過去ログ倉庫
54622☆長男 2018/08/22 23:13 (SO-03J)
18:49
19:36
3期連続途中解任は、コラムに書いてあった新潟の事です。
紛らわしい書き方すいません。
54621☆オオオー 2018/08/22 22:10 (SO-04G)
男性
1805分はパルサポじゃないんだろうね。サポーターがなにもしなかったって。街に出てビラ配り ホームは必ず行って翌日ガラガラ声になるまで応援。アウェーは眠けと戦いながらの自走。色々頑張ってきましたがね。そんな書き込みする1805分は何をしてきましたか?聞いてみたいわ。何をやらないと まだまだ足りないは日本語の意味が全然違うから。日本語ちゃんと勉強してから 書き込みしてくれよな。
54620☆松代藩士 2018/08/22 22:00 (none)
後半戦ポスターの顔ぶれはフレッシュでいいね。
確かに、「壁」の意味は気になる。
54619☆パルセ■ 2018/08/22 21:05 (SO-01J)
後半戦ポスター
壁をぶち破れ?
クラブが考える『壁』とは何なのか知りたい
54618☆あかさなた 2018/08/22 20:11 (SO-01J)
男性
サポーターにできること。
応援とチームにカネを落とす以外にやれることなんかないと思うんだけどな。まあ、人それぞれですね。
54617☆ながの 2018/08/22 19:36 (N01G)
男性
美濃部さんも浅野さんも解任じゃないんですけど。
54616☆ああ 2018/08/22 19:33 (KYV38)
力のある限り声援していますよ。
ワクワクしてスタジアムに行っています。
勝っても負けても受け入れてサッカーを楽しんでいます。
生き甲斐だからね。
54615☆ああ 2018/08/22 18:49 (none)
え?うちが監督を途中で解任したのは3年ぶりだけど?
54614☆それはね 2018/08/22 18:05 (none)
19;03>>
讃岐との入れ替え戦、失敗してからの三年目がターニングポイントだよ
三年目にサポは何をしました?
答え「サポは何もしなかった、ただ昇格させてくれる選手&監督が来るのを、期待して眺めていただけ」
チームを後押しして共にJ2へ向かう気持ちがあったのだろうか?
選手の目線で昇格を見据えていたのだろうか?
54613☆長男 2018/08/22 16:15 (SO-03J)
number Webのコラム 新潟がハマる深い泥沼
を読むと、パルととてもよく似ている。
3期連続の監督の途中解任
フロントにはビジョンがあるのか
違いは降格があるかないかの差だけのような気がしてきた。
54612☆はる 2018/08/22 07:36 (SCV32)
男性
北九州戦台風の影響で延期にならないことを祈ります。
どうか試合できますように
前へ|次へ
↩TOPに戻る