過去ログ倉庫
94002☆ああ 2022/05/29 19:01 (iOS15.5)
選手は揃ってるのに監督の戦術が悪いよな
94001☆ああ■ 2022/05/29 18:55 (iOS15.5)
秋山って何で残したの?
過多の中盤何人かと秋山の分でちゃんとしたCB取ってほしかった
94000☆よよ 2022/05/29 18:45 (iOS15.4.1)
>>93987
昇格目指してないんですか。
93999☆ああ 2022/05/29 18:45 (iOS15.5)
男性
>>93997
ほんとね。いつも前半に失点してる。
後半に逆転できるのは良いことだけど。
たまには2-0とか、3-0とか安心して試合見たいわ
93998☆ああ 2022/05/29 18:43 (iOS15.5)
男性
早く船橋戻ってきてくれー
93997☆よよ 2022/05/29 18:43 (iOS15.4.1)
毎試合思うけれど、このチームは何故前半が全然駄目なのだろうか。
93996☆ああ 2022/05/29 18:39 (iOS15.4)
シュタルフ監督解任とか言ってるけどほんとに言ってるなら普通に見る目ないと思う。
1年目なんてどの監督でも中々上手くいかないよ、やりたいことまず浸透させてるんだから、そのなかで限られた戦力でよくやってると思うし、今日の試合みた?
問題なのは監督か?俺は監督どうこうより選手の方に問題あると見たんだけど
93995☆So 2022/05/29 18:36 (iOS14.8.1)
>>93994
少なくとも
これだけは言える
近年になく
面白いサッカーは
してくれている
93994☆、、■ 2022/05/29 18:28 (iOS15.5)
>>93993
だからこそシュタルフ監督を批判してる人が理解できない。
焦る気持ちは分かるけど、今の無茶苦茶な編成でよくやってるよ。
93993☆、、■ 2022/05/29 18:23 (iOS15.5)
毎年、6月がその年を占う大事な月になる。ケガ人も出始めたり、それまで不調だったチームが何かのキッカケで連勝して上位にあがったり。横さんの1年目は6月に一勝もできなくて最下位に沈んだ。結果下位で終了。
さて、今年はどうなるか。
1年目の横さん体制より相当出来は良いから長い目で見させてもらうよ。
93992☆So 2022/05/29 18:22 (iOS14.8.1)
>>93991
岐阜さんは
開幕前に優勝候補筆頭と
言われてたんですよ
それだけ戦力はすごいです
93991☆ああ 2022/05/29 18:20 (iOS15.5)
猛暑の中、よく走ってたね。岐阜もさすがだった。
これから暑い中で試合あるけど、九州、四国勢に走り負けしたら昇格なんてとても言えない。
93990☆So 2022/05/29 18:16 (iOS14.8.1)
>>93978
最後の失点はアディショナルタイムに
受けに回ったことに要因あると思います
あれだけバンバンとゴール前に放り込まれて
マイボールにしても前線の選手に渡したあと
誰もフォロー行かずに上がっていかないから
直ぐにまた相手ボールになる
でまた
放り込まれるの繰り返し。
試合運びが下手と言えばそれまでだが
それをピッチ内で落ち着かせられる選手がいないことが大きい
おそらくその役割は宮阪なんだろうが
マイボールにしてから皆んな前にとりあえず蹴ってた
守備に行った小西も軽かったが
あの展開では個人の責任ではないでしょう
93989☆ああ■ 2022/05/29 18:16 (iOS15.5)
佐藤は1人だけレベルが違うな。シュタルフ監督よく連れて来てくれた。
93988☆So 2022/05/29 18:09 (iOS14.8.1)
>>93985
上位同士の潰し合いもカギですね
↩TOPに戻る