過去ログ倉庫
89825☆ああ 2022/04/08 23:23 (iPhone ios15.4.1)
>>89824
スタジアム第1駐車場は、山雅戦限定で身障者用駐車場も事前予約のみに制限しましたね。
事前予約なしでは当日入れないと発表されてるので、第1の残りは有料になるのではないかと予想します。
89824☆ああ 2022/04/08 23:08 (Chrome)
>>89820
スタジアム第1駐車場のキャパは小型車853台、うち100台弱をシャトルバスレーン用に、スペシャルパートナー用(年間全ホーム試合駐車場券付)&スポンサー用で500台、残りの250台が早い者勝ち駐車場(たぶんダービーでは早い者勝ちではなく、有料or何らかの規制になる?)。(第1駐車場の内訳は自分の見た感じです、詳しい人いたら補足をお願いします)
ホーム開幕(3/27)の駐車場は
・第1駐車場 (約750台)
・篠ノ井駅西口臨時駐車場(約100台)御開帳期間不可
・給食センター臨時駐車場(約70台)
・長野県消防学校様臨時駐車場(約100台)
計約1,020台 ありました
5千人くらいまでなら上記駐車場と周辺に住んでる人の徒歩・自転車・2輪・鉄道利用でで大きな駐車場不足は見られないですが、アウェイサポが多くて200人〜300人くらいだったので、特にアウェイサポが多いと駐車場不足は明らかでしょう。>>89816でも書きましたが、御開帳用で使用されている、ホワイトリンク(350)・旧松代駅(200)・第2〜第4(450)計1,000台あれば少しはって感じですかね。御開帳用でだいぶ遠いけど、旧綿内駅駐車場が600台、エムウエーブ800台(御開帳でも使用してないので期待できない)も使えれば2400台にはなります。
89823☆crims 2022/04/08 22:34 (Chrome)
駐車場問題が気にはなるのもわかりますが、まずは日曜日のいわき戦ですよ。
どんなチームなのか興味あるし、パルセイロがどう対して点を取るのか・・待ち遠しいです。
89822☆crims 2022/04/08 22:29 (Chrome)
>>89820
ホーム開幕の時は、早い者勝ちの第一駐車場は満杯でしたが、自分が停めた軒先パーキングはがらがらだったし、
駐車場に関して問題はなかった印象ですかね。車で送ってもらっている方も多い印象です。
山雅さんとの試合の時にどうするのかは、クラブの発表を待たないと何とも言えません。
なでしこ代表戦の時は14,000人以上来ましたが、周辺に駐車場を確保してシャトルバス運行だったけど・・・
89821☆ああ 2022/04/08 22:23 (SO-04J)
ダービーの駐車場問題は山雅サポだけでなくパルセイロサポにとっても切実な問題になると思いますよ。
ましてや山雅サポは出足が早いですし。
臨時駐車場なんて午前中のうちに山雅サポにあらかた埋め尽くされちゃうかもしれません。
スタジアムの席割はホーム・アウェイで割当が決まってますけど駐車場は割当がありませんし。
早い者勝ちです。
89820☆松本 2022/04/08 22:06 (Chrome)
>>89816
素朴な疑問ですが、3月27日のホーム開幕戦の臨時駐車場は
・篠ノ井駅西口臨時駐車場(約100台)
・給食センター臨時駐車場(約70台)
・長野県消防学校様臨時駐車場(約100台)
合計約270台ですが、これで駐車車両を捌けたのでしょうか?
観客数が約3000人だったので1台平均2人としてマイカー約1500台が来場した計算ですが。
もちろん公共交通機関、軒先パーキング、スペシャルパートナー会員等もいますから
その分、一般駐車台数は減るわけですが実際のところはどうだったのですか?
ダービーはホーム・アウェイ合わせて1万人が来場するとしてマイカー台数は約5000台となりますが。
89819☆ああ 2022/04/08 20:50 (iPhone ios15.4)
いわき戦で大内選手パルセイロデビュー戦あるかな?
89818☆ああ 2022/04/08 20:50 (iPhone ios15.4)
いわき戦で大内選手パルセイロデビュー戦あるかな?
89817☆あかさなた 2022/04/08 19:36 (SO-51B)
最大の補強。
信毎のシュタルフ記事見ました。
イヤーブックのインタビュー見ても思ったけど、今年の最大の補強は監督かもしれないですね。
89816☆ああ 2022/04/08 19:32 (Chrome)
>>89811
コロナ前は篠ノ井駅西口・長野通運様・給食センター各駐車場、時々消防学校・厚生連職員駐車場、大規模イベントの時はホワイトリンク駐車場にシャトルバス運行だったと思います。
昨年から工事の関係で長野通運様が不可、今年は篠ノ井駅西口・ホワイトリンク両駐車場が善光寺御開帳用駐車場となり
>>89812さんの掲載のとおり、今週末のいわき戦では給食センター・消防学校の各駐車場となっています。
ここからは私の予想(何の根拠もありません)
日曜日19時キックオフで、善光寺御開帳駐車場であるホワイトリンク・旧松代駅・篠ノ井西口各駐車場を17時くらいからサッカー用に振替えて運用して、通常時には使用しない南長野運動公園の第2〜第4駐車場を規制の下運用(一部はプール、テニス等の利用者)するのではないかと。ただ御開帳用のシャトルバス運行してて、サッカー用シャトルバス(篠ノ井駅用シャトルバスは除く)確保できるのかとは思いますが。
長野市と調整がつかなければ給食センターと消防学校だけの駐車場となると思いますが。何はともあれチケット発売前後には発表があるでしょう。
89815☆ああ 2022/04/08 16:57 (SHV42)
以外と軒先使える、それか折り畳み自転車で学校給食からかなぁ?
89814☆ああ 2022/04/08 12:47 (iPhone ios15.4.1)
>>89811
第1駐車場のスペシャルパートナー会員がそれなりに多いと思います。
他は臨時駐車場とシャトルバスなのかな。
駐車場問題は以前からあるけど、今回みたいに観客増が見込めるの事を考えておかないといけないんだよ。
昇格出来ないだけじゃなく、アクセスのことも観客減に影響してると思う。
89813☆crims 2022/04/08 08:06 (Chrome)
>>89811
自分は先行入場の時間にはスタジアムに行けないので、下で書かれている軒先パーキングを使ってます。
第2〜第4は他競技や一般の公園利用者さんも利用しやすいようにとの配慮から、駐車しないようにクラブや公園管理者から案内が出されているんですよ。
89812☆ああ 2022/04/08 07:46 (iPhone ios15.4.1)
>>89811
ちなみに今週のいわき戦情報です。
HPに掲載されてます。
松本戦に関しては私達にも分かりません。
お待ち下さい。
89811☆松本 2022/04/08 07:11 (Chrome)
パルセイロサポの皆様はUスタでのホームゲームの際、車はいつもどこに停めてるのですか?
パルセイロのHPを調べたら南長野運動公園の
・第1駐車場:スペシャルパートナー会員等、駐車券が必要
・第2〜4駐車場:駐車は御遠慮ください
のようですが。
↩TOPに戻る