過去ログ倉庫
59385☆金色の戦士 2019/03/13 23:55 (iPhone ios12.1.4)
男性
信州じゃない
長野だ!!!!
59384☆あた 2019/03/13 23:54 (SO-05K)
社長は辞めたがっているのか…早く代わりがみつかるといいが
59383☆ああ 2019/03/13 23:45 (iPad)
プロなんだから結果がすべてです。
それを見に行ってる我々だから、勝てなかったら見に行かなくなるのは当然です。
試合に勝つ → 見てて楽しい、わくわくする → 次も期待する → 次も見に行こうかな!
これがサポの心理でしょ。
だから選手もフロントも勝ちにこだわらなければパルセイロの未来は無いと思う。
59382☆はは 2019/03/13 22:00 (iPhone ios12.1)
男性
個人的にはJ1よりも、サッカー環境の改善が第一だと思います。長野市に芝のサッカー場はリバフロやUスタ、東和田運動公園などわずか。トップチーム、レディースチームでさえ周辺市町村へわざわざ練習に行く始末。こんな地域日本にあるんか?
当然少年少女のサッカー環境がいいハズがなく、照明なんてもちろん無い。具体的な数字を調べたわけではないが、長野市周辺のスポーツ人口は多い。だから芝生のグランドから小さな体育館まで年中予約で一杯だ。バドミントンや卓球、テニス、マラソン、ゲートボールにサイクリングなど老若男女スポーツが盛んなのに、やはり週末に集中するため、雨天や冬季の練習環境はどうしても悪くなる。
子供達がのびのびスポーツができる町にしてほしい。それだけだよ。
59381☆ああいき 2019/03/13 21:43 (iPhone ios12.1.4)
生きている間にj1に上がってくれ!
長野にj1を!
59380☆ああ 2019/03/13 21:22 (SO-03G)
男性
一体感
for dream
じゃないですかね
一人ひとりが出来ることをやれば良いと思いますし、頑張ります
59379☆ああ 2019/03/13 21:10 (iPhone ios12.1.4)
経営陣の責任は重い。もはや選手、監督の問題ではない。
59378☆オレンジニッカ 2019/03/13 19:30 (iPhone ios12.0.1)
男性
赤字ってのは人件費にお金をかけ過ぎた結果でしかないと思う。
ここ数年のパルセイロはそれなりの選手が集まれば昇格できるって事で昇格のためにお金かけてきたんだろうしサポーターとしても毎年オフシーズンにはどんなビッグネームが来年パルセイロに来てくれるのかって妄想を膨らましていたよね。層が厚くてJ3じゃサブでもトップレベルの選手ばっかじゃん?なんて思っていたよ。
でも結果的に、当時パルセイロじゃサブ組でいた選手達が他のチームに移籍し、それどころかJ2で活躍してる選手もいますよね??
これってどーゆう事なのでしょうか。
今までは毎年誰かしらすげー選手が加入してくれて新体制発表会の度にこのメンバーなら今年こそは昇格できる!ってここ3年は期待に胸膨らましてたけど。
今年はきっと大丈夫だよ!!赤字がどうこうは正直自分みたいなスポンサーでも関係者でもないサポーターからしたらあんまり関係ないんだ。
ホーム開幕戦、新規友達4人分のチケットを自腹きったよ。
でもすげー満足できたら試合後の飲みは奢ってもらう約束でね笑
今年は大丈夫!!絶対赤字にはならない!!
59377☆乳酸菌 2019/03/13 19:03 (P00A)
開幕戦…どれくらい来るかな
59376☆ぱる 2019/03/13 18:43 (iPhone ios12.1.4)
ウチはプロ契約の選手ばかりなので選手人件費が高くて、他と比べて損益分岐点も高くて特に苦しいですよ。
赤字は複数年になるとライセンス交付の時に問題になります。
以前、3年連続で交付されるか検討されてヤバいと話題になったチームがあったような。
確か、パルセイロは平均5000人くらいがギリギリのラインって聞きました。
集客もそうですが、チケット代の値上げとか考える必要はあるでしょうね。
あとは大きなスポンサー獲得とか。
仮に今年昇格出来ない場合は集客にも影響するでしょうし、来年は絶対に赤字には出来ないのでオフに選手人件費を抑制とかいうことになると思うので色々と厳しくなる思います。
59375☆You 2019/03/13 18:03 (iPhone ios9.3.4)
男性 51歳
開幕戦の各地の観客数見ると
どこも動員数は少ないよね
開幕戦にもかかわらず
これだけ???
というスタジアムが多いこと。
唯一ロアッソが6000人超
てことは
ウチだけでなく、どのクラブも苦しい台所事情なはず
今節のホーム開幕戦
できるだけ声をかけて
集いましょうよ!
59374☆うな 2019/03/13 16:56 (Chrome)
開幕前にちょっとお願いです。
選手のゲーフラ掲げようとしている皆さん、ゲーフラは高々と上げる必要ないですよ!
特にメイン、バクスタの最前列。
自分の胸の前、もしくは顔の高さまで!
自分が選手見たいからと、頭の上に掲げると当然後ろの人の視線が遮られます。
胸の前でも十分選手からは見えますし、もっと高く掲げたいなら自分が選手を見るのを我慢して、自分の顔の高さまででお願いしますね。
59373☆千尋の谷 2019/03/13 14:31 (d-02K)
このまま動員減、収入減になったらJ3にすらいられなくなる恐れがある
J2昇格の目標は変わらないが今あるサッカーでも人を呼べるようにしなければ・・
1人1人コツコツやろうぜ
59372☆パパパ 2019/03/13 14:23 (Chrome)
ベテランを切って、若手を獲得したから人件費は少しは抑えられたのかな
外国籍選手やJ2あたりの選手を取ると高くつくからあまり補強は望めない
若手の成長に期待するのみ
59371☆ああ 2019/03/13 12:50 (SO-04G)
男性
1227分さんありがとうございました。私も色々調べました。パルセイロの総資産は9700万ほどでした。去年が4700万の赤字なので 今年も去年の事のようになるど資産が無くなり、債務超過と言う事ですね。一人でも多くサポーターがスタジアムへ{emj_ip_0794}選手は期待に応えるサッカーを{emj_ip_0794}なるべく人を誘って行きたいと思います。長野からサッカーの灯火を消さない為にも{emj_ip_0794}{emj_ip_0794}
↩TOPに戻る