過去ログ倉庫
79713☆ああ 2021/05/22 11:25 (iPhone ios14.4)
男性
こういうチーム状況の時にアベノブのようなベテランが居てくれると良いのになぁ
金園、東、宮阪辺りからベテランとしての自覚が感じないのが悲しい
79712☆ああ 2021/05/22 11:15 (iPhone ios14.5)
東和田の競技場改修すれば観客数は減らなかったはず。南長野の車でしか行けないところに専スタ作ってもなー。
昔川崎フロンターレは東和田で試合して、今のパルセイロより観客いた。
79711☆ああ 2021/05/22 11:05 (iPhone ios14.5.1)
お金に余裕があるからやってるんじゃないかな
お金に余裕があるクラブがそういうところにお金を出して社会貢献していくのはいいことだよ
79710☆Aaa 2021/05/22 10:58 (iPhone ios14.4.2)
男子も赤字だよ
だけど、黒字化できる可能性はある
一方で、女子はどんなに頑張っても
黒字化には至らない。
INAC、日テレですら無理なのです。
79709☆ああ 2021/05/22 10:31 (iPhone ios14.4)
男性
どうでも良いっちゃどうでも良いけどホームの選手入場曲を変えて欲しい。
もっとパンチの効いたやつでお願いしたい。
79708☆ああ 2021/05/22 10:25 (SHV42)
男子チームは赤字ではないのですか。
男子チーム、女子チームでそれぞれ、監督やコーチ、選手の人件費、アウエーゲームの遠征費やキャンプなどの費用を計算したら、どちらの赤字額が大きいでしょうか?
79707☆Aaa 2021/05/22 10:07 (iPhone ios14.4.2)
レディースは凄く頑張っているし、
結果も残して素晴らしいとは思う
ただ、残念ながら、レディースは
あれだけ活躍しても黒字事業には
ならず、債務通過の会社としては
負担ということでしかない。
79706☆ああ 2021/05/22 09:27 (SHV42)
レディースがお荷物だみたいな意見が結構多いですけれど、なでしこ1部で何年もやってきたし、パルセイロレディースとしてなでしこ1部初年度の2016年には、ホーム平均入場者数でリーグ1位の、3600人越えを記録しています。現役の日本代表も在籍していました。
さらにWEリーグに参入を申請して許可されました。これはJリーグが出来た際、参入を許可されたオリジナル10と同じ扱い方ということです。
このように最高3部リーグの男子チームより女子チームの方が、チームとしての格はずっと上なのに、男子チームのサポーターが女子チームにああいう言い方をするのは、ちょっとどうなのかなとは思います。
79705☆、、 2021/05/22 06:52 (iPhone ios14.4)
山本は期待してただけに残念。
20歳と若いんだから、スマートなプレーも良いけど、もっとガムシャラプレーを見せてほしい。
山本を見てるとパルセイロが低迷し始めた頃を思い出す。j2向きの選手がどんなかは知らないけど、j3に多いハードワークしたり球際激しいサッカーには合わない選手だと思う。
79704☆、、 2021/05/22 06:37 (iPhone ios14.4)
やっぱり浦上ありきの堅守だっただけに居ないと厳しいね。浦上の代わりに期待してた秋山は微妙な感じだし、広瀬も選手としてのピークが過ぎてるだけに安定感に欠ける、喜岡は対人強いけど、遠藤に負けず劣らずポカが多すぎる。
個人的にフォワードよりセンターバック補強すべきだと思う。
79703☆ああ 2021/05/22 06:34 (iPhone ios14.4.2)
大宮版も荒れてるみたいだけど、パルセイロ筆頭にフロントに違和感のあるチームはどんどん落ちていくね。もうjリーグからも見限られてるだろうし。
79702☆ああ 2021/05/22 06:23 (SH-41A)
男性
vファーレン長崎の一員としてのお願い
これと同様のことすると、二番煎じになるからやらないな。
そもそも、はなからやるきはないね。
高田さんと比べたら雲泥の差だよね。
79701☆ああ 2021/05/22 01:05 (KYV42)
とにかく勝ち癖をつけることが大事!
勝負の世界、そこから好転することは多々ある!
どんなかたちでも勝ちましょう!
↩TOPに戻る