過去ログ倉庫
65133☆ああ 2019/10/25 12:31 (iPhone ios13.1.3)
「商売に結び付けたくなく純粋に勇気と元気を届ける」と言うやり方、全額を寄付する8団体のやり方を批判してまでこれから行う事が、どんなやり方なのか関心を持って見させていただきます。
返信超いいね順📈超勢い

65132☆ああ 2019/10/25 11:59 (SHV41)
チャリティーだもん全額寄付でそれでいいじゃん。
自分のクラブの運営やクラブのもろもろ建て直しに必要な部分は、また別の問題なのではと思うけれどね…。
返信超いいね順📈超勢い

65131☆ああ 2019/10/25 11:54 (SHV41)
悪気があるとかないとかじゃない。
この状況で下す判断や発する言葉が、クラブを運営する側の人間だとゆう自覚があるのか甚だ疑問。
ほんとほんと、クラブが迷走する本質を見せられた感じ。
監督や選手達がいくら頑張っても、クラブの土台がこれじゃ〜残念…。
返信超いいね順📈超勢い

65130☆ああ 2019/10/25 11:50 (SCV43)
今回のチャリティーTシャツの件で大きな違いは県内他クラブは全額寄付をうたってますが、パルセイロはうたってません。この部分でパルセイロは合同できないように感じますね。
返信超いいね順📈超勢い

65129☆ああ 2019/10/25 11:27 (KYV42)
余計なこと言わずにしっかり地域のために行動すれば後から勝手に株は上がる所を卑しい考えで支援してくれる人に嫌な思いさせるって最悪だよ。
正式に謝罪すべきだと思うけどな。
返信超いいね順📈超勢い

65128☆ああ 2019/10/25 11:03 (iPhone ios13.1.3)
まだ、意思決定に間に合うなら

@商品としての販売は見送るべき
Aもし販売しなければならないとしても全額寄付するのは最低条件。
B1着につきクラブとして幾らか上乗せして納めるくらいの心意気が必要。

最悪なストーリーは、商品化したうえに、他のチャリTより値段が高く、それでいて寄付する額を売上代金の一部から少し・・
返信超いいね順📈超勢い

65127☆パルセ 2019/10/25 10:09 (SO-01J)
事業副本部長も悪気があるわけじゃないし思いは同じはず。今回の判断は色々あるけど決まってしまった以上これ以上責めても良いほうにいかないと思う。これからは慎重に色々判断して長野の為にパルセイロの為に一緒に頑張ろう。
返信超いいね順📈超勢い

65126☆ああ 2019/10/25 07:43 (iPhone ios13.1.3)
独自路線のチャリティ販売ではそれほど売れないから、半分以上はノベルティ感覚でスポンサーや関係者という名のもとに、ばら撒くのではないか?
返信超いいね順📈超勢い

65125☆ああ 2019/10/25 07:33 (iPhone ios13.1.3)
首をかしげてるなら、Tシャツの件もツイートせずにひっそりと募金だけしてたらいいんでは?
ただのアピールではなく、SNSで発信するから現地の現状も伝わり、新たなボランティアも増やすことが出来る。
ボランティアに行った選手に感銘を受けて、自分も行こうと思う人もいる。

いろいろと矛盾しててクラブが迷走してる本質を見てしまった気がして残念でならない。
返信超いいね順📈超勢い

65124☆ああ  2019/10/25 07:00 (Chrome)
ここまで物議を噴出させておいて今更「混ぜて」は無いと思う。
もし生産が始まっているのなら原版とこれまでの生産分はゴミになってしまうわけだし。
事業本部には今後このようなことが再発しないよう検証をお願いしたい。
返信超いいね順📈超勢い

65123☆ああ 2019/10/25 06:38 (LaVieTab)
女性
単純に、All for NaganoというチャリティのTシャツにパルセイロだけ参加していないのが残念でがっかり。

ペナルティー様の応援Tシャツはとてもかっこよい
両方あって欲しかった

Twitterで 真っ先にこちらが計画していたとか、お断りしたとか、ボランティアの選手のSNSに首を傾げるとかあるのが嫌悪感を覚える
北海道の災害の募金活動に頑張った選手が、今度は長野の為に体を使ってくれている…
本当に嬉しく有り難く自分も頑張ろうと思った
そんな選手の上司が、頑張ったアピールみたいに表現するとは苦々しい

もし、財政的に困難で参加を断念したのならまだ救われるが、そんな説明もなくAll for Naganoに参加していないパルセイロの
スローガンが 一体感 なのが悲しいと感じる
返信超いいね順📈超勢い

65122☆ああ 2019/10/25 06:37 (iPhone ios12.4.2)
最後の最後で一体感の本性暴露っていう事か。
返信超いいね順📈超勢い

65121☆ああ 2019/10/25 06:17 (SHV41)
Uスタが完成してUスタでサッカー出来るのも、地元のお陰だよ。リバフロの存続だって、地元の力をお借りしなきゃ、クラブだけじゃムリだよね。
クラブ運営側さんは、何か履き違えてないかえ?
又言うけど、チャリティーTシャツに関しては、本当に残念な判断で恥ずかしい気さえしてくる。
返信超いいね順📈超勢い

65120☆ああ 2019/10/25 06:17 (iPhone ios13.1.3)
パルセイロの中の人は、バカなのか?

自分達の思考や都合や理屈や体裁にこだわり過ぎて、目的がまるで分かっていない。チャリTにケチつけるだけでなく、ボランティアをしてくれた人たちには感謝しかないのに、疑問を呈するって何してんだ?余計なことして、クラブの価値を下げるなよ!ホント頼むよ。

返信超いいね順📈超勢い

65119☆ああ 2019/10/25 06:05 (SHV41)
チャリティーTシャツは、売上が長野市や長野県の為に使われるんであって…クラブ運営側さん、ここは復興の為に純粋に手を挙げておくべきじゃなかろうか。うんちく並べるよりも…。残念な人達の残念な判断。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る