過去ログ倉庫
66501☆乳酸菌 2019/12/21 16:41 (P00A)
一体感は正直ここ数年の負のイメージしかない。
66500☆信州長野のパルセイロドッカーン 2019/12/21 16:39 (iPad)
例えば、松本さんはスローガンに「One Soul」を毎年入れていて、富山さんは「心ひとつに」を毎年入れてますよ。
66499☆獅子 2019/12/21 15:53 (iPhone ios12.4.1)
継続は力なりって…一体感のために目に見えた活動、運営をしているならまだしも、何を継続するのですか?単に同じスローガンを使い続けるだけで夢や目標が実現するならどのクラブもそうしていますよ。
66498☆信州長野のパルセイロドッカーン 2019/12/21 15:28 (iPad)
継続は力なりというので、来年もスローガンは「一体感」でお願いしたい!
そして、新体制発表会では最前列を確保したい!
66497☆ああ 2019/12/21 15:20 (iPhone ios13.3)
今年の天皇杯はどこまで行ったっけ?と思い出したら、清水エスパルスと闘ったんだよな。日本平へ行ったのえらい昔のことに思えてきた。まずまずの試合だったけどね。
リーグ戦をいちばんにだけど、色んなスタジアムに行けて1部と戦える天皇杯は来年もそこそこ上がってほしい。
66496☆あああ 2019/12/21 13:41 (SHL23)
おいも日和のローストアーモンド大学いもをレギュラーで販売してもらって、プロデューサーの毎試合得点がみたい
66495☆ああ 2019/12/21 13:38 (none)
被災当事者であることを理由に、復興チャリティに加わらず、ボランティアのツイートをした近隣クラブの個人を愚弄するような発言をする運営のやり方には、首をかしげるサポが多かった。このままスル―して、被災したホームタウン、スポンサー、サポーターにどんな一体感を求めようとしているのか。今のフロントには、説明責任がある。
66494☆パルセ 2019/12/21 13:34 (SO-01J)
一番最後のベストゴールも藤山選手ですね!
この位置から狙うボランチを熱望してたので素晴らしい補強じゃないかな?
秋田でJ3優勝も経験してるし小澤も仲良さそう!
まだ更新してないけど…
66493☆パルセ 2019/12/21 13:27 (SO-01J)
藤山選手!ようこそパルセイロへ!
ボランチで強烈なミドルありますよ!
66492☆ああ■ 2019/12/21 13:11 (iPhone ios12.1.2)
藤山選手よろしくです。
ですが、どうゆう選手か全く分かりません。
レギュラーだったのかな?
池田選手はしょうがないね。
試合に出れなかったし。
66491☆松代藩士 2019/12/21 12:54 (Chrome)
こういうところが駄目なんだよ、うちのフロントは。
66490☆ああ 2019/12/21 12:54 (Chrome)
早速直ってるけど、板見てる暇があるならリリース前にチェックの一つでもしてもらいたい。
66489☆ああ 2019/12/21 12:36 (Chrome)
新加入選手の経歴を間違えて記載することほど失礼なことはない!!
66488☆オーレ 2019/12/21 12:21 (Chrome)
口だけ「一体感」は、もうたくさんだ!
堀江社長には
念仏やお題目のように
「一体感」と唱えていれば得られるものではないことに
いいかげんに気づいてほしい。
それは、ここ数年のトップ&レディースの成績、
特にレディースの解体具合を見れば一目瞭然だろう。
別のスローガンの下に一丸となって戦い、
目標を成し遂げ、
結果的に一体感を実感してほしい。
Jスポンサーの招待券か自腹かは知らないが、
プライベートの時間に息抜きで
コンサートを聴きに行くのは別に構わない。
だが、スローガンだけは、とにかくもう変えてほしい。
同じなら来年”も”スローガン入りグッズは買わない。
66487☆ああ 2019/12/21 10:51 (902SO)
不信感 for Club
だったからね今年は
↩TOPに戻る