過去ログ倉庫
49905☆オオオー 2018/03/11 09:45 (SO-04G)
男性
前線の四人は頑張ってたよ。四人だけが攻撃してる感じ{emj_ip_0794}両サイドの上がりが全然なかった。ボランチの攻撃参加も全くなし{emj_ip_0794} 素人が観ててもわかるぐらい 後ろと前が分断されてるよ。結果 CK0 ミドル0 特にCK0のゲームは初め観たよ。 あと津田入れるのも遅い{emj_ip_0794} 大島アウトでスリーバックにして 前で増やしたら{emj_ip_0795}竹下君も観たかったな{emj_ip_0844}
49904☆ああ 2018/03/11 09:38 (SO-02J)
男性
0852さんへ
俺もそういう週末が理想的だと思います
しかしパルセイロはプロのサッカーチーム
運営にはスポンサー様のご支援など様々な協力があってこそ
決して今のままでこの先も安泰とは言えないと思います
中学校の部活動とは違う
3部リーグとはいえ厳しい目で見るところは見ないといけないと思います
否定するつもりはないのですが、そろそろ結果を出さないといけない
いつまでものんきに見ていられるチーム事情ではないと思ってます
49903☆ああ 2018/03/11 09:34 (none)
SBは怪我人が多いみたいで、都並・西口・遠藤ぐらいしか出られない状況みたいだ。
だからこそ3人には奮起してもらいたい。
今がキャリアの大事なターニングポイントだぞ。
49902☆パルサポ 2018/03/11 09:31 (SC-01K)
男性
まだまだ開幕1試合負けただけ!まだ大丈夫って気持ち半分。
あれ?ここ数年、同じような事言って結局昇格出来ずにいたような。今年シーズン終わりに『あの試合に勝っていたら』『せめてあそこで引き分けていたら』ってならないようにしないと。
49901☆ああ 2018/03/11 09:28 (Chrome)
今年はPKもらえる側になりたいと思っていたら、開幕から献上してしまった。
守備陣もっとラインあげたいよね。千葉までとは言わないけどw
河合の仕掛けがもっと前からできてればファールでもらったFKがエリア内でPKになったり、
ファールをためらったすきにかわしてシュートまで行けるようになるよね。
SBは岩沼と内田が見てみたいけど、コンディションなのか守備面なのか。
守備面を不安視してるなら今の二人だってねぇ?っと。
3点取られたら5点取ろうぜ!
バカ試合大好きw打ち合い上等!
1部初年度のレディース見にいった時「負けたとしても絶対点が取ってくれるから面白い」って
結構みんな共通の感想だったと思う。
本田監督も今年の新体制で言ってたね。みんなそういうのが観たいんでしょう?って
49900☆松代藩士 2018/03/11 08:56 (none)
選手の問題ではなく、監督がまとめられてない。
去年に比べて積極的にゴールを狙いに行く意欲は見られたが、それがチームとして効果的な動きになっていない。
このような状態が何試合も続くようなら監督の交代も考えないといけない。
49899☆Aaa 2018/03/11 08:52 (SC-02H)
地元にサッカーチームがあること
週末に、家族で観戦を楽しむこと
のんきに楽しんでます(。・_・。)ノ
49898☆。。。 2018/03/11 08:51 (iPhone ios10.3.2)
男性
ここまで批判投稿多いのは異常
でもそれくらい内容も異常。
49897☆ああ 2018/03/11 08:44 (SO-01J)
初戦は初戦だけど自分的には33試合目って感じ。
去年からの継続で1ヶ月のキャンプを挟んで、どう変わったか?と思えば去年から変わりなく河合1人が目立った感じ。
49896☆ああ 2018/03/11 08:44 (iPhone ios10.2)
のん気に観てる人にはわからないだろうな。
49895☆Aaa 2018/03/11 08:32 (SC-02H)
すげぇ〜な〜 ( ̄□ ̄;)!!
初戦とはいえ、ここまで批判が集中するか?
全試合勝てる訳ではないけど
その度に、嫌な気分だわ(ノ-_-)ノ~┻━┻
49894☆ああ 2018/03/11 08:28 (SO-02J)
男性
とにかくガッカリした
俺にはこれまでと何も変ってないと思う
そうこうしているうちにシーズン終了
来年こそは・・・の繰り返し
何故もっとハングリーにいけないの?
優勝するんでしょ?
ホーム、アウェイ関係なく全部勝つ気持ちなくて優勝できるの?
昨日のサッカーで優勝狙うの?
ホームに帰ればもっと攻撃的になれるの?
?ばかりだ
慎重にいく?守りから?
0に抑えても1点が獲れなきゃ意味がない
まだ1試合されど大切な開幕ゲーム
本当に本気で昇格を目指すチームの試合だったのか
俺には疑問しかない
すでに勝点3を失ったということ俺は重く感じる
・・・偉そうに書き込んですみません
49893☆うむ、、、、。 2018/03/11 07:50 (iPhone ios10.3.2)
男性
ここ最近のアウェイ、、、、、。
去年からそうだったけど本当に行く度に負け試合で毎回悩んでそれでも時間と金かけて現地行ってたけどアウェイから帰ってくる度、行かなきゃ良かった、、と思う結果に内容。
それでも約4ヶ月あき今シーズンはと思い昨日行ってきたがまた嫌な思いがフラッシュバック。サッカーだから勝ち負けは仕方ないけど
負け方が気に入らないのと去年のスタイルとなんも変化なくて得点力不足もどこが解消された??河合だけだよ良かったの。
49892☆ああ 2018/03/11 07:43 (SO-01J)
明神みたいな90分走れない選手をスタメンで起用するのは交代枠がもったいないからやめてほしい
使うなら守備固めで
それと、うちのSBは重心が後ろ過ぎきるよ。感じ的には8:2で攻撃参加なし
クロスはイマイチだったけど夛田選手くらいの上下動できるSBじゃないとダメだと改めて思った。
49891☆はひふへほ 2018/03/11 07:36 (iPad)
ビックチャンスを決めていれば良かっただけ。
大島の奪われた場面は、相手のスピードになんだか対応できていない感じを受けました。
海外勢とやるとき、普段ならあり得ない場所から足が出て来ると言っていますがそんな感じ?
対応する為にキャンプではもっと格上相手と多くのTMをやるべきだったのではと感じます。
↩TOPに戻る