過去ログ倉庫
58685☆くろ 2019/01/18 23:37 (iPhone ios9.3.2)
男性
はい!チケットが取れなかった友人に譲りました(^^)
返信超いいね順📈超勢い

58684☆パルセ 2019/01/18 21:58 (SO-01J)
インフルで行けないのは残念ですが、そのチケット譲れたら知人にでも譲ってあげて下さい。会場満杯で監督選手に想いを届けよう。
返信超いいね順📈超勢い

58683☆くろ 2019/01/18 21:16 (iPhone ios9.3.2)
男性
子供がインフルエンザになり自分はまだ発症していませんが一応保菌者ということで新体制発表会に行くのを諦めました。選手やサポーターの方に絶対うつしたくないので泣く泣く我慢します!
新体制発表会の感想を楽しみにしています。

皆さん、インフルエンザに気をつけて過ごしてください!
返信超いいね順📈超勢い

58682☆☆☆ 2019/01/18 20:50 (iPhone ios12.1)
男性
{emj_ip_0698}
今年はなんか行けそうな気がする!!!
返信超いいね順📈超勢い

58681☆☆☆ 2019/01/18 20:50 (iPhone ios12.1)
男性
堂安キャプテンがいいね!
長野といえば堂安みたいな存在になって欲しい!
弟の活躍も、刺激になってると思うし!
美濃部さんいい仕事してくれた!
返信超いいね順📈超勢い

58680☆ZZZ 2019/01/18 20:49 (Chrome)
ああさんの書き込みに同感。
東みたいな実績あるベテランの姿勢が若手の手本になりますね。
人一倍真剣だからこそ、態度に出ちゃった事もあったね。
あの場所へ自らの力で戻ろうぜ。
絶対に連れてってくれよ!
俺らのまだ見ぬ場所へ!
今年の東に期待!
返信超いいね順📈超勢い

58679☆ああ 2019/01/18 20:05 (iPhone ios10.2)
今年はキャプテン誰になるでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

58678☆パパパ 2019/01/18 19:59 (Chrome)
監督の戦術に選手が合わせるのか、選手の適性を見て戦術を決めるのか。

浅野さんの時はそれが上手くいってなかった気がする。
横山監督にはその辺りを上手くやってもらいたい。
返信超いいね順📈超勢い

58677☆ああ 2019/01/18 18:55 (iPhone ios12.1.2)
モチベーションの問題?
去年は特に失点する度にガックリして応援してるこっちもやる気を無くす感じでした。
絶対に逆転してやる!って気持ちが見られなかった。
東が来た時、『パルセイロに来ればなんとなく昇格できる』なんて甘い考えでやっていた1年目‥
そうじゃないと気持ちを入れ替えてからプレーの質が向上していった。
来たばっかりの時は生意気で嫌な選手だと思ったけど、今では本当に勝ちたい!パルセイロで昇格したい!と思ってる選手の1人なんだと勝手に思い好きになりました笑
返信超いいね順📈超勢い

58676☆Trr 2019/01/18 18:37 (iPhone ios9.3.4)
男性 49歳
湘南ベルマーレの新加入は
大半が新卒
新井くんもそうだね

育成力と勝利のマネジメント併せ持つ
監督がいることが前提だが。

横山監督の人選には
育成力と現実的なゲームマネジメントを
評価してとのこと

変革は大いに期待!
返信超いいね順📈超勢い

58675☆Trr 2019/01/18 18:34 (iPhone ios9.3.4)
男性 49歳
監督も力を発揮できないのは
どう継続的にクラブを成長させていくかのビジョンがグラついてるからでしょ?
でも今年の編成には、地方クラブとしての覚悟みたいなもの感じる

そこに昨年までより
希望を感じるんですよ
返信超いいね順📈超勢い

58674☆ああ 2019/01/18 17:46 (none)
浅野さんだって鹿児島を躍進させるぐらいの手腕はあるはずなのに、うちでは駄目だったね。
監督だけの問題じゃないと思うよ。
うちは選手だけでなく監督も力を発揮できないクラブだよね、何でなんだろうか。
返信超いいね順📈超勢い

58673☆ぱる 2019/01/18 17:43 (iPhone ios12.1.2)
選手のレベルの差がそのままリーグの差。これは良く言われることで明神も明言してます。
シュートやパスの精度は子供の頃からの何年もの練習の積み重ねで、監督が来てから練習して変わることじゃない。

監督によって去年のメンバーでももう少し戦えたかもだけど、さすがにJ2優勝はありえない。
大宮とか千葉とかメンバー知ってる?
そのままJ1にいてもおかしくないメンバーが揃ってる。
松本だって前田大然とか五輪代表候補がいたりする。

レディースも横山がドイツに行く前の成績を考えたら選手の要素はとても大きい。
いい監督は必須だが、助っ人ブラジル人でも連れて来れば相当違う。

返信超いいね順📈超勢い

58672☆ああ 2019/01/18 15:37 (iPhone ios12.1.2)
その通りだね
J2とかJ3は個の能力で争うリーグじゃない
去年の松本とか琉球を考えたら良いよ
どフリーを外すならどんどんチャンス作るんだよ
強引にでもゴール前まで運ぶんだよ
そうやって這い上がるんだよ下位のリーグは
返信超いいね順📈超勢い

58671☆ああ 2019/01/18 15:09 (iPhone ios12.1.2)
12:39 反論はあると思うが
オレはね、去年のメンバーでJ2 だって優勝出来ると思ってる。
監督が良ければね。
勘違いしてもらいたくないのは、オレは去年のメンバーを推してるんじゃなくて、下部リーグのレベルはまだまだそんなものと言う事。
J1だけは、監督だけ良ければって訳にはいかないレベルになってる。
入れ替え戦の磐田とヴェルディの差が物語ってる。
どフリーのシュート何本外した?って?
監督が良ければ、練習も変わってシュートだっ少しは上手くなるだろ。
チャンスも多く作れれば点も取れるだろ。
いい監督ってのはそうゆう事だよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る