過去ログ倉庫
93564☆ああ■ 2022/05/26 16:14 (iOS15.4.1)
男性
高窪、、、、、頑張ってこい!
FW3人になっちゃった
93563☆んあ 2022/05/26 15:22 (SHG03)
レディースのスリム化が始まったな、チャレンジ、なでしこ2部なでしこ1部WEリーグとお疲れ様でした。又どこかでお会いしましょう。
93562☆crims 2022/05/26 14:57 (Chrome)
>>93560
お〜、そうですか。 購入します。
2021「秋のフォーメーション集中講座 33」YSCC時代のシュタルフ監督特集も面白かったです。
選手は頭も身体もフル回転で試合をするから、現代サッカーはホント大変だなあ と思いましたね。
93561☆、、■ 2022/05/26 13:17 (iOS15.4.1)
男性 30歳
昨日長野市の商業施設に行ったら店内に週末の山雅の試合のPRが2回も流れてパルサポの俺は情けなくなったよ。
町田は、限られた資源で魅力あるサッカーを地域の皆さんにとか綺麗事ばっか言ってるけど、良い加減に客やスポンサーを増やす努力してるんだぞって所を見せてくれよ。何も感じねえんだよ。
j3にぬくぬく10年近く居て頭の中も眠っちまってるんじゃねえの?
たまにリバフロの事務所行くと若いスタッフとジジイのスタッフ数人でくだらねえ談笑してるけど、少しでも時間あるなら体使ってPRの一つでもして来いよ。
ムカつくけど山雅さんは、クラブとして努力した結果がサポの人数や結果に出てる。
サポにも責任あるのかもしれないけど、もう少しフロントが頑張ってくれないと協力する気にならないっすわ!
今シーズン辛うじてシュタルフさんの熱意に付いて行こう!ってなって応援してるけど、シュタルフさん居なかったら応援する気にもならないわ
93560☆ああ 2022/05/26 13:09 (iOS15.4.1)
参謀特集の『フットボール批評issue36』は6月6日に発売
シュタルフ悠紀リヒャルト(AC長野パルセイロ)の新連載「成り上がり監督のリアル」。率直で大胆な青年監督のリアルな言葉をお届けする。
読んでみたいですね。
楽しみ♪
93559☆ああ 2022/05/26 12:54 (KYV44)
AC長野はアスレチッククラブ。「総合クラブ」
様々なアスリートが構成している団体で、新潟とかと同じ志向をしている。地域にそれだけの施設が有って色々なスポーツができるのは、誇らしい事です。
FCナントカはフットボールクラブで球団です。
93558☆ああ 2022/05/26 12:35 (Chrome)
バドミントンとアイスホッケーは別組織で金銭的には関係していないと思うよ
トップリーグのレディースを有しているクラブの素晴らしさが分からない人は残念だね
3部リーグの2〜3000人程度しか集客できないチームには別にがんばってやることがあるんじゃねいのかな
金があっても3部に落ちるチームもあるし、1部で最下位のチームもある
レディースを邪魔者にせずに皆でクラブや地域を盛り上げて集客し お金を落とし スポンサーを確保しようよ
93557☆ああ■ 2022/05/26 10:36 (iOS15.4)
JFL降格を心配してる方
安心しな!レディースをプロ化した挙句バドミントンにも手を出すくらい余裕のあるクラブなんだから降格は絶対無いよ!
とは言え、こんな計画性の無いこと続けてたら降格してもおかしくないけど
93556☆ああ 2022/05/26 09:05 (iOS15.4.1)
>>93542
パルセイロはトップチームが毎試合2〜3千人にしか観客入らないのに、いろいろ手を出してどのスポーツも観客が入らないないで、中途半端な感じがしますね。
先日の信州ダービーは山雅のおかげで、あれだけの観客動員あったけど又もとに戻るんじゃない。
93555☆ああ 2022/05/26 08:26 (SO-53B)
29日、行くよ
93554☆ああ 2022/05/26 06:52 (iOS15.4.1)
男性
大宮が霜田さんを解任。
是非うちで強化部長として迎え入れて欲しい。
93553☆ああ 2022/05/26 06:22 (SOG02)
信州ダービーの余韻のまま4,000、5,000と入ってくれたらいいですね!
そして、勝利で締めくくる!
岐阜サポさんも大勢来そうだし、又々盛り上がって好ゲームになる事を期待!
船橋選手はまだかな…。
93552☆ああ 2022/05/26 00:18 (iOS15.1.1)
岐阜戦ハ4000人はきて欲しいなぁ
↩TOPに戻る