過去ログ倉庫
54638☆チェリオのおじさん 2018/08/24 22:42 (iPhone ios11.4.1)
男性
1224さま
悲しい。
とゆうことは図星とゆうことだ。
監督を固定し、既存であれ新加入であれ選手の意識を変える。どんな選手より、監督がドシっと腰を据えたイニシアチブが必要なんだよ。
阪倉さん、いいと思うよ、やってくれる男だと思うよ。
54637☆はる 2018/08/24 20:53 (SCV32)
男性
津田が戻ってこれれば期待できる。
堂安に津田に楽しみだな!
54636☆Aaa 2018/08/24 20:42 (SC-02H)
津田は、復調なんですね(・o・)
明日は出るのかな? だとすれば、1トップ?
それとも、2トップ? 誰と組めるのかな?
でもって、佐藤ボランチって、また誰かケガ?
北九州は調子が良いから、どうなるやら\(_ _)
54635☆ああ 2018/08/24 19:39 (KYV38)
おらは小倉駅で応援服に着替えます。
力の限り応援しましょう。
予報は雨だけど選手と共に濡れて気合いを入れます。
楽しみだな。
54634☆ホクトの県 2018/08/24 18:14 (iPhone ios11.4)
男性
明日の北九州戦
新幹線で行く人で、家を出る時点でユニフォームを着て行くって人いますか{emj_ip_0795}
54633☆パルパール 2018/08/24 14:39 (SCV36)
男性
明日は佐藤がボランチみたいです
ソースは今日のスポニチです
新しいポジションでもう一度、輝く佐藤が見たい
54632☆パルセ■ 2018/08/24 13:24 (SO-01J)
今年ほど来期に向けて動きやすいシーズンはないと思う。監督や選手の人選もオフ前から色々と見極めできるとポジティブに考える。堀江さん自身はどうするのか‥。
54631☆ああ 2018/08/24 13:03 (iPhone ios11.4.1)
別の策も何も全勝したって昇格きびしいんだから補強なしで当たり前だろ
補強はシーズンオフでかまわない
J1のベンチとJ2のスタメンと反則外人を堂安の周りに配置できればかなりワクワクする
今年の残りは若手の成長のために使うべき
54630☆Tt 2018/08/24 12:24 (iPhone ios9.3.4)
男性 50歳
ナンバーウェブ コラムより
「新潟は監督のシーズン途中解任は、これで3年連続になる。
これは、クラブの掲げるヴィジョンに向けて、どういう監督が必要なのかを見極めることができていないからに他ならない。必要な監督、そのサッカーに必要な選手をそろえることができないフロントの責任は極めて大きい。
チームを立て直すには、まず一刻も早く新監督を決めることだろう。戦い方が定まらない状況では何も進まない。今のままでは泥沼に陥るばかりだ。
選手は、意識を変えることが求められる。」
新潟を長野に変えても
しっくりくる
悲しい。
54629☆長男 2018/08/24 11:52 (SO-03J)
もう明日は試合再開。
補強も何も無いまま中断期間が明けてしまった。
何か別の策があることを信じてます。
前へ|次へ
↩TOPに戻る