過去ログ倉庫
56598☆ああ 2018/11/17 20:59 (iPhone ios12.1)
フロントよ、頼むから、経営について学んでくれ。
頭下げて、お隣さんに学ぶんだよ!
56597☆としとし 2018/11/17 20:58 (SOV36))
男性 45歳
皆さんの気持ちは複雑ですよね!自分もそうです!
しかし!批判だけでは、、、どうなんですか?
気持ちを切り替えて 俺たちのパルセイロ をしっかりと応援していきましょう!
くれぐれも批判はやめましょうね!
56596☆オレンジ 2018/11/17 20:43 (iPhone ios11.4)
男性
なぜここまで見せつけられなきゃいけないんだ。思いに差なんてないのに。こんな屈辱あるか。サポーターの熱さに差はない。じゃあ何を間違えたんだよ。どうすればよかったんだよ。答えを教えてもらいたい。
56595☆ああ 2018/11/17 20:38 (iPhone ios12.1)
会社が山雅のスポンサーなのでアルウィン行ってきましたよ。パルセイロサポなのに優勝の瞬間泣けた。山雅は凄いよ。いつも感じるのは運営会社の本気度が違いすぎて比較にならないね。何やっても盛り上がらない長野市でパルセイロが来年昇格するには経営センスと行動力のあるトップを。スポンサーはみんなそう思ってるのですがね。
56594☆オレンジ 2018/11/17 20:37 (none)
本音 言うと
いつかはJ2には昇格はできると思う。
(正直 J1は、無理っぽいが)
あと J3の中では、かなり恵まれている方だと思う。
あの当時強かったけど熱狂的サポ、人気も微妙なチームに普通あんなスタジアム建てれないよ。
行政のバックアップ等があったからじゃん。
56593☆☆☆ 2018/11/17 20:08 (SO-04K))
チャンスは有った
ウチはそれをことごとく外してきた。
56592☆ああ 2018/11/17 20:07 (none)
ゴール裏にいた熱心なサポも、一人また一人離れていった。
最近は試合開始前のホリの応援歌に反応する人はごくわずか。
ゴール裏でさえ、声を出すことが勇気がいる雰囲気になってしまった。
クラブは、危機感もたないと、ホームゲームが成り立たなくなるよ。
56591☆ーあ 2018/11/17 19:38 (SHV40))
男性
弟でも後輩でもムカつく奴でも、良いところは真似した方がいいよね{emj_ip_0794}
56590☆おお 2018/11/17 19:19 (SH-03J)
頭も使って攻めれないし、迫力もない。
ビビりまくりの守備的サッカーだから観客は去っていった。
それでも結果だしてればまだ期待もされるだろうが、結果もだせない不甲斐なさも今年は強調された一年だった。
チームは危機感もって取り組めばこんな醜態を見せつける事もなかった。
観客の少なさは魅力の無さだ。
批判されてもストイックに結果だすか、負けてもこれぞプロという試合をホームでアピールするかだ。
56589☆ああ 2018/11/17 19:06 (SO-01G)
16:10 16:24
そんな感じだからいつまでも変わらんのだよ!
長崎の高田社長の記事読めよ!さすが地方クラブを発展させるビジョンを持っている。山雅は前からそうしたビジョンを掲げサポーターを増やしいる事に気が付こうよ。
56588☆ああ 2018/11/17 18:50 (iPhone ios12.1)
社長、GMいつ仕事やるの?
今でしょ!
56587☆ああ 2018/11/17 17:38 (SO-04G)
男性
あと3試合しっかり応援して来年に向かって行くしかない。若手に切り替えもだいぶ進んできたし、あとは大ナタでバッサリとやってもらって 若手主体でチームを作りあげる事。ここ2、3年の補強仕方だとサポーターが離れるばかりだぞ。SB FWと期待できる選手取れたから あとはCBだよね。社長と強化の責任は重いぞ{emj_ip_0794}しっかり役目果たして下さい。
56586☆長男 2018/11/17 17:34 (SO-03J))
大分の昇格と町田の奮闘は、我々を多いに奮い立たせてくれます。
来期こそはだね。
56585☆パルセ■ 2018/11/17 17:18 (SO-01J))
いつの日か陽の目を浴びる日が来る
今は耐えて我慢する時だわ
56584☆ああ 2018/11/17 16:43 (iPhone ios12.1)
一昨年、南長野でやり合った大分も、J1か。
やれやれ。
↩TOPに戻る