過去ログ倉庫
48563☆あいり 2017/12/16 23:57 (iPhone ios11.1.2)
下から目線でのチャントとなれば決めてくださいとか、走りましょうとか、頑張りましょうとか、貴方達と共にとか歌うの?歌ってる最中にサポーター爆笑だな。選手も爆笑で逆に力が抜けて良いかも(笑)
48562☆んん 2017/12/16 23:50 (SOL26)
足止まりかけてる奴、頑張って走ってる奴共に個人のチャントした方がよくないか?天野はバクスタからナイスランって声かけたらそっから発奮してくれたよ。
ゴール裏はゴール決めた人、ディフェンス(たまに)キーパーがほぼで走って気を吐いてる人や足止まりかけてる人にももっと鼓舞した方が良いと思うよ
48561☆だあ☆ 2017/12/16 22:37 (KYV35)
チャントの言葉づかいが気に入らないからがんばれないなんて奴はプロ選手になんかならなくていい。邪魔くさいから辞めちまえって事だ。
48560☆いい 2017/12/16 22:32 (iPhone ios9.3.2)
そうか、不毛な議論とはこういう事を言うのか。
48559☆サポ 2017/12/16 22:31 (SO-01J)
いや、チャントなんてどこも似たようなもんだから(笑
48558☆ああ 2017/12/16 22:25 (Chrome)
自分がその立場になった時に、どんな言葉なら頑張れるか考えてみたらいかがでしょうか?
48557☆だあ☆ 2017/12/16 21:19 (KYV35)
「お願いします、走ってください」って言えばいいんじゃね(笑)
48556☆サポ 2017/12/16 21:16 (SO-01J)
21:02
何いってんだかよく分からないけど
じゃ 例えば脚が止まってるときなんて言うの?
48555☆ああ 2017/12/16 21:02 (F-01J)
男性
上から目線なのはチャントに現れてる。
選手の脚が止まってる時に「攻め上がれ」「ゴールに向かって」「決めろゴール」なんて言葉かけてるし。
そんなんじゃ、選手の気持ちは奮い立たないと思うよ。
今まではそれで良かったかもしれないけど、仮にもJ2昇格を目指してるチームなら、変わらないと。
クラブ、選手、サポーター、皆の意識改革が必要だと思うよ。
48554☆Yy 2017/12/16 20:22 (iPhone ios9.3.4)
男性 50歳
いい選手取れ取れ言うけど
パルセイロはそんなに財政豊かか?
チーム力は財政力にも左右されるでしょ
ならば
市民株主というのは現実的ではないかも
知れないけど、チームの資金力強化に我々にできることはもっと無いのだろうか?
48553☆ああ 2017/12/16 19:11 (none)
ボーダーになる前から悪くなってたから、関係ない。
48552☆ああ 2017/12/16 18:55 (none)
しましまのユニが全ての元凶ではないでしょうかと。
48551☆Aaa 2017/12/16 17:50 (SC-02H)
会津磐梯・・・
あいつ萬代・・・
あっ、悪気はないです(/。\)
48550☆パル 2017/12/16 17:35 (SO-01H)
いつも思うけど何でサポーターは選手に対して上から目線で言うの?
選手とサポーターはお互いがいないと成り立たない存在だからサポーターが選手よりも上の立場じゃないと思う
48549☆だあ☆ 2017/12/16 17:25 (KYV35)
まあいいや、もう言わない。来期は浅野さんに任せるって決めたから浅野さんが使うって言うんなら信じてみるわ。
もしまた駄目なら浅野さんごとサヨウナラだ。
↩TOPに戻る