過去ログ倉庫
48842☆長野 2017/12/26 21:37 (SO-01J)
2017/12/26 21:17
じゃ 具体的に何ができます?
芝のプロに任せる一択ですよ
48841☆ああ 2017/12/26 21:17 (HUAWEI)
2100さん。
この掲示板の意味分かってます?
サッカーよーわからん人達ががやんややんや言ってる掲示板ですよ?
それに、ピッチを綺麗に保つことが彼の仕事では?
ホーム開幕戦の意味も1試合の金銭的価値分かってます?ホーム開幕戦が入場者数一番良いんですよ?
「政治のこと分からないけど、これだけ赤字あるのは不味いんじゃないの?」
あなた「政治のことよく分からないなら黙ってろ!議員さんに任せとけ!」
優等生はスルースキルってもんがないんですかね。
48840☆リスペクト 2017/12/26 21:15 (iPad)
信州長野の津田ダダァーン!
48839☆長野 2017/12/26 21:00 (SO-01J)
2017/12/26 20:52
芝のこと、よーわからんなら余計な事は言わないほうがいいよ
あれだけキレイなピッチを日頃から作り上げてもらってるんだから、プロの判断に任せよう
48838☆松代藩士 2017/12/26 20:59 (none)
度重なる怪我でその頃からかなり能力が落ちてるらしいので、
うちに来るのは徳島のエースだった津田とは別人と考えた方が良さそうです。
48837☆長野 2017/12/26 20:56 (SO-01J)
6年前かぁ
一対一を振りきれるような個人突破できるFWが欲しかったけど、コンハードみたいなの来ないかな
48836☆ああ 2017/12/26 20:52 (HUAWEI)
大雨で根腐れっていうのが理解に苦しむんだけど、10月22日レベルの大雨は竣工してから何度もあった、同時期でもあった気がする………
そもそも、最新鋭のスタである南長野で(しかも、芝を考えて形も設計してる)大雨の影響による根腐れを起こしてたら、そっこらじゅうのスタで根腐れ起こしてると思うんだけど………
芝のことはよーわからんし、うちの芝師さんはなにかと持ち上げられるけど今回ばかりはどうなの?
自然相手だから簡単にうまく行かないことは分かるけど、今後同時期に大雨に降られたら毎回毎回ホーム開幕戦をホームで迎えられないのかな。
48835☆パル 2017/12/26 20:39 (SO-01H)
津田選手は美濃部さんと2010年と2011年に徳島で一緒にやっていて、2010年は16ゴール、2011年は9ゴール決めているね
48834☆信州長野の萬代ドッカーン 2017/12/26 19:56 (iPod)
塩は天皇杯予選で会えるね!
48833☆ああ 2017/12/26 19:44 (LaVieTab)
ニュースで、10月の台風が原因で芝生が根ぐされしていると言っていましたよ
3月中旬でもぎりぎり間に合うかどうかという事です
レディースもあるから厳しいところですね。。。
48832☆信州長野の萬代ドッカーン 2017/12/26 19:32 (iPod)
パル感で一般人を入れたのが原因?
48831☆パルジャム 2017/12/26 19:30 (iPhone ios9.3.2)
山雅ホーム開幕戦イン Uスタ
きびしいらしい。この前「ユース杯」見に行ったら芝に元気ないなぁと思ってた。この時期は仕方ないけどそれ抜きでもね。残念だなぁ。
ガンバレ芝!ピッチ!
48830☆Yy 2017/12/26 18:39 (iPhone ios9.3.4)
男性 50歳
獲得選手に
浅野監督の目指すサッカーが反映されてますね
昨年は監督すら決まってなかったんだから
意図を感じるチーム編成は昨年よりかなりマシ
48829☆ああ 2017/12/26 18:39 (SGP612)
男性
萬代と同い年で、過去に実績があるものの、ここのところは決定力不足に悩むといった感じ。補強というにはちょっと……な加入だなあ。申し訳ないが、津田は荒田岡本の退団を前提にした数合わせな感じ……
ただ、トライアウトでの動きを見て、ということだから、何か光るものはあったんでしょう。コーチの元で復活を期して欲しい。
48828☆オレンジゴロゴロ 2017/12/26 18:38 (Chrome)
男性
移籍加入前年の成績は(途中加入の選手の当年は除く)
荒田 10試合1得点
萬代 13試合1得点(途中加入前1試合0得点)
岡本 10試合0得点(途中加入前8試合0得点)
萬代は、シーズン途中加入でも
サポーターの心をつかむプレーをしてくれた。
津田も頼む!
↩TOPに戻る