過去ログ倉庫
56258☆他です 2018/10/31 23:11 (IE)
11:07
そんなに苦しんでるように見えませんけどね
チームもサポーターさんも
56257☆チェリオのおじさん 2018/10/31 22:20 (iPhone ios11.4.1)
男性
確かに去年の冬は寒かった。中野で朝ダイヤモンドダストっぽいので見た{emj_ip_0792}雪は少なかったけどね、マイナス10度何回いったんだ?妙高の真横からの吹雪、新潟の大雪。長野市内は平和だよ、アスファルトが出てて安心した。本当に冬の厳しさを比べたらキリが無い(笑)夏の猛暑の時点で大雪が心配だったけど、どうなることやら。
56256☆ああ 2018/10/31 22:03 (SO-02K))
2135さん
わかるよー。時折旭川並みだものね。
その代わり夏の夜は過ごしやすいことが多いという事でひとつ
56255☆長野の冬は寒い 2018/10/31 21:58 (Firefox)
でも、以前より温暖化のおかげ(?)で結構温かくなりました。
だからこそ、寒い冬を越した時に味わう、春が訪れた時の喜びはまた格別です♪
こればかりは、祈ってもどうにもなりませんが、
はっきりした四季のそれぞれはまた、味わいのあるものです。
置かれた立場を悔やむより、それを楽しむのもまた良いものかと思います。
たまに、北海道の横に吹きすさぶ吹雪の様子など見る時に、
ああ、すごい所に住んでいる人もいるんだな〜〜と思ったりします。。
上を見ればきりもなく、下を見ればきりもなく、、
って、、
なんとなく書いてしまいました;;
56254☆ワー 2018/10/31 21:35 (iPhone ios12.0.1)
長野の冬の厳しさは、
よそ者にはこたえます...
解ってもらえませんよね。
56253☆はは 2018/10/31 20:52 (iPhone ios11.4.1)
男性
いちばん聞きたくない言葉。
フロントと美濃部の、来年こそは!
56252☆こらこら 2018/10/31 20:35 (Firefox)
トップもレディースもどちらもとても大切な私たちのチームでしょ。
仲間うちで何やってんだか。
大人げない;;
56251☆Aaa 2018/10/31 20:18 (SC-02H))
お互い連絡先でも交換してさ・・・
直接やってくれないか(/。\)
56250☆ああ 2018/10/31 20:04 (KYV35)
男性
まだ練習してんだぜ、この寒い中で。なに?環境がよくなきゃ選手が来ない?強くなんない?
ちゃんちゃらおかしいっての。甘ったれてんじゃねえっての。努力した奴らしか強くはならねえんだよ。トップチームが聞いて呆れるわ。
56249☆ああ 2018/10/31 17:20 (iPhone ios12.0.1)
12:59 アホか。
男子があるからスポンサーさん集められて資金調達できてるんだろ。
56248☆あた 2018/10/31 14:01 (SonySO-04F)
八戸が今週にもJ3昇格を決めそうだね。着々とJ3の枠が埋まりつつある
青森遠いなー
56247☆ああ 2018/10/31 13:31 (SO-04G)
男性
間違ってはないだろ。レディースでチーム社員化してるのは ベレーザとINACだけ 多くは働いてサッカーしてますから。パルセイロだけじゃないですから。 降格したらトップは捨ててレディース一本化なんて いかにも他サポの考えだな。
56246☆ああ 2018/10/31 12:59 (KYV35)
男性
もし降格したらレディースをトップチームにして経営資源をレディースに集中させて、彼女たちをプロ契約にしてやって欲しいな。
レディースはこれから先の冬の間もキャンプにも行かないで寒い長野で夕方から練習してるんだぜ。なんか間違ってるだろ。
56245☆崖の下のパル■ 2018/10/31 11:40 (d-02H)
今が底だと思ってる?近く降格制度が始まれば、まだまだ底があるぜ!
逆に降格がない今だから土台から作り直さないと繰り返して最後は降格だ。
56244☆ハル 2018/10/31 11:07 (iPhone ios11.4.1)
不甲斐ない状況が続くがこれが本来の実力かもしれない。間違いなくターニングポイントになる年であろう。クラブには期待したい。何年先になるか分からないが上には上がったとき2018年の苦しみがあるから今があると言えるようになっていれば。
↩TOPに戻る