過去ログ倉庫
64347☆チケット代? 2019/09/10 23:39 (iPhone ios12.3.1)
チケット代なんて正直関係ないよ!
ディズニーランドと一緒だよ!
夢があってワクワクできて行きたくて仕方なけりゃあ普段の生活節約して足を運ぶ!フェスやライブとも一緒!!

値下げして一時的に集客に繋がったとしてもそれが当たり前になって順位が伴わなきゃ、そこからまた値段高いとかってなる人はなるんよね。

値段を言い訳にするのだけは違う気がする。
返信超いいね順📈超勢い

64346☆ああ 2019/09/10 23:38 (iPhone ios12.4)
デフレスパイラルになるぞ。
値下げは劇薬。潰れる前の最終手段。
返信超いいね順📈超勢い

64345☆ああ 2019/09/10 23:04 (iPhone ios12.4)
安くして客数が劇的に増えるか?
客数が増えないなら安くする意味がない。
値段を変えなくても微減ならそのままでいい。
薄利多売は安かろう悪かろうで疲弊するだけ。

リピーターは大切だが、考えるのは単価を上げても満足度を確保すること。
高くても観たいと思う試合が何よりも必要。
返信超いいね順📈超勢い

64344☆ああ  2019/09/10 22:31 (Chrome)
>観客減ってチケット代を安くしたら収入が更に減る。

もしフロントが同じように考えているなら興行主としての才覚は失格と断言していいだろうな。
毎試合来てくれるお客さんと年の数回来てくれるお客さんの処遇を完全に取り違えてる。

返信超いいね順📈超勢い

64343☆ボーンフリー 2019/09/10 21:11 (iPhone ios12.4)
他サポさん、ありがとう。
よーく知っておられるので最初町田さんきてくれたかと思いましたが・・そうでしたか。ありがとうございます。
心にしみます。泣けます。
ぜひ再来年上カテでお会いしましょう。
返信超いいね順📈超勢い

64342☆松代藩士 2019/09/10 21:08 (none)
3連勝してた時は最後まで走れていたよね。体力的に問題があるというわけじゃないと思うんだ。
意識の持ち方の問題じゃないかな。先制しても貪欲に攻め続ける意識を持って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

64341☆他サポ 2019/09/10 20:46 (iPhone ios12.4.1)
他サポが失礼します
私だけかもしれませんが、昇格順位ながらスタジアム基準でライセンスがなく、専スタを新設したのに昇格できそうでできない「長野パルセイロさん」に親近感を持って、時々板を覗いています。
こんな時に、他サポが申し訳ありません。

長野さんは、今年は一時最下位に甘んじた事もありますが、この苦しい中サポーターの皆さんがクラブを支えてやってください。
で、来年、J2に上がりましょう!

板がどんどんマイナスなイメージになっているので、居ても立っても居られず、思わず、書き込みしてしまいました{emj_ip_0144}♂

お互い、J2の舞台で闘いましょう!
いつかUスタに行ってみたい!

昨年最下位だったうちが昇格争いしているんですから、お互い、頑張りましょう!
返信超いいね順📈超勢い

64340☆py 2019/09/10 20:36 (706SH)
サポーターズクラブに入っているなら当日券を買うのはもったいないですよ。セブンイレブンで会員番号を入力すれば、安く買えますよ。詳しくはクラブのホームページを見てください。
返信超いいね順📈超勢い

64339☆エルザ 2019/09/10 20:04 (iPhone ios12.4.1)
今思えば、プロ契約の数人以外、ほぼ全員が働いていた頃が、最後まで走れていた。働いて疲れていても、二部練があった。
その気持ちが嬉しくて、負けてもブーイングはしなかった。
一緒に闘っていた実感があった。
今のパルセイロに、それがない。
返信超いいね順📈超勢い

64338☆ああ 2019/09/10 19:49 (iPhone ios12.4)
試合をみて金を出すだけの価値はないと思ってる人が多いんだから、スポンサーとか大金出してて、マジで神だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

64337☆ああ 2019/09/10 19:25 (iPhone ios12.4.1)
何年もサポーターズクラブに入って、できる範囲で納税した。特典分以外の入場券は、当日券だから、自分にとっては結構な出費だ。
スローガンの一体感。この響きには、正直、クラブの傲慢さを感じる。
駐車券はなく、雨の日も結構歩くし、特に、負け試合の日に、ユニ着て帰るのが辛い。
顔馴染みが少しずつ減ってきたこともあり、冷めてきた自分にとっても、今年が正念場だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

64336☆ああ 2019/09/10 19:15 (iPhone ios12.4.1)
弱いチーム魅力のないチームにサッカーに興味がない人はチケットが安くしましたと言っても絶対に来ない
例えば俺は野球やバスケに興味がないからいつもよりチケット代半額ですと言われても行ってみようとは決して思わない
新聞広告に無料チケットでも配布されていれば考える程度
考えて駐車場が無いと知れば絶対に行かない

そんなもんです
返信超いいね順📈超勢い

64335☆ああ 2019/09/10 18:54 (iPhone ios12.4)
もう確実に赤字だね。観客減ってチケット代を安くしたら収入が更に減る。
選手全員にプロ契約解除か減額の話をして、来年はどれだけ残ってくれるか…

で、更に弱くなる。もうこの負のスパイラルに入ってることが一番の問題。
最後はどこかに買い取ってもらうか、全くなくなるか。

スタジアムは魅力だからチームに買い手が付いたとして、チーム名やエンブレムやマスコット、チームカラーが変わるかもしれない。

俺はとりあえず見届けるつもり。
返信超いいね順📈超勢い

64334☆ああ  2019/09/10 18:47 (Chrome)
3000人切れが常態化すれば優待割引がメインになるわけだから現行の価格設定は来場ハードルにしかならないわ。
J3の間だけでもそれこそJFL山雅の価格設定をそのまま採用してもいいんじゃないかな。
現状だとJ2他会場比でも決して安い方では無い。
特に収入の無い高校生にとって大人料金採用は「来るな」と言ってるようなものだろ。
しかもJ1山雅の高校生価格は無料シャトルバス付で前売り/当日で700円/1000円だぞ!
返信超いいね順📈超勢い

64333☆ああ 2019/09/10 17:44 (SOV38)
もう、昇格は無いんだからチケットもう少し安くしてサッカー見に来てもらうようにしたら?面白いかどうか高い金出してまで見に行けないわなライトは
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る