過去ログ倉庫
59891☆ああ 2019/04/03 20:03 (none)
漫画「ジャイアントキリング」のジーノだよね、ニックネームが王子って言えば。
返信超いいね順📈超勢い

59890☆ああ 2019/04/03 13:59 (iPhone ios12.1.2)
柔道家で野獣のニックネームの人がいたな。
しかも女子で。
それに比べれば王子を嫌がる選手なんていないでしょ。
ただ、王子なら数年後にはキングに格上げされるような活躍をしてもらいたいな。
返信超いいね順📈超勢い

59889☆ああ 2019/04/03 10:15 (SO-04G)
男性
サポーターがどう呼ぶかなんて個人の勝って。その選手をバカにした言葉でなければいいんじゃないかな。 王子のイメージを悪く(ひ弱そう)とかに考えるからそう思うんじゃない?
羊の皮をかぶった狼って言葉もあるじゃん。
可愛い顔してるけどピッチに立ったら ゴールを狙う野獣。そんなイメージでとらえればいいと思うけどね。俺はそう思って応援してるよ。本人に王子って呼ぶわけでもないし。
返信超いいね順📈超勢い

59888☆ああ 2019/04/03 09:39 (SC-04J)
男性 35歳
将来が期待され、長野の顔(になって欲しい)という気持ちを否定するわけじゃないよ。

主に容姿が理由で人気のある若手に使う言葉で、また昔そう呼ばれてた人が今ぱっとしないことを揶揄して使うケースもある。
サッカーに限らず、技術で勝負する世界で生きてる人にとって、それ以外の部分をアイドルっぽく扱われるのは嫌な人は多いんじゃない?

それを考慮した上で、「本人が嫌じゃないかもしれないし、あえてそう呼びたい」ってことなら好きにして。

返信超いいね順📈超勢い

59887☆ああ 2019/04/03 08:44 (SO-04G)
男性
↓それはあなたの考え方だから 堂安選手は嫌ではないかも知れませんよ。そうやって自分だけの考えで否定するのはよくないです。
返信超いいね順📈超勢い

59886☆ああ 2019/04/03 08:35 (SC-04J)
男性 35歳
今の若い世代の人は「王子」なんて呼ばれたら嫌だろうに。ここ最近じゃどちらかというとマイナスな意味で使うことも多いし。
どちらにしても、サッカー選手に対して技術やハートの面を評価する言葉ではないよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る