過去ログ倉庫
62967☆J2他サポ 2019/07/07 23:50 (Firefox)
2014年だったか、讃岐との入れ替え戦を見に行きました。
中立の立場でサッカーを初めて見るとこんなに面白いんだと実感できましたが・・・。
当時、宇野沢選手欲しいと思ったのを覚えていますが、
それ以上に長野サポさんの熱い熱い応援に心打たれたのを鮮明に覚えています。
試合後半には中立ではなく、長野を応援してましたね。
おたくら、こんな順位でくすぶってる場合じゃないでしょ!
松本とバチバチやるんでしょ!
J2上がってきたらアウェイであのスタジアムに行きたいよ!
長野、頑張れ!
失礼しました。
62966☆ああ 2019/07/07 22:55 (iPhone ios12.3.1)
試合観てていつも思うんだけど、パルセイロの選手ってトラップ下手すぎ、だからボール持っても直ぐに身体寄せられてボール取られるしパスも乱れる。
戦術以前にただ選手が下手くそなんじゃないかと思う事がよくある。
62965☆松代藩士 2019/07/07 22:31 (none)
同じこと思ってた。本当に危機感持った方がいいよ。
このまま最下位だったら存続の危機だというぐらいの気持ちでいこう。
やはり勝つしかない。
62964☆りんりん 2019/07/07 22:08 (SC-04J)
男性
ノーサイドゲーム、まさに今のパルにぴったりのドラマで泣ける。
62963☆ああ 2019/07/07 20:33 (none)
やろうと思って開幕の頃のサッカーが出来るなら最下位に沈んでないよ。
現状のサッカーは多分意図してやっているものじゃない。原因が分からないから浮上のきっかけがつかめない。
62962☆ああ 2019/07/07 20:30 (F-01K)
勝ち点11しかって、、、、
62961☆りんりん 2019/07/07 20:27 (SC-04J)
男性
パルはもうポジェッションサッカーやめるべき。パルの場合はどちらかというとただのパス回し。
スピードアップとかしないし、怖さなし。いい加減通じないんだから他のシステムで!
62960☆ほほほ 2019/07/07 20:22 (SO-01G)
審判にブーイングもたまには{emj_ip_0794}レディースでは珍しくて(^^)逆に盛り上がった{emj_ip_0794}
62959☆ZZZ 2019/07/07 19:55 (Chrome)
まだ3位まで勝ち点11しか離れてないんだね。
諦めないで応援します!
62958☆ああ 2019/07/07 19:27 (Firefox)
>17:11
まずは当該のバクスタ側の副審に聞けばいいこと
メインの副審・第四に確認したってわかるはずもない
PKと判断したならPKでそれでいいんだよ
ブーイングで左右されるようなジャッジでは情けない
62957☆長野 2019/07/07 19:17 (SO-01H)
改めて開幕戦とかの試合を見たけどどうしてあの頃のサッカー止めちゃったんだろう
結局あの時が今よりワクワクしたサッカーしてたし失点も少なかったんだけどな
いつも長野に来るとだんだんとポゼッションサッカー始めるけど誰かの指示なの?
誰かの指示ならその人はやめてほしい
横山監督、今だからこそ原点回帰であの頃のサッカーをしてください
そして、あの頃のサッカーの完成形を見せてほしいな
62956☆ああ 2019/07/07 17:11 (iPhone ios12.3.1)
昨日の新潟戦PKを巡って、主審のジャッジにブーイングしてた人が多いけど、どう見てもあれはPKだね。主審は副審、第四の審判にまで確認した。
ああいうブーイングや野次は、試合を壊してしまうよ。リスペクト宣言が聞いてあきれる。気持ちはわかるけど、やめるべきだね。
62955☆しし 2019/07/07 17:11 (SH-01K)
男性
昨日の内田のゴールは、寺岡がナイスアシストしてくれたのね{emj_ip_0002}
62954☆長男 2019/07/07 17:00 (SO-03J)
16:32
そうそれそれ。
あれはいつからやるようになったんだ?
日本サッカー全体的にやってるよね。
ホントいらない。
だけどダッシュで散るのだけはやめてくれ。
普通にポジションに付けばいい。
62953☆ああ 2019/07/07 16:45 (iPhone ios12.2)
内田コメント、ハーフタイムで横山監督が「お前達は本当にやれるのか」
熱くていいじゃないですか、引っ張るキャプテン不在も痛いけど熱い人が
集まり強くなる。
↩TOPに戻る