過去ログ倉庫
81816☆ああ 2021/06/23 21:11 (iPhone ios14.6)
宮阪はリードしてる時に安定感与えるために後半の後半くらいから出場がベストな気がする。
前目のポジションで守備の負担減らすにしても、ある程度ハードワーク出来なきゃ穴になるだけ。富山戦もボールを持った時の判断とかは良いけど、ボールない時のポジショニングとか動きが微妙だなと思った。
広瀬も前線の選手がハードワークしてくれたお陰で負担が減って後ろも安定したような事言ってたし。
81815☆あああ 2021/06/23 20:48 (iPhone ios14.6)
J3の分配金
優勝・・・500万円
2位・・・250万円
全く赤字は消えない
J1優勝なら3億
カテゴリー違いすぎてね
81814☆ヘロン 2021/06/23 19:48 (moto)
ワントップで全く収まらない+45分もたない金園はともかく、宮阪のパス精度は本物だからどうにかして活かしてあげたいよなぁ...
81813☆さぽ 2021/06/23 17:16 (SO-01J)
喜岡は日に日に成長してきたね。足元はまだ不安あるけど空中戦は無類の強さがある。住永はジャニ系のフェイスで男から見てもカッコいい
沼津戦も勝てると信じてる。
81812☆ああ 2021/06/23 17:06 (SH-41A)
男性
いざとなったら
幹部の個人資産があるから大丈夫
だな。
81811☆ああ 2021/06/23 15:21 (SH-41A)
男性
23年と言っても
再来年だよ。
今年は赤字だろうし、来年から黒字になるの?
それで債務超過が解消か?
今年は是非とも昇格して来年劇的に大幅黒字だな。
81810☆ああ 2021/06/23 14:43 (SOV39)
財務系のライセンスは23年末までは大丈夫
まあ単年でどうにかなるものじゃないけど
81809☆ああ 2021/06/23 14:20 (Chrome)
もちろんJ2昇格して欲しいけど
財務基準でライセンス無しってのは勘弁
2018年からはJ1・J2に関して、3期以上連続の当期純損失(赤字)を計上しても、
「前年度の赤字額が純資産額を上回っていないこと」を満たせば財務基準を満たすと
判断されるよう交付規則が改定され、2017年12月6日のJリーグ総会で承認された・・・
大丈夫?
81808☆ああ 2021/06/23 12:47 (SOV39)
直近2試合の良かった点(勝手な考察)
森川のポジションはやっぱりSBじゃなくて先発アタッカー
水谷のポジションはRSBやSHじゃなくてシュートまで行ける攻撃型LSB
川田の参戦による三田との相性の良さ。水谷も良い選手しかし右で三田との相性は良くなかった RSBは川田と吉村で三田を生かせる
住永のカバーリング(気遣いの良さ)
坪川の積極的な攻撃
上米良のトップでのボールの収まり良さ機敏さ
宮坂ガーって投稿もあるけど自分の考えはチームの調子が上がらなかった今治戦まで一番シュートの意識があって良かったボランチでなくトップ下とかなら面白いし期待できると思う
以上がド素人の勝手な考察でした
81807☆わっし 2021/06/23 12:02 (iPhone ios14.6)
08:02
どーもです、週末勝ちましょう!
81806☆ああ 2021/06/23 11:21 (iPhone ios14.6)
岡山の下口選手や甲府の山田選手とか、もう一度レンタルで来てもらえないだろうか。
昇格狙うなら補強いるよね。
81805☆ああ 2021/06/23 10:48 (SGP512)
9:52
おっしゃる通り
連勝したからといって手のひら返しした訳ではないのです
フロンターレ戦から15番と17番がスタメンから外れたから
今までのパルセイロが戻ったのです
何試合も無駄にしてしまった監督に不信を抱いていました
富山戦も後半の交代は15番じゃなくて東選手でしょ!
81804☆パル 2021/06/23 10:33 (iPhone ios14.6)
債務超過なので夏の補強は無理なのかなぁ?
81803☆ヘロン 2021/06/23 10:03 (moto)
j2上がれれば分配金で債務超過消し飛ばせるよね?
81802☆めし 2021/06/23 09:52 (Pixel)
男性
ぞのもばすも足手まといでしかない、今や。
使えない30代オジサンコンビはいい流れを引き寄せているチームの足を引っ張らないで頂きたい。
それより
まだ試合に出れてない若手が見てみたい。
みんなウズウズしてるよ。
牧野選手とか。
去年ルーキー入団で、後半からの投入で試合を締めてくれたし、若いからガンガン行ってくれるはず。
やっぱサッカーは走ってなんぼの世界。
ハードワーク上等。
↩TOPに戻る