過去ログ倉庫
45500☆ああ 2017/08/28 17:34 (Chrome)
男性
あるサイトサポの独り言
Jリーグ発足当初の水沼貴史から始まって、
中村俊輔、そして現在の齋藤学まで、
自分にとってお目当ての選手がいたマリノスを応援してきた。
だから、申し訳ないけれども、
2013年までは、地元のパルセイロにあまり興味が無かった。
そんな自分を変えたのは、
2014年にたまたま見た観戦した試合での宇野沢のプレーだった。
ところが、その翌2015年のプレシーズンに宇野沢が大けが。
それでも彼の復帰を願ってホームゲームには毎試合駆けつけた。
そして、完全復活に期待した2016年。
しかし、ホーム開幕戦で試合中に負傷退場。
それでも、また復活に期待してホームに通い続けた。
すっかり自分のお目当ての選手となった宇野沢だったが、
今年は、シーズン当初はともかく、
今ではベンチ入りさえしなくなってしまった。
チームが勝ち続けているのなら、
それも仕方ないと自分に言い聞かせることができたと思う。
当初は新井に期待したが、
まだ、自分にとってお目当ての選手にまではなっていない。
9月までは前売りを買ってあるので見に行くつもり。
だが、その先も見に行く気持ちになるかは、
正直言って自信が無い。
もちろんチームを応援はしているが、何とも腰が重いこの頃……。
45499☆あああ 2017/08/28 15:03 (F-04H)
中断期間、何してたんだろう?と、疑問視。守備の練習?
確かに、浅野監督は守備重視の監督さんだから、やりたい事は分かるが……。
比較して悪いが、鳥取や、盛岡、ましてやyscc横浜より総得点が
低いって、どう言う事?
ため息しか出ないわ。
うちのチームは、堅守速攻ではなく、堅守遅攻だな。今年のチームは特に。
一体感!どころか非痛感。
45498☆オッオ 2017/08/28 14:27 (iPhone ios10.2)
一体感できてる?
一体感、一体感って言い続けてきて半シーズンが終わった。
サポ同士では藤枝戦の後少しゴール裏で言い合いはあったけど一体感を意識して行動しているように思う。
監督、選手達は一体感出来てるの?
もしかして一体感出す為に揉め事とかは起こさないようにしようとかしてないかな?選手達の一体感って何よ?
言いたい事言わないのが一体感じゃないぜ!!
普段からお互い言いたい事を言い合って、気持ちぶつけて試合が始まった時は本当の意味で相手の事を理解し合える関係になってんのかな?
試合ってのはさ戦場だし相手と戦ってんだよ!!一体感って言葉が邪魔してこの得点不足になってるように思えませんか?昨日の浅野監督のコメントにも攻撃に迫力が無いって言ってたけど一体感持ってまとまってれば点が入る訳では無いんだからもっとガムシャラにやる姿みたいな!!仲良しクラブみたいな一体感ならもう言わない方がいいんじゃないかな?昨日の試合見て思いました。気持ちをぶつけ合って、本音をぶつけ合って本当の意味でまとまってる姿を見せてくれよ!!
45497☆ああ 2017/08/28 13:29 (502SO)
フロントの皆さんが超板なんて見てるか、やっぱり定かでないけど
サポカンやるなら事前に質問、意見を募る方が良くない?
この時期にサポカンやる意味があるかどうかは参加者次第でもあるんだし。
45496☆佐久 2017/08/28 12:59 (none)
男性
08/28 12:30
上から目線て何が?
教えてください。
45495☆あかさ 2017/08/28 12:30 (iPhone ios10.3.3)
男性
誰が入っても得点出来ないのであれば、個人的にはウノを使って欲しい。
ウノが居ても得点出来ない、勝てないのなら仕方無いと思える。
レディースは負けても応援したくなると思う気持ちと一緒で。
45494☆あああ 2017/08/28 12:30 (iPhone ios10.3.3)
男性
松本から反町獲得…
何その上から目線(笑)
サポーターがそんなんだからダメなんですよ!
45493☆ああ 2017/08/28 12:18 (none)
悲壮感なんてないでしょ。去年と違い、今年は早くも昇格はほぼ皆諦めたからね。
45492☆ああ 2017/08/28 12:12 (iPhone ios10.3.2)
勝って皆で思いっきり喜びたい
45491☆ああ 2017/08/28 12:11 (iPhone ios10.3.2)
J2昇格!
その為には勝つ!
勝つ為には得点!
得点!!!!!!
45490☆サポ 2017/08/28 10:47 (d-02H)
なんだかんだチーム、サポーターに去年のような悲壮感がまた生まれつつあるのは認めざるおえない。この重苦しい停滞感を何とかしないとね。
45489☆にんじん 2017/08/28 10:37 (none)
監督変えたってなにもかわらない
J3のなんちゃってプロ意識がなくならないかぎり きれいなスタで試合ができることで満足しているかぎり
強い上昇志向が選手に湧き上がってこないと この停滞感は抜け出せない
45488☆獅子 2017/08/28 09:17 (W55T)
男性
次節
我らがオウン選手に期待するしかない…
45487☆サポ 2017/08/28 09:06 (d-02H)
2017/08/28 08:37さんに同意
監督には最低2年あげないと対外的にもイメージ悪いし次のなりてが本当に居なくなる。
攻撃の構築にはにヘッドコーチの補強をお願いしたい。
45486☆佐久 2017/08/28 08:52 (none)
男性
松本から反町を獲得しよう
↩TOPに戻る