過去ログ倉庫
54842☆Aaa 2018/09/03 21:59 (SC-02H)
相変わらず、面倒な板だな\(_ _)
参加したい人は、楽しめば良いし
そうでない人は、さっさと帰れば?
まぁ、気持ちは分かるが・・・・・
どっちかに、強制する必要はないね
とはいえ、自分自信も・・・・・
サポのオッサンに、水かけられたら
凄く嫌だ チビッ子なら仕方がない
横山か本田監督なら、受け入れるが
男のコーチとかなら、多分ムカつく
54841☆ああ 2018/09/03 21:55 (iPhone ios11.4.1)
俺もあのイベントは良いアイデアだと思うけどな。
勝ってみんなで喜んで何が悪いんだよ?
遠方から駆け付けた相手チーム関係者、ファンやサポの心情も汲み取ることが大事だって?!どんだけ人がいいんだよ?!
アウェイ行ったことある?ゴール裏の隅っこに追いやられたりするんだぜ!
他のクラブなんてアウェイサポの事何にも考えてないよ。
勝ったらみんなで喜ぶって当たり前じゃん。
54840☆獅子身中の夢死 2018/09/03 21:03 (iPad)
水鉄砲
に批判的な意見が少数出ていますが自分はそうは思いません
例えば相手ホームチームが勝って喜び騒いでたとしても当たり前だと思うし
自チームが勝ったらもちろん嬉しくて騒ぎますからね!
勝っても慎ましく...の方はもちろんパルセイロが勝利してもラインダンスや勝利チャントには参加せず
葬式帰りのようにそそくさとスタジアムを後にしてることと思いますが
その辺は価値観の違いなので仕方ないですね
54839☆ああ 2018/09/03 19:29 (Chrome)
佐藤の兄弟???
54838☆松代藩士 2018/09/03 18:46 (none)
レディースの水鉄砲イベントのことかな?
あれは確かにはしたないし、節度を欠いてるよね。
美濃部さんは企画見てないのかな?
監督して悔しい思いを一杯してる美濃部さんが見ていたらOKするとは思えないんだが。
54837☆ああ 2018/09/03 18:26 (Chrome)
男性
「勝てば官軍 負ければ賊軍」というたとえがあるが
ホームが勝ったという前提での話ではあるが、
ホームチームが勝ったら何をやってもいいってもんではない。
遠方から駆け付けた相手チーム関係者、ファンやサポの心情も汲み取ることが大事だと思う。
自分たちがアウェイで敗れた時に不愉快になるようなことは、
こちらもするべきではないと思っている。
パルセイロのクラブスタッフには、
そんなことがわからないから悪ふざけのようなイベントを平気で押し通す。
54836☆パルセ■ 2018/09/03 13:20 (SO-01J)
12:05
キャンプ地を見直さないとダメだな
果たして沖縄でキャンプする資金があるのかどうか
54835☆たち 2018/09/03 13:01 (iPhone ios9.3.4)
男性 54歳
山口さんに置いてかれ
沼津、鹿児島さんの後塵を拝す
いつもいつも新参チームに
追い抜かれるのは
明らかにクラブ経営に問題がある
後半少しでも巻き返さなければ
長期低迷、クラブ存続危機にあることを
社長、GMは分かってるか?
成績低迷の責任取って
報酬返上するくらいの覚悟を
男気を見せて欲しい
その分の浮いた人件費で補強もできるはず
何年も何年も
悔しい思いをして
そして
もう期待すらしなくなって
離れていくサポーター
社長、GMがそのくらいの心意気見せれば
サポも支持するよ
54834☆Aaa 2018/09/03 12:48 (Chrome)
今週末の横山復帰戦が楽しみですけど・・・
試合には出ないのかな ( 一一)
告知はともかく・・・意外と企画を仕込んでいるんですね?
コレオの実施や、復帰記念グッズの販売、横山プロデュース弁当
横山が出て、シュート決めて、勝ったらスプラッシュイベントも
盛り上がるだろうな・・・
54833☆ああ 2018/09/03 12:26 (Chrome)
男性
前にクラブに見識、良識を疑われるようなことはやめてほしいという
要望を出したことがあった。
そのときは、きちんと内部で協議する旨の回答があったんだけど、
今度の告知を見て、本当にがっかりした。
きっと「うまさいやつからまたメールが来た」ぐらいの認識で、
体よくあしらわれたのだと思う。
こういうことをされると、
チームの選手は応援するけど、
組織としてのクラブを応援する気が萎える。
これからは、スタジアムに行く回数も減らすつもり。
チケットと会員のランクも落とし、グッズも買わない。
すみません、ただ愚痴を言いたかっただけです。
スルーしてください。
54832☆ZZZ 2018/09/03 12:05 (Chrome)
琉球さんとか、鹿児島さんはキャンプの時にボコボコにされても、格上と多くのTMをこなしている印象。
パルセイロは非公開はあるものの、キャンプ中のTMはJFLや地域リーグ、大学生中心。
実際ここ数年良くないんだから、こうした部分も見直して欲しいです。
勝って自信をつけるのもいいですが、ボコボコにされて現状把握するのも大切だと思います。
54831☆21:02 2018/09/03 10:54 (iPhone ios11.4.1)
町田が昇格出来ないの分かっていて、言ってる?釣り?
堂安や佐藤とか、パルには兄弟が上のカテゴリーにいるの多いね
堂安がJ3に長くいるとは思えないが。
54830☆ああ 2018/09/03 09:45 (KYV42)
ちなみに町田さんは優勝してもライセンスがとれてないからJ2のままだね。
うちもJ1ライセンスとるためにはスタジアム改修しなきゃ無理だからJ2で町田さんとガチバトル再びできる様に来年奮起だ!
前へ|次へ
↩TOPに戻る