過去ログ倉庫
50333☆ああ 2018/03/26 23:53 (HUAWEI)
おれは試合後に明神にハイタッチしてもらうなんて恐れ多いけどなぁ。
今と昔じゃ、クラブも選手もサポーターも取り囲む環境が違うよ。
現況に面白味を感じない人はきっとj1にいけばもっとつまらなくなると思う。あそこは勝利至上主義の世界だから。
Uスタを満員に出来るよう、各々その時その時に合った楽しみ方を模索して徐々にサポーターを増やして行ければ良いね。
返信超いいね順📈超勢い

50332☆レア 2018/03/26 23:40 (506SH)
男性 38歳
21:47さん
私も同じこと感じてます。
ホーム開幕戦、あの天気の中でも寒さに耐え応援してくれたサポーター(特に子供達)が試合後にハイタッチを期待してスタンド最前列で待ってるのに、誰一人としてハイタッチをしようともしない。。
選手が寒さで体調を崩しちゃいけないのかもしれないけど、駅前でチラシを配ることよりスタジアムでハイタッチする方が、よっぽどリピーターや口コミによる集客を期待出来るのにな。
圧倒的な強さで、勝つことこそがファンサービスだって言うなら分かるけど、うちのチームの現状はそうじゃないし、年々集客減ってるんだから、チームも選手も危機感持たないと。。。
返信超いいね順📈超勢い

50331☆チェリオのおじさん 2018/03/26 22:58 (iPhone ios11.0.3)
男性
トップチームはUスタ完成から試合後ファンサービスすることはないですね。そういう配慮も必要だと思いますよ。いつかの居残りのような空気の日もあるし、名古屋や岡山に勝った空気の日もあるし。

選手や監督のやる気のなさを感じるのであれば批判もいいだろうが、結果をみて、また他のチームと比べて批判するのはどうかと思うよ。雨の日も応援しないと晴れないことはこの4年でわかったよ。ただちょっと長雨が続いただけで、最近雨は止んだと思ってる。

子供たちと一緒に写真撮ってくれた堂安が活躍してて、ありがとう。でももっとこれでもかぁ〜って縦パス入れよう、竹下に(笑)
返信超いいね順📈超勢い

50330☆As 2018/03/26 22:08 (iPhone ios11.2.6)
おとなり…とか、緑の…とか、すぐに引き合いに出すのはやめませんか!寂しくなります。
返信超いいね順📈超勢い

50329☆ああ 2018/03/26 21:47 (ASUS_Z012DA)
男性 36歳
レディースを尊敬するところ
レディースホーム初戦の日テレベレーザとの試合とても素晴らしかったです!
それ以上に、試合後のファンサービスで、サポーターに声を掛けられて嫌な顔せずタッチやサインに応えてくれる姿勢がとても尊敬できます!
レディースチームのサポーターとの一体感が感じられます!

対して、トップチームはホーム初戦、あの雪の中、寒い思いしてサッカーを楽しみに来ているサポーターに整列後早々とロッカーに行ってしまう選手たち、寒いからなのか、毎回早々にロッカーに向かうトップの選手を見ていると意識の違いなのか、プロだからプレーだけで楽しませればいいって思ってるのか。試合後のファンサービスって大事じゃない?ビジターなファンは増えないのでは?レディースと比べてしまうからか、プロ意識の違いでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

50328☆ああ 2018/03/26 21:16 (Chrome)
きのうはUスタで久々のレディース観戦。
やっぱりレディースは楽しい。
何度カットされようが一切めげずにまた前へパス出すところが応援したくなってしまうんだよね。
あとで怒られてそうだけど攻撃7:3守備のサイドバックとかw
トップは栃木ウーヴァとのトレマでしたが、長野からも観に行ったサポいたのかな?
ボンちゃん元気でした?
返信超いいね順📈超勢い

50327☆あああ 2018/03/26 20:46 (iPhone ios11.2.1)
最近色んなタオマフ出てるけど、デザインがイマイチ…
昔みたいな単純にチーム名やエンブレム(獅子のデザイン)の刺繍入ったタオマフやスローガンの刺繍入ったのを販売してほしいな。
返信超いいね順📈超勢い

50326☆AC長野 2018/03/26 20:06 (SC-01K)
男性
月曜日恒例の仕事終わりからのビール飲みながらのやべっちFC!
横山すごいな!サッカーが人生そのもの!かっこいい。
3年前にもらった横山のサイン。その時はここまですごい選手になるとは思わなかった!
返信超いいね順📈超勢い

50325☆松代藩士 2018/03/26 18:32 (none)
選手が大幅に入れ替わったのに開幕からチームを仕上げてベレーザを撃破した本田さんに対し、
主力が残って補強もしたのにいつまでもチグハグなサッカーやってる浅野さん。
監督としての能力の差をまざまざと見せつけられた気がする。
昇格のためには本田さん並の名将を連れてくるしかない。
返信超いいね順📈超勢い

50324☆ああ 2018/03/26 14:52 (Chrome)
遅ればせながら・・

昨日のレディース、あのベレーザ相手に堂々とした試合、素晴らしかったですね。
緑のJ2チームは毎度毎度のDFラインの崩壊に怒りや悔しさを通り越して笑ってしまう状況に比べ、こちらのレディースは鉄壁に近い守備力に感動すら感じました。
田中美南いた?と疑いたくなるほど、動きを封じ込めていましたね。
観ていて楽しいワクワクドキドキの試合、監督・選手・スタッフの方々、そしてボランティアの皆さんに、つくづくありがとうと伝えたいです。

それにしても毎回思うのですが、ベレーザのサポーターって少ないですよね。
パルサポを見てるから、そう感じるだけなのかな??
返信超いいね順📈超勢い

50323☆PY 2018/03/26 12:40 (506SH)
サポーターズクラブ入会時の特典グッズで、タオルマフラーを毎年頂けますが、確かにその年のスローガン入りでいいんだけど、毎年一本づつ増えていき、少々もて余しぎみなのはわたしだけか………。
返信超いいね順📈超勢い

50322☆ああ 2018/03/26 11:13 (iPhone ios11.2.6)
萬代選手のイエローについては、ジャッジに対して抗議を言ったのかもしれないが、そのくらいでイエローが出るのはやはりサポーターからの過剰な野次も影響してるかもしれませんね。
昨日のレディースの試合で感じたが、審判を味方につけるのも選手のやる気を出させるのも我々サポーターの役目ではないでしょうか?
サポーターも一体感get upですよ?

返信超いいね順📈超勢い

50321☆ああ 2018/03/26 10:36 (iPhone ios10.2)
10:20さん、
気のせいではないですよ、笑。
それに今現在のメンバーで出せる人も居ませんからね。汗。笑。
待つしかないです。泣。
受ける側もですし。
返信超いいね順📈超勢い

50320☆ああ 2018/03/26 10:20 (d-02H)
トップの試合見てて毎度思うのが足元のパスばっかりで裏を狙うパスがあんまりないような気がするんだけど気のせいかな?
返信超いいね順📈超勢い

50319☆ぱるたこなんきん 2018/03/26 10:03 (VPA051)
やべっちで横山特集してましたね。
英語も話せなかったのにもうフランクフルトに溶け込んでる。
もうすぐW杯予選。
がんばれ横山!!!パルセイロの星!!!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る