過去ログ倉庫
48876☆松代藩士 2017/12/27 22:20 (none)
↓↓
何の計画性もなく、無闇に選手を集めては放出してたから良くは思われないよね。
前強化部長の責任は本当に重い。
返信超いいね順📈超勢い

48875☆あああ 2017/12/27 21:44 (Chrome)
萬代一人じゃどうにもならない。
返信超いいね順📈超勢い

48874☆ああ 2017/12/27 21:20 (SGP612)
男性
得点力不足とかそういうのじゃなくて、シンプルに長野じゃなくてもJ2目指せるチームが増えたからでしょ。結構な数の選手が「J2に一番近いチームだから」って来たの覚えてない?

ちょっと前なら確かにそうで、実質元J2とウチしか上がれなかった。しかも鳥取富山北Qと、降格チームは軒並み弱体化したんで、J2でプレイしたいなら、消去法で長野1択だったと思うよ。
ところが今じゃ、琉球、鹿児島にライセンスが交付され、沈みかけた元J2の富山は復調してるし、秋田みたいに話が進んでるチームもあるわけで。だとしたら、敢えて長野にくる必要はもうないんだよ。悲しいことに。長野が選ばれてた時代に上がれなかったことが、ここへ来て効いてるのかもしれないね……
返信超いいね順📈超勢い

48873☆ああ 2017/12/27 21:20 (iPhone ios10.3.3)
河合の獲得は嬉しかったけど、15点以上を期待できるFWはまだ獲得できていない。
返信超いいね順📈超勢い

48872☆長男 2017/12/27 19:40 (SO-03J)
選手の移動が活発な程、リーグは活性化する。
そこに少額でも移籍金が発生すれば尚良いが。
J3からJ2への、個人昇格が当たり前になれば成る程、いい選手がどんどんJ3に来てくれる。
これが健全な姿じゃないかな。

だけどパルは取られる方じゃない。
積極的に取りに行くクラブだ。
返信超いいね順📈超勢い

48871☆松代藩士 2017/12/27 18:09 (none)
J3の他チームのFWから見れば、毎年得点力不足に苦しんでいるうちに来たいとは思わないだろうね。
獲らないんじゃなくて、獲れないのだと思う。
萬代・津田・河合・堂安・竹下あたりに頑張ってもらってイメージを回復しないとね。
返信超いいね順📈超勢い

48870☆補強終了か!? 2017/12/27 17:41 (iPhone ios10.3.2)
男性
まだ分からんがJ3リーグ全体的にそこまでの動きが目立たない中、薗田が徳島かぁ。。
藤本が未だに動きなしってのが気にはなるが長野に来る事はまずないだろうな。そう言った面では来期は今年の終盤の勢いついた方向性がある程度明確になってきたサッカーにより深みをつけ開幕スタートという感じになりそうだ。
萬代の完全移籍が最大の補強であることは間違いない。宇野沢、三上、岩沼がどうか怪我せず一年フル出場を果たし、スーパーサブで勝又、津田、そして堂安はじめ若手がどう化けてくれるか!!有永、東、新井が若手をどう活かせるか!!
こんな事考えていたらある程度開幕スタメン形になってきましたね!!
にしても本当オフシーズンは暇すぎる!!
返信超いいね順📈超勢い

48869☆ジョー 2017/12/27 17:38 (arrowsM03)
藤枝の枝本が琉球、沼津の薗田が徳島、中村が秋田へ決まり、何か長野は同じカテゴリーのFW取らないというか取れないの?
長野のウィークポイントが残ったままだ。誰に二桁得点を期待するんだろう?
新人に過度の期待は可哀想。中堅やベテランで二桁得点期待でなくて計算できる選手は誰なのか。
少なくとも二人以上二桁得点する選手が出ないと来季もここ2〜3年の得点力なく、優勝出来ないチームのままではないか。
監督も選手も来季も昇格を目指すと言っている。とすれば長野が優勝争いする上で、どこを優先的に強化するかは一にも二にも得点力では。失点増えてもそれ以上の得点出来れば優勝争いできる。
このJ3の魔境カテゴリー優勝するには守備重視より得点重視であることが、ここ3年間観てきて明確。カテゴリー同じJ3で結果を出しているFWの補強が最も確実で計算できる。残っているのは藤本?
鹿児島愛あるからね。浅野監督が真剣に誘ってくれればもしかして(^_^)(^_-)
このままの補強だと来季の得点力も今季とあまり変わらない気がする。もっとビックリする補強を期待したい。
返信超いいね順📈超勢い

48868☆ああ 2017/12/27 15:58 (iPhone ios10.3.3)
沼津の中村は秋田へ移籍だぞ。秋田は来期も脅威だな。
返信超いいね順📈超勢い

48867☆あいう 2017/12/27 15:52 (M01)
沼津 薗田
徳島かぁ
内心はちょっとだけ期待していたが

あとは藤本が何処へ…
返信超いいね順📈超勢い

48866☆ああ 2017/12/27 12:33 (d-02H)
ネタにマジレス{emj_ip_0796}
返信超いいね順📈超勢い

48865☆パポサル 2017/12/27 12:27 (W55T)
男性
8:53さん軽々しくその様な発想してるからパルセイロは官クラブって言われるから気をつけなはれや!
返信超いいね順📈超勢い

48864☆ああ 2017/12/27 08:59 (iPhone ios11.2.1)
パルセイロと山雅さんに興味のない長野県民と上田市民には迷惑な話だと思います。
スポーツはサッカーだけではありませんから。
返信超いいね順📈超勢い

48863☆ああ 2017/12/27 08:53 (iPhone ios10.1.1)
上田あたりに5万人規模のスタジアム作って、長野松本が同カテで対戦する際にはホームアウェイそこでやれば良い

勝ち越した方には上田市とルートイングループが翌年のスポンサードしてくれるみたいな
返信超いいね順📈超勢い

48862☆長野住人 2017/12/27 08:22 (SH07F)
男性 46歳
なでしこ戦
あれだけの雨の中、水浸しの状況になりかねない中で、それでもサッカーらしく試合が出来たのは、間違いなくUスタの構造とスタッフの皆様のお陰でなんだよね。

リバフロは台風でやられちゃって、完全復旧までに時間がかかるのは聞いていたけど、まさか、Uスタまでとは。

生き物相手なので、大変だとは思いますが、今回の件は今後の為の良い勉強材料にしてもらいたいです。

やっぱり、スタジアムは使ってなんぼ。
打算的になるけど、ホームで使えないと、その分収入面にも影響がでるわけなので。

とは言っても、補強と同じく、果報は寝て待て、というところかな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る