過去ログ倉庫
56752☆ああ 2018/11/20 19:14 (Chrome)
「フロント」とは?
ここでしばしば「フロント」批判を聞くが、
その「フロント」とは具体的に誰のことを言っているのかが判然としない。
社長は当然としても、
それ以外の人物について、当然、同じ認識で言っているのか。
「株式会社長野パルセイロ・アスレチッククラブ」の「フロント」とは、
堀江社長の他にどの役職、
または、具体的に誰のことを言っているのか、
責任が問われるべきなのは誰までなのか、
ネットで検索してみたが自分には分からなかったので、
皆さんに分かるように明示してほしい。
56751☆パパパ 2018/11/20 19:11 (Chrome)
今のフロントより良い人が来る前提で話してる人は能天気すぎるわ
56750☆崖の下のパル■ 2018/11/20 19:03 (d-02H))
美濃部さん小笠原さんの行き先によっては二人がスカウトした選手たちがついて行く可能性は十分にある。堂安・河合・竹下など失うかもよ?
それに各方面からパルセイロのフロントはヤバいって確実に知れわたってるから監督やってくれる人がいるのか??かなりマイナスからのスタート。
しっかりした体制ができるまで昇格なんて恥ずかしくて言えない
56749☆ああ■ 2018/11/20 18:58 (iPhone ios12.0.1)
このままフロントが責任取らなきゃ神野の時と一緒何にも変わらないね。
やるなら本当にぶっ壊すつもりでやらないと意味ないよ。
56748☆松代藩士 2018/11/20 18:50 (none)
これだけ切って社長以下フロントは何も責任を取らないなんて許さないよ。
56747☆ああ 2018/11/20 18:31 (SOV38)
下を向いていても仕方がないだろ{emj_ip_0792}
この状況を望んでいた人も居たはずだ、来年から新体制になるその時に皆でナニが出来るかだろ?監督やGMもこの状況を望んではいなかったはず新体制になった時には皆も少しは忍耐が必要かもね
56746☆さぽ 2018/11/20 18:12 (701SO)
男性
さみしい限りです。今いる選手も大幅にいなくなるのか…だとしたら本当にさみしい限りです。
56745☆チョット マッタ 2018/11/20 18:06 (iPhone ios12.1)
マイナスからの出発
ついに、美濃部GMにまで愛想をつかされたか。
それが分かるのは、監督を引き受ける人がいなくて、
さ●●●氏が監督にでもなったときです。
サポが財産なんて当たり前の話です。
マイナス財産が多過ぎると言いたかったのかも...
56744☆パルパル 2018/11/20 17:27 (iPhone ios11.4.1)
とりあえず水谷コーチがクビにならなくて良かった。
56743☆ああ 2018/11/20 17:23 (KYV44))
男性
会社は業績が悪ければ社長が責任をとる!
サッカーチームも同じ、監督はもちろん
社長にも責任があると思う。
56742☆パルセ■ 2018/11/20 17:13 (SO-01J))
古参を残すために首脳陣を切った訳じゅないよな?
56741☆乳酸菌 2018/11/20 17:00 (P00A))
一気に切りましたねー
今よりいい人用意できるってことでいいんですかね
56740☆ああ 2018/11/20 16:40 (702SO)
男性
あくまで仮の話で
社長が代わるなら
県サッカー協会の非関係者で
県内で経営手腕と実績を持つ人がいいなあ。
どっかからの出向とかじゃなくて。
そんな人いないって?
いや、個人的に意中の人はいるけど…。
56739☆パル 2018/11/20 16:22 (iPhone ios10.2.1)
美濃部さんの「パルセイロの財産はサポーターです。」という言葉に泣けてきました!
なかなか美濃部さんの努力が結果として出なかった2年間だったけど、J2昇格に向けて色々と努力してくれてありがとうございました!
美濃部さんの言葉、一生忘れない!これから何があってもパルセイロを応援して行きます!
56738☆ぁぁ 2018/11/20 16:13 (Chrome)
これで社長が辞めてしまうと一昔前のV長崎みたいに「中抜き」の様相になってしまう。
責任者がいなくなるという事はそういう事。
長崎はジャパネットの高田元社長が救世主になって現在に至っている。
(かつての鳥栖フューチャーズ、かりゆしFCのように消滅したクラブもある)
カリスマ性のある人材急募!
今オフは善い意味でも転換期になって欲しいものだ。
↩TOPに戻る