過去ログ倉庫
48881☆サポーター 2017/12/28 11:46 (SO-01J)
オレンジゴロゴロさん
昇格してったクラブが、どんなチームか分かりやすい解説ですな!
返信超いいね順📈超勢い

48880☆オレンジゴロゴロ 2017/12/28 11:34 (Chrome)
男性
優勝・昇格への道
J3が発足して4年ですが、優勝は最も勝ったチームで
2位は最も負けなかったチームです。(ただし、初年度優勝の金沢は負け数も最少で長野とタイ)

長野は、2013年こそ4敗しかしませんでしたが、ここ3年は8敗しています。
8敗もして優勝したのは、36試合の年に96得点の山口だけです。
その山口を含めて、得点力があっても失点が多いチームはリーグ戦後半に失速し、最終戦までもつれました。
今年、優勝した秋田も同様で、リーグ戦後半を見れば、勝ち点1だけでしたが、長野の方が上回っていました。

来年は、2年連続最少失点かつ最少負け数だった栃木は、J3にいません。
となると、3年連続で失点2位の長野は、最少失点で負けないチームを作ることが昇格への近道ではないかと思っています。

もちろん、得点力アップは必須です。
過去のデータでは、大幅に向上すれば7敗までが許容範囲、
少ししか向上できなければ5敗が限度です。本当に連敗は命取りになりかねません。

これは、あくまでも現時点での話です。
自分もゴールシーンはできるだけ多く見たいので、いい方にチームが化けてくれることを期待しています。
返信超いいね順📈超勢い

48879☆Yy 2017/12/28 11:15 (iPhone ios9.3.4)
男性 50歳
一応サッカー経験者の俺から見ると
長野のサッカーは攻撃時のスピード感が無い気がする
いわゆる遅攻パターンに陥ってるよね
今回の補強は裏へ飛び出すFWを増やしてるから、何となく狙いは読み取れる
FWよりもパスの出し手のトップ下やボランチの精度が向上すれば昨年よりも攻めのパターンが変わってくるとほのかに期待しています
返信超いいね順📈超勢い

48878☆XYZ 2017/12/28 08:44 (Chrome)
FWが活きるようなサッカーじゃないと、点取り屋は来たがらないのでは?

【攻撃のパターン】

縦ポンで、萬代が競って頭で合わせ、落としたバールを何とか・・・か、
走れない守れないけど、前でボールをキープできる宇野がパス出し・・・

【もはや長野の名物芸】

東と佐藤の華麗なパス回し

後は、スーパーサブの勝又がカウンターのチャンスで左右に流れて
コーナーキックか、ロングスローの機会をゲットして一仕事終える
⇒待ってました松原へ


来年こそは、浅野監督が提唱する、戦術とやらを浸透させてほしい
返信超いいね順📈超勢い

48877☆あうー 2017/12/28 05:52 (iPhone ios11.2.1)
コメントに、誰も優勝目指してと言ってくれない。 寂しぃ…。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る