過去ログ倉庫
86984☆ああ 2021/12/08 16:25 (Pixel)
いやいやもうそうなってるから
諦めなさい
86983☆ああ■ 2021/12/08 16:14 (iPhone ios15.1)
フロントが今のままじゃj3楽しむ前に観客激減してクラブの存続も危ういけどね
86982☆ああ 2021/12/08 16:00 (Pixel)
フロント、フロントって騒いでも変わらないのなんてみんなわかってるでしょ?
もうシンプルにJ3を楽しみなさいよ、んでたまたま昇格したらラッキー位で考えようぜ
86981☆りんりん 2021/12/08 15:31 (SC-03L)
男性
選手以上にフロントが反省しなければ強いチームになるわけない。役所みたいな仕事しかできないなら辞めてもらった方がいいわ!
86980☆中信地区のパルサポ 2021/12/08 12:57 (KYV41)
男性 30代歳
愛媛の掲示板で今治の増資について話題に揚がってたけど、増資の13億円は経営者や地元の企業の協力のようですね。
長野市、周辺市町村の企業や経営者への営業はどの程度行われているのでしょうか。
今治市やその周辺市町村の規模と長野市とその周辺市町村の規模を比べれば少なくても同じくらいの増資ができるだけの企業や経営者はいるはずですよね?
本当に営業回りしているのか?
各市町村の商工会に顔を出して企業を紹介してもらったり、直接行くのだってできるはずです。
職員が足りなければ社長自ら足を運べ。
足を使って頭を下げろ。
一般の会社じゃ当たり前のことだ。
86979☆ああ 2021/12/08 12:50 (SOG02)
J3の中で監督回しが始まったりして
86978☆ああ 2021/12/08 12:45 (Pixel)
外国人雇うとしても、国内の外国人になるだろうね。
86977☆ああ 2021/12/08 12:40 (iPhone ios15.1.1)
監督J2でもまだ決まって無いクラブあるから
(福島退任の時崎さんJ2と交渉中等)
まだまだ時間かかるのかな?不安😥
86976☆さぽ 2021/12/08 12:34 (SO-01J)
外国籍を獲得しない理由に通訳の人件費もあるみたいだけど、でも長野より人件費を抑えてるクラブでも獲得してるとこを見ると…? それにしてもまだ監督決まらないのかよ
86975☆ああ 2021/12/08 12:29 (iPhone ios15.1)
男性
とりあえず監督が決まらないと、何もはじまらないよね。横山体制を刷新してj3で勝てるチームづくりをして欲しい。
86974☆So 2021/12/08 12:09 (iPhone ios14.8.1)
そうですか
債務超過は解消されたんですね
でも
それは累積赤字の補填に過ぎないなぁ
さらにクラブとして上を目指す
クラブ力をを高める、
経営規模を拡大するという前向きな
投資に振り向けるための
増資でないことが
トホホでございます
86973☆ああ 2021/12/08 10:19 (iPhone ios15.1.1)
外国人選手は当たれば魅力的ですよね!
日本人よりプレッシャーにも強いと思うし!
86972☆ぱる 2021/12/08 10:06 (iPhone ios14.8.1)
債務超過について述べられている方が何人かいらっしゃいますが、クラブの公式サイトに掲載されている総括には「クラブ経営におきましては、株主・スポンサーの皆様の多大なご理解とご支援を頂戴し、増資により債務超過を解消することができました」とありました。
セレモニーでは触れられていませんでしたが、債務超過が解消されたことにはほっとしました。
とはいえ、クラブの発信力については首を傾げたくなってしまうのですが…。
86971☆ああ 2021/12/08 09:54 (Pixel)
J2やJ3からいい選手なんて取れないし旬の過ぎたベテランなんて活躍しないのわかってるんだから、金かけて外国人取ってほしいわ
J3見ててもいい外国人選手いるじゃん、外国人選手には日本人と違ったプレーで局面打開できる場面たくさんあると思うんだけど
86970☆りんりん 2021/12/08 07:46 (SC-03L)
男性
さんちゃんは確かに強奪に当てはまるけどもっと強奪してこないとダメだと思うな。
↩TOPに戻る