過去ログ倉庫
65639☆かがやきE7 2019/11/16 15:57 (iPhone ios12.4.1)
一人でサッカーしてるチームと
みんなでサッカーしてるチームの差が出たね。
横山選手と本田監督で上がって下がったってとこかしら、仕方ないね。
第二のヨコ、クニ、トマ、ヤジ探して
また優勝するべ{emj_ip_0792}
二部ってことは、瓶、缶持ち込み可能に戻るんかな、まったりとした二部の空気嫌いじゃないよ。
65638☆ああ 2019/11/16 15:53 (Chrome)
再来年に女子がプロ化になるけど、それは なでしこリーグとは別のリーグを新しく作ると発表になった。
そこに入る基準はまだハッキリしてないけど、レディースはそこに向けてのチーム作りになるでしょう。
65637☆ああ 2019/11/16 15:39 (SO-05K)
本田監督が降格したら辞任すると断言してるから来季から大きく体制が変わる。数年昇格できないことも覚悟しないとなぁ。
65636☆ああ■ 2019/11/16 15:36 (iPhone ios12.1.2)
これはメンタルコーチが必要だな。
65635☆長男 2019/11/16 15:33 (SO-03J)
トップもレディースもプレッシャーのかかる試合で何も出来なくなっちゃう。
後半の変わりようは、1部のチームとしては酷かった。
幸いにも若い選手が多いから、来年は鈴木を中心に立て直せるはずだ。
65634☆あーあ 2019/11/16 15:29 (ASUS_X00HD)
十分条件揃いました、
社長!ご決断を
入り待ちするの止めて
と 早く辞めて
65633☆あああ 2019/11/16 15:25 (iPhone ios13.1.3)
本田監督の誕生日。
ほんと、こういうのはダメだな。
聞いた瞬間から嫌な感じ。
トップもレディースも、こういうの嫌なイメージしかないからね。
そして、今回も・・・。
65632☆あああ 2019/11/16 15:19 (iPhone ios13.1.3)
落ちたか。
ファーストレグが全てだ。
これが負の連鎖か?
65631☆ああ 2019/11/16 15:18 (Chrome)
スローガンよりチームの体制づくりが大事。
トップもレディースも若返りを図った今年だけど、それをどう来年につなげていくか。
選手だけじゃなくて、スポンサーや練習環境も整えていかないと強くなれない。
65630☆オーレ 2019/11/16 15:13 (Chrome)
負のパワーワード「一体感」
今年のトップチームは、まだ分からないけど、
今のスローガンにしてから成績が毎年下がっている。
一昨年からずっと言い続けているけど、
「一体感」は、結果を出す過程で醸成されるもの、
結果を出してこそ実感できるものだと思っているんですよね。
「一体感」を持って戦い続けた結果がここ数年のトップ&レディースなんだから、
来年は、もっとチームとして結果を求めるスローガンにしてほしい。
65629☆ああ 2019/11/16 15:05 (SO-05K)
内容からしてセレッソの方が上でした。横山1人では…1年間お疲れ様でした
65628☆ああ 2019/11/16 14:59 (Chrome)
クワバタオハラがいたらそこはもう大阪や
65627☆あああ■ 2019/11/16 14:58 (none)
アウェイゴールシステムだからね。
横山もいなくなるだろうな。
65626☆パルパル 2019/11/16 14:57 (iPhone ios13.1.3)
長野と言うのは…
どこまでも勝利の女神にとことん
見放されるなぁ…泣
65625☆ああ 2019/11/16 14:56 (SO-01L)
アウェイゴールの差
↩TOPに戻る