過去ログ倉庫
60758☆ああ 2019/05/03 22:59 (Chrome)
山雅でやっている同様のことを提案したら却下するしかない
何せあちらはホームゲーム運営に年間2億円投入している
広報活動が消極的な値引きってイメージが悪い上に客単価をいたずらに下げる効果しかない
60757☆ああ 2019/05/03 22:58 (none)
↓↓
どうして絶対無いと言い切れる?
そらならあなたが素晴らしいアイディアを出してください。
60756☆やま 2019/05/03 22:12 (iPhone ios12.1)
男性
他のチームの選手に比べて、そんなに個で劣ってる?他のチームの選手、そんなに鍛えてるの?そんなにトレーニングメニュー違うの?監督やコーチも選手も経験者なのに?
60755☆ああ 2019/05/03 21:03 (iPhone ios12.2)
俺の名前に令和があるからUスタ行こう
ってなるか?
ないない絶対ない
もっとマシなアイデア出してくれよ
60754☆ああ 2019/05/03 20:58 (none)
それ以前に選手の個が弱い、1対1の局面で悉く負けている。
フィジカルや体力を相当鍛え上げないと厳しいだろうな。
個があっての組織でしょ。
60753☆ああ 2019/05/03 20:40 (iPhone ios12.2)
個人競技じゃないんだからチームワークでしょ!
藤枝戦現地で観てたけど連携がなってない。
60752☆チェリオのおじさん 2019/05/03 20:10 (iPhone ios12.1)
男性
結局、試合に勝つには何を改善したらいいんだろう?
60751☆ああ 2019/05/03 19:11 (iPhone ios12.2)
パルセイロ頑張れ!
60750☆松代藩士 2019/05/03 18:22 (none)
駐車場問題も何年も前からずっと言われてるけど、フロントは言い訳ばかりで全く改善する気ないよね。
やったことは軒先パーキングの導入ぐらいで。
60749☆ぱる 2019/05/03 18:01 (iPhone ios12.2)
何年か前にも書いたけど、駐車場の問題はライト層にはかなり影響してると思う。
隣接駐車場がないなら、最低でも無料駐車場からの無料シャトルバスはないと足は遠のく。
今は臨時無料駐車場からだと有料のシャトルバスもないんだっけ?
山雅を見習うならば現状のチケット代ならシャトルバスは無料にするべきだし、隣接駐車場は少しでも試合毎に有料で販売する形はあり。
ライト層にスペシャルパートナーになれば駐車場あるよってのはハードル高いよ。
大都市部ならまだしも、ちょっと興味を持って行ってみようと思う時にアクセスが悪いのは長野県では致命的過ぎる。
60748☆長男 2019/05/03 14:23 (SO-03J)
たまたま来たお客さんをサポーターに変えるのは、その時のただの1試合だと思うんだよね。
たまたま見た試合の内容が、簡単に言えば良ければパルセイロにハマってくれると思う。
だから明日の連休中の試合はとても大事なんだ。
60747☆ああ 2019/05/03 13:45 (KYV42)
新規のお客さん増やす為だから、パクりでも何でもいいんだよ。盛り上がって「また来たい」っ思ってくれれば。
新規の人が「あー これ○○のパクりじゃん」って言うかよ。
その辺の視野の狭さが山雅と違うかな?
60746☆ああ 2019/05/03 13:24 (iPhone ios12.2)
色々意見やアイデアあるなら、こんなとこで言ってないで大橋BOX活用しましょう!
大橋BOXだってクラブとファン・サポーターを近づける良い取り組みでしょ?
60745☆松代藩士 2019/05/03 13:11 (none)
Jリーグの歴史も長くなってきてクラブの数もどんどん増えてるし、大概の企画はもうどこかがやってるよ。
真似事でもなんでもいいから毎試合なにかイベントを継続して行うっていうのが大事かと。
60744☆ああ 2019/05/03 13:04 (SO-02K)
薄情者ー
↩TOPに戻る