗黙のルールがあるんだ。
初めて知った。そんなのあるんだ…
返信超いいね順📈超勢い

41954☆でんかい 2017/04/03 08:09 (iPhone ios10.2.1)
95歳
あんもくのるーる
でんちゃんと応援する事
返信超いいね順📈超勢い

41953☆ああ 2017/04/03 07:56 (none)
妙薬なし
選手一同ぬるま湯から出て、頭を丸めて滝行に出よ
返信超いいね順📈超勢い

41952☆ああ 2017/04/03 07:26 (F-04G)
そんな暗黙のルールねぇよwwww
返信超いいね順📈超勢い

41951☆あい 2017/04/03 06:33 (iPhone ios10.2.1)
いや、あれは普通にPKでしょ。
リプレイ見たけど足かかってるし。

審判のせいにしちゃダメじゃないかな。
得点できなかったのが問題だし
返信超いいね順📈超勢い

41950☆ああ◆CtiOMSY6NA 2017/04/03 06:19 (none)
男性
負けたからって審判を批判するのはよくないね。
返信超いいね順📈超勢い

41949☆あぁ 2017/04/03 06:16 (SOL26)
浅野監督が表現したいサッカーが鹿児島で出来て
うちで出来ない
選手個々の問題は、正直あると思う
走れてない選手、佐藤とか先発外してみようよ
あと、誰かも書いてるけど、阪田のかわりになる選手いないのは痛い 寺岡は、ケガなの??
返信超いいね順📈超勢い

41948☆ジェット 2017/04/03 06:13 (iPhone ios10.2.1)
「暗黙のルール」ねえ。
こういう語録がまた増えてしまうよ。
返信超いいね順📈超勢い

41947☆ああ 2017/04/03 05:46 (iPhone ios10.2.1)
そんな暗黙のルールなんてあるんだ
初めて知った

審判の偏りやブレとかはJ1や世界的な大会でも普通にあって、何十年も前から問題があるごとに議論されてきたこととか、審判ごとの傾向も分析して不利にならないように対策する監督もいることなら知ってたけど
返信超いいね順📈超勢い

41946☆☆ああ 2017/04/03 01:27 (SC-02F)
暗黙のルールだぁ?
本気で言ってんのか?
返信超いいね順📈超勢い

41945☆ジョー 2017/04/03 00:27 (arrowsM03)
今日のPKは普通ホームであの時間帯では撮らないというのが暗黙のルールでしょ。審判のレベルが酷くて試合を台無しにするJ3。早くこのカテゴリから抜けたいが、今日の試合は今シーズン最低だった。阪田不在だけでDFラインが情けない位のあたふた。内野はCB無理でしょ。大島CBで右に内野、左松原で阪田移籍前の状態で良いのに。内野をカバーするためにMFやFWまでカバーしてるみたいで、攻撃のアクセントが弱かった。中盤が通らないから昨年のチームを観ているような縦ポン増えて、全くゴールが臭わない。ワクワク感が全く無かった。中盤がなぜ駄目だったのか。新井の動きや意図が周りの国領、東、有永が理解して連動性有る動きが無かった。中盤が活性化しなければ前線へのアシストが出せない。先週の鳥取戦、今日の福島と選手は勝負したのか、球際負けてなかったか、局面は個々の1対1で勝つことが大事。観ていてつまらない、気持が見えない試合はやめて欲しい。サポーターも戦っているんだから選手も戦って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る