過去ログ倉庫
71161☆ああ 2020/11/12 19:27 (Chrome)
今シーズンは出禁でも良かったと思う。
71160☆ああ 2020/11/12 19:24 (SCV43)
声を出しての応援の禁止はJリーグのルールです。Jリーグのルールは日本全国のクラブが守るべきルールです。ルールを守れない人は厳しいと思いますが、来場禁止にすべきです。その人が保菌者でないと誰にも言えません。回りの人に感染させるリスクがあります。今回は来場禁止にしないと言う決定は納得できません。私がそばにいたら大迷惑に思います。もし感染したらクラブが責任を取ってくれるのですか?今は昇格できる大切なチャンスの時で全国的にも注目されています。厳しい処分をお願いいたします。
71159☆ああ 2020/11/12 19:19 (iPhone ios14.2)
反省は猿でもできる
せめて今シーズンは出禁にしてくれや
71158☆ああ 2020/11/12 18:22 (SHV41)
応援したくなる気持ちすごくわかる。
声も出したくなる。
こんなのはもう今年だけであってほしい。
コロナが憎い!
けど自分は、こんな中、選手達の息づかいや声がよく聞こえてプレーや全体の位置にも集中して見れて悪くないと思ってる。もちろん応援したいけど。
監督選手達は本当に頑張ってる!!とにもかくにも、パルセイロの大事な終盤をしっかり見届けようと思う。
71157☆ああ 2020/11/12 18:16 (SH-01H)
先月だけで自殺者2000人以上😱
コロナが全てなんですかね⁉️
もう昔には戻れないね😞
71156☆ああ 2020/11/12 17:30 (iPhone ios14.2)
新たに長野市からコロナ9人
71155☆ああ 2020/11/12 15:08 (iPhone ios14.2)
サポ同士で注意しあうとほぼ間違いなくトラブルになるから、ルール守ってない人がいたらスタッフに報告すればいいんだよ
71154☆んあ 2020/11/12 13:39 (LGV32)
男性
興奮して応援してた人がいたら皆が注意して欲しいですね注意された方も素直に認めて直して下されば問題にはならなかったと。マスク着用は言わずもがなサポーター1人の行動がチームに迷惑をかけてしまっている自覚を持って観戦しましょう。次の試合はもうすぐです!チームを鼓舞する書き込みで勝利を掴もう!
頑張れ我等長野パルセイロ!
71153☆46 2020/11/12 11:51 (iPhone ios13.6.1)
コロナに対する考え方は人それぞれだから線引きは難しい。だからこそJやクラブが方針を決めている。それに従うだけ。
必要以上に厳しくする必要はない。余計にトラブルが増える。
私個人としてはコロナ対応も大事だけど、現状の世の中は過敏になりすぎてると思っている派です。
でも当然クラブの方針には従います。どうやって今リーグ戦が出来ているのか、様々な調整があり感情があり何とかやれている。
私たちはそれを信用して、ルールを守り、必要以上に対立しないこと。コロナだけでなく、別の要因でも傾いたら今の状況も簡単に崩れると思ってます。
71152☆ああ 2020/11/12 10:29 (iPhone ios14.2)
あれだけ太鼓ガンガンやってたら自分ひとり声出した程度じゃ聞こえないだろってのが出てくるからこういうトラブルになるんでしょ。
そもそも跳ねるとか息上がるからダメなのにさ
71151☆あいう■ 2020/11/12 08:30 (iPhone ios14.1)
J3長野“声を出す応援”トラブル報告「最悪の場合は…」
20/11/11 20:03【Jリーグ 一覧】
AC長野パルセイロは11日、8日に本拠地・長野Uスタジアムで行ったJ3第26節の秋田戦において、禁止される行為におけるサポーター同士のトラブルがあったことを報告した。声を出す応援を巡っていざこざがあった模様だ。
Jリーグは現在、新型コロナウイルス感染症の飛沫防止の観点から、声を出しての応援を禁止している。
今回は該当者にクラブから厳重注意。反省と理解があったために来場禁止等の措置は行わないという。
ただクラブは「『禁止される行為』や『他のお客様にご迷惑が及ぶ観戦マナー・ルール違反』に対し、より厳しく対応をしてまいります」と改めて警告。そして「場合によっては、『アルコール飲料の販売中止や持ち込み禁止』、最悪の場合は『無観客によるホームゲーム開催』という苦渋の判断をせざるを得ないと考えています」と強く呼びかけた。
71150☆ああ 2020/11/12 08:21 (Chrome)
これはこれとして、昇格機運に盛り上がってる今、選手たちには水を差されないよう次の一試合に全力を傾けてほしい。
71149☆ああ■ 2020/11/12 08:08 (SO-01L)
今回はクラブの対応も早かったしない?まだ酒の販売は止めた方がいいと思う。どうしてもアルコールが入ると気が大きくなってしまうんだから❗俺も酒飲むけどスポーツ観戦にアルコール必須だとは思わない。
1アルコール販売の停止
2飛び跳ねやサポーター同士のハイタッチ(家族間は除く)禁止
3マスクは飲食以外の顎かけ禁止
4飲水タイム時にマスク 声だし禁止などの感染対策の放送
5クラブスタッフによる違反者への警告
などをクラブにメールで要望してみます。ただDAZNで観ててもあーとか、わーとか キャーとかはどうしようもないと思う。でも必ずマスクしてる事じゃないかな
あと個人的にはアルコール消毒も個人で持っていた方がいい。トイレや売店対策にしないとね。第3波が来てるからパルサポの皆さん気をつけましょう
71148☆Aaa 2020/11/12 07:00 (iPhone ios14.1)
バクスタのど真ん中、最後列の
手すりの後ろから、応援してた
マスクはしてたが、顎に掛けた
だけで、声援してたので・・・
周りの人は皆んな困惑していた
勇気を出して注意した方には、
感謝というか、敬意を表します
以前も逆ギレしていたような...
いつもの常連さん一派なんだが
貴方達には猛省して頂きたい
71147☆あああ 2020/11/12 02:49 (iPhone ios12.4.8)
マスクしなかった馬鹿のせいで警備員増員って…
ただでさえ金の無いチームなのに余計な出費させやがって
↩TOPに戻る