過去ログ倉庫
78947☆ああ 2021/05/11 18:42 (iPhone ios14.4.2)
サポーターは何も抗議しないからってフロントにバカにされてるんですかね?
78946☆So 2021/05/11 18:27 (iPhone ios14.4.2)
おっしゃる通り
ホントにサポーターをバカにしてるよ
ダンマリ決め込んでも
お仲間経営しても
いいよ
私財投入して債務超過解消してくれるならさ
78945☆ぱる 2021/05/11 18:20 (iPhone ios14.4.2)
どうせ今回も何もしないんだろ?黙りこくって闇に葬る気だろ?いつも通りなかったことにするんだろ?
いい加減サポーターをバカにするな!!!!
78944☆ああ 2021/05/11 18:20 (Chrome)
もしかして社外にでっかい闇がいるのではないかと思ったりする今日この頃です
78943☆ああ 2021/05/11 18:13 (iPhone ios14.4.2)
闇の中心に誰がいるのか、はっきりさせろや!
78942☆ああ 2021/05/11 17:15 (SOG02)
1年だろうが2年だろうが、昨シーズン途中から居なかったような感じなんだけど…。
お仲間や親族固めの運営陣には、うんざりなんだが。
前社長の言い分、やりたかった事、クラブへの思い、クラブの悪な所、聞きたいよ。
78941☆パルパール 2021/05/11 15:57 (SCV36)
男性
イニエスタの契約更新で日本サッカー界にうれしい報告の日にパルセイロのニュースは何?情けないし悲しいし本業でニュースになってもらいたいものだ
78940☆解任迄の過程が問題■ 2021/05/11 15:49 (Chrome)
男性 48歳
河川敷
ttps://web.gekisaka.jp/news/detail/?331238-331238-fl
会社社長の任期は定款通りに2年が一般的。
それを理解していなかった役員はしょせんそのレベルということ。
問題は、解任に至った経緯。
クラブが正直に事実を公表することが、再建の足掛かりになるのでは。
78939☆ああ 2021/05/11 15:21 (SO-05K)
昇格に近付いていた時になぜ解任なのか?
適正な手続きなんて言い方も違和感
そして旧体制に戻ってからこの成績
もう本当にフロントが嫌いになってきた
限界が見えてる
こころが離れたら終わりだよ
78938☆もうなんかさぁ。 2021/05/11 15:19 (iPhone ios14.4.2)
Uスタが存在すること自体が奇跡だよね!!
加藤市長は色々頑張ってくれてんのになぁ。
78937☆ああ 2021/05/11 15:09 (Chrome)
個人的に心配していることはこれじゃない感。資金繰りが大丈夫なのかな。
78936☆んあ 2021/05/11 14:56 (SHG03)
こんな時のクラブのインフォメーションは早いけどな。通常は事無かれ無視だけどな。
78935☆So 2021/05/11 14:20 (none)
こんな経営状態でWEリーグ参戦する余裕あるんだろうか?
これだけサポーターがクラブ存続を心配しているのに
フロントからは、その不安を払拭するようなメッセージは何も出てこない。
はっきり言って、それが不信感を増幅し、サポ離れ、不支持の増加に繋がっていることを
フロントは理解しているのか?
当然ながら選手への悪影響もある。
説明責任を果たすのはフロントとして最低限やるべきこと。
そして
もっと一般サポとのコミュニケーションを大事にすること
それをやることが
クラブ再建への第一歩と思います。
78934☆ああ 2021/05/11 14:19 (iPhone ios14.4.2)
チームがバラバラやないか
78933☆ああ 2021/05/11 13:13 (Chrome)
もともと任期は2年じゃなく1年だってよ
どこで行違いが生まれたんだろ
↩TOPに戻る