過去ログ倉庫
87653☆ああ 2021/12/28 10:23 (iPhone ios15.1.1)
リュウを使わなきゃいけなくなったらいよいよだよ…
下の人も言ってるけど下位リーグでも試合に出られない。
それならJ1、J2で出られない若手の方がよっぽどいい。
返信超いいね順📈超勢い

87652☆ああ 2021/12/28 10:18 (iPhone ios15.1.1)
0702
若手じゃないんだから、同カテの予算規模が高いグラブにステップアップって喜んで移籍するやついないでしょ。
YSからパルセイロとは訳が違うしそれならいままでも岐阜に山ほど流れててもおかしくない。
そもそも松本は選手多すぎ問題がフロントも理解してるしサポにも責められてる状況あるし、選手も大して出てない。
選手は地元にこだわりある選手はかなり多い。
セカンドキャリアは地元にゆかりのあるクラブで始める人も多いから。
最近もわざわざ三重に移籍した秋田の選手いたよーな。
返信超いいね順📈超勢い

87651☆ああ 2021/12/28 09:09 (iPhone ios14.8)
昨日ミルアカの佐藤さんがパルセイロはンドカの獲得を狙ってたっていったけどほんとにオファー出してたんかな?今年だけなら取った佐藤よりも神田の方が活躍してたわけだしもしかしたらシュタルフさんは熟練度の高い選手を獲得したいんじゃないかなと思う、そう考えるとまだ獲得あるとして今年活躍してた選手なら土館選手が1番可能性あるのかなと
あくまで自分の考察です
返信超いいね順📈超勢い

87650☆ああ  2021/12/28 08:38 (iPhone ios15.1)
王→中国から戻ってくる感じがない
ミノ→レンタルなので怪しい
リュウ→下カテでも出れてない

誰か1人残ったとしても、キーパー2人は取るだろうね
返信超いいね順📈超勢い

87649☆ああ 2021/12/28 08:28 (iPhone ios15.1)
リュウがいることを忘れてない?
返信超いいね順📈超勢い

87648☆ああ 2021/12/28 07:02 (iPhone ios15.1.1)
三田が松本に、が絶対にないとは言えないと思う。
松本にとっても地元出身者(むしろ松本の方が近い)だし大いにメリットはある。
三田にとっても同じJ3とはいえクラブの規模を考えたらステップアップだよ。
別に長野から松本に行ったってキャリアには影響しない。
サッカー選手やってたら地元にそこまでこだわりも無いと思う。
そもそも木曽から見たら岐阜の方が近いしな。

移籍したらめっちゃ嫌だけど笑
返信超いいね順📈超勢い

87647☆ああ 2021/12/28 06:28 (iPhone ios15.2)
「このカテゴリーにいるべきチームではありません」
10年近くJ3にいて、もう欺瞞にしか思えない。
返信超いいね順📈超勢い

87646☆上高地パル 2021/12/28 05:08 (iPhone ios14.8.1)
FC東京の高萩選手が佐久で事故らしいけど、移籍あるのか?
それともただの観光に来てただけなのか…?

移籍だとしたらルート的に山雅ではなく、パルセイロの方が可能性ありか…
返信超いいね順📈超勢い

87645☆ああ 2021/12/28 02:13 (iPhone ios15.1.1)
新規加入はGK1人、CB1人から2人、SB1人、FW1人から2人くらいはあると思う。
あとは他チームに移籍するかとレンタル組次第。
返信超いいね順📈超勢い

87644☆ああ 2021/12/28 02:07 (iPhone ios15.1.1)
広瀬岐阜もまずないだろ。
岐阜のCBを考えても、出場機会あるかわからないこの同カテに移籍するのはそこで出場機会得てない選手だけ。
田中は実際谷田貝に奪われてたわけだし。
機会ある選手は残って上位カテのオファーを待つのが当然。
だから移籍するとしてもj3は可能性としてかなり薄い
返信超いいね順📈超勢い

87643☆ああ 2021/12/28 02:00 (iPhone ios15.1.1)
三田が山雅は絶対にない
山雅がj2にいたらまだしも同カテに移籍はあり得ない。
それに長野県出身者が山雅に移籍の意味もわかってるはずだし、今後のキャリアに影響する。
損得抜きにこれはまずあり得ない。
松本からしてもそんなにうまみない。
移籍していくなら上位カテ。同カテで出身外に行く意味もないし
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る