過去ログ倉庫
79037☆So 2021/05/12 23:02 (iPhone ios14.4.2)
あと
いろんなスポーツに手を出して
経営資源と資金を分散してるのも
前々から反対
サッカーに経営資源を集中させるべき
赤字削減の経営改善策にもなるはず
そして
そのくらいしないと
上のランクのクラブには到底ならないと思う
79036☆So 2021/05/12 22:53 (iPhone ios14.4.2)
数年前のスローガン
一体感
昨年は
change
サポに不信感を増幅させて一体感を壊したのも
クラブ変革を進めないで旧態依然の経営体質を
続けてるのも
フロントの皆さんですよ
スローガン
チャンチャラおかしいわ
79035☆ああ 2021/05/12 22:34 (SO-01L)
選手はj2から誘われたらそりゃ行くんじゃない?石川コーチは京都の監督と師弟関係だもん。ましてやJ1狙えるクラブだよ。GKコーチもしかり。選手コーチ共に草刈り場になるのは去年の成績なら当たり前だよ。何でもかんでもクラブの問題じゃないよ。前社長とクラブはどっちに問題あるかはわからない。ただ選手は雑音を気にせずに日曜日は頑張ってほしい。
79034☆ああああ■ 2021/05/12 22:19 (Chrome)
去年の大脱走の原因も分かったね。みんな愛想尽かして出ていったんだ。
79033☆ああ 2021/05/12 22:18 (iPhone ios14.4.2)
失礼。似たような投稿見かけたので。申し訳ない。
79032☆ああ 2021/05/12 22:17 (SO-01L)
しつこい?しばらく投稿してませんが?
79031☆ああ 2021/05/12 22:12 (iPhone ios14.4.2)
22.08
しつこいな。関係者のひと?
79030☆ああ 2021/05/12 22:08 (SO-01L)
12:39のソースは?どこから情報ですか?あなたの妄想ですか?
79029☆Aaa 2021/05/12 21:58 (iPhone ios14.4.2)
21:21
別にトップの解散を望んではいない…
アスレチッククラブという八方美人は
もうやめてほしい。無駄な名誉と経費
フットボールクラブで出直してくれ!
AC長野パルセイロを、改めて
FC長野パルセイロで、新体制を願う
79028☆通りすがり。 2021/05/12 21:31 (iPhone ios14.4.2)
今パルセイロに足りないものはそれこそ世の中で今よく耳にするエビデンス、根拠ってところだと思う。
そもそもサポーターからしたら自分の応援するチームには地元だからとかだけでなくエンターテイメントとして魅了するもの。応援したくなるもの、それはどんな形であれどんなメンバーであれ勝ち点3。ただそれだけ。
こんなコロナ禍で大変な中でもスポンサーとして金をだせるのは費用対効果がどれだけあるか。中には本当に地元愛で金出してくれているところもあるかもしれないけどビジネスだからね!!
サッカー選手は自分のサッカー人生において自分が活躍でき結果をだし給料をもらって家族がいれば家族のために稼げるだけ稼ぐ。ただそれだけ。
嫌な言い方かもしれないがそれがすべてだと思う。
フロントが何を考えどんな人達がいて何を考えているのかは正直一般のサポーターには分からんわ。
ただ一つ言えるのはこのチームにエビデンスを全く感じられない。何がしたいのかが全く分からん。
79027☆ぬぬぬ 2021/05/12 21:21 (iPhone ios14.4)
賛成
トップ解散大賛成!
79026☆ああ 2021/05/12 21:20 (iPhone ios14.4.2)
前からこのクラブだけ全く伸びしろないのおかしいと思ってたんだわ
退化しかないとかおかし過ぎるやろ
79025☆ああ 2021/05/12 20:53 (iPhone ios14.4.2)
19:44さん
何言ってるのかちょっとw
監督の望む選手を希望通り連れてくるのが強化部長の務め。
東海林さんは良い仕事してたと思うよ。
79024☆Aaa 2021/05/12 20:51 (iPhone ios14.4.2)
任期1年とか、普通にあり得ない
後付けでの猿知恵がエビデンス?
次に顔合わせたら文句しかない!
79023☆んあ 2021/05/12 20:42 (SHG03)
在宅フロントに宿題出しただけで解任させられたとも思わないんだけどね、半年間で何かしら経営陣の闇のアンタッチャブルに触れて実行しようとしたんじゃないの?
[分からないけど]
↩TOPに戻る