過去ログ倉庫
54592☆ああ 2018/08/19 22:11 (none)
平日の昼間にリバフロに練習見にいける人なんてほとんど限られてるでしょ。
54591☆崖の下のパル■ 2018/08/19 21:50 (d-02H)
今日のTM見ても若手が埋もれてるんだよな
ため息しかでない
54590☆☆ああ 2018/08/19 21:27 (F-01J)
男性
補強の話ならサポーターミーティングでありました。
選手の状態が知りたいなら練習を見に行きましょう。
タイミングよければリバフロでGMと直接話す事も出来ます。
皆さん、外に出ましょう。
疑問があるなら、直接聞いてみましょう。
自分で努力する事。
自分で行動する事。
人のせいにするのは簡単です。
「あいつが悪い」と言うだけです。
それを言う前に、自分は「その人」に何か出来る事はなかったのか?
自分が応援するチームが消滅する経験をした事はありますか?
おらが街のパルセイロ・・
自分が出来る範囲でクラブに貢献していきましょう。
長文・駄文失礼しました。
54589☆ああ 2018/08/19 19:41 (KYV38)
皆さん責任追及が本当にお好きですね。
ほどほどにね。
54588☆Tt 2018/08/19 19:16 (iPhone ios9.3.4)
男性 50歳
鳥取の岡野GMは
自らブラジルに飛んで
今シーズン大活躍の2選手を
連れてきた
無名だが戦力になりそうな選手を
自らの目で見て探し歩いたそうだ
54587☆Tt 2018/08/19 19:12 (iPhone ios9.3.4)
男性 50歳
先日とある新聞で読んだ記事
日本サッカー界では
最初にプロ化したのは
選手
次に監督、コーチ
最後に
フロント
だそうで
つまりプロチームに
マネジメントのプロが少ない
ものすごく納得
54586☆ああ 2018/08/19 18:34 (SOL26)
ウィキでスポーツにおけるジェネラルマネージャーを調べて本当にパルセイロがその通りならジェネラルマネージャーの責任は超重大だね
監督は中間管理職だって書いてある
54585☆ああ 2018/08/19 17:49 (none)
監督変えればどうにかなるの次はGM変えればどうにかなるか。
なんでもかんでも一人の人間に責任押し付けようとするのやめようよ。
54584☆ああ 2018/08/19 17:40 (M01)
短期間って、もう2年目では…
今季の低迷は看過出来るレベルではない
予算が厳しいチーム事情なら致し方ない面もあるが
このリーグではかなり恵まれていて
成績が付いてこないのはトップの責任と言わざるを得ない 北Qさんでも良い実績ではなかったような…
54583☆松代藩士 2018/08/19 17:04 (none)
それ全部GMだけの責任なの?
監督だったらともかく、GMの仕事なんてそんなに短期間で結果が出るようなものじゃないでしょ。
補強についても今回はしなかったという判断は正しいと思うけど。
54582☆さあ 2018/08/19 14:52 (iPhone ios11.4.1)
男性
根拠も何も成績がねぇ、結果がねぇ、補強も無え。
54581☆ああ 2018/08/19 13:18 (SOL26)
昇格してもチーム成績が悪いと叩かれる
フロントスタッフも大変だ
54580☆ああ 2018/08/19 09:34 (KYV38)
J2昇格しないと批判される。
クラブ関係者はたいへんだね。
54579☆松代藩士 2018/08/19 08:48 (none)
何を根拠に美濃部さんが仕事してないと思うの?
そんなの外部の人間じゃ分からないでしょ。
54578☆なた 2018/08/19 06:04 (iPhone ios11.4.1)
男性
仕事できないGMにお金渡してるんだもん。自滅だよ自滅。クラブ自ら扉閉めた自覚がなきゃ来年も同じ。
町田さんとの最終戦は確かに思い出深い。ナイスゲームだったよ本当に。
↩TOPに戻る