過去ログ倉庫
49920☆ああ 2018/03/11 14:49 (none)
>1318
えっ? その鹿児島を満了になったんですが? それがすべてを物語っているんじゃないでしょうか。
49919☆パルサポ 2018/03/11 13:28 (iPhone ios10.2.1)
昨日の河合選手や堂安選手のプレーは良かったと思う!
他の選手も自分の力を信じて、失敗を恐れずどんどんチャレンジしてほしい!
次節は津田選手スタメン希望!
49918☆ああ 2018/03/11 13:18 (none)
でも浅野さん鹿児島では良かったなんだよな・・・。
どうしてうちに来ると皆駄目になってしまうんだろう。
呪われてるとしか思えない。
49917☆ああ 2018/03/11 13:16 (iPhone ios11.2.6)
でもベストメンバーでもなく10人しかいないうちから1点しか取れない藤枝もどうかと思うけどね。
去年の藤枝だったらもっと点取られてたと思うとゾッとするわ。
渡辺亮太のヘッドもあんなのたまたまだろ笑
つくづく運のないパルセイロ開幕戦からか!
49916☆ああ 2018/03/11 13:13 (d-02H)
色々な意味で、昨日の試合は本当に大事な試合だったんだよな(TT)
49915☆ああ 2018/03/11 13:10 (iPhone ios11.2.6)
ここまで来たら昇格が全てです。
継続性を重視して、浅野監督を続投させました。
チーム編成はJ3の中でもいち早く必要な選手を獲得できました。
キャンプも1ヶ月かけてやりました。
でも、9人スタメンが入れ替わった藤枝に内容的にも試合にも負けました。
なんなんでしょうね?これって。
突貫工事って言われて、今回も負けて。
大石監督>浅野監督って格付けはもう覆りませんね。
初戦で相性の悪い藤枝って言っても、点が取れないんじゃ勝てないね。
シュート数8-15って去年となんか変わったのかな。
継続性ってそこだったのか。
49914☆ああ 2018/03/11 13:07 (iPhone ios11.2.6)
あらあら
これが10人でも勝ててたら浅野監督も選手も批判されてなかったのにね。
結果が全てのプロの世界。
J3の中で1番パルセイロが息苦しい雰囲気。
昇格という言葉の呪縛からいつになったらクラブもサポーターも解放されるのでしょう?
この際行かないで無観戦試合にでもして喝でも入れたらどうだ?
49913☆ああ 2018/03/11 12:53 (none)
選手達には伸び伸びとプレーして欲しい、まだ少し固いんだよな。
失点しても取り返せばいいじゃん、今年の攻撃陣にはそれができるぐらいの力はあると思うよ。
もっとチャレンジしていいよ。
49912☆ああ 2018/03/11 12:47 (SCV31)
J3
門番の実力みたかー!
49911☆ああ 2018/03/11 11:31 (Chrome)
男性
07:43
ボールしか見てないだろ。
49910☆Aaa 2018/03/11 10:11 (SC-02H)
昇格が全て!っていう価値観がつまらなくしてる
短期的な物の見方、考え方で突貫工事で進める為
ミスが許されない守りの姿勢が、支配的になる。
ウチの会社もスポンサーだが、単なる広告効果で
はなくて、人が住みたい街でなければ、そもそも
商売が成り立たない。街づくりへの支援なんだよ
広告効果だけなら、他に良い手法が沢山あるよ!
49909☆ああ 2018/03/11 10:06 (F01E)
男性
監督かぁ…
元山口の上野監督って、今は何をされているんですかねぇ…。
やりあった時の山口さんのサッカーはない敵ながらワクワクしたな〜。
49908☆ああ 2018/03/11 09:57 (iPhone ios10.2)
理想やポジティブ発言することだけが前向きで良しとされてるこのご時世ですからね。
49907☆ああ 2018/03/11 09:55 (SO-01J)
本当にスポンサー様方に恩返ししないとダメだよ
藤枝の選手は長野の人件費の何分の1なんて聞くし
全員プロ契約じゃないっていうし・・
改めて色々と考えさせられるよ
49906☆見かけは冷静 2018/03/11 09:47 (iPhone ios10.2.1)
男性
どんな時も信じてる
浅野さん、選手、スタッフが必ず俺たちをJ2の舞台にに連れてってくれる。
だからみんなで声の限り全力サポートしようぜ!
あ〜J2行きてぇー!
↩TOPに戻る